翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
プーチンが自ら指示たクリスマス休戦を破る。
Putin violates his own Christmas ceasefire in Ukraine
プーチンはウクライナにおける36時間の停戦を今日の正午に発行したが、ニ時間足らずでロシア軍はそれに違反した。
現地時間午後2時前に、首都キーウを含むウクライナ全土で空襲警報サイレンが鳴り響いた。東部のドネツク地方ではバフムートやクラマトルスクで砲撃が報告されている。
プーチンは兵士や市民に正教会のクリスマスを祝い、教会に通えるようにするために休戦を発表したが、どうやら守るつもりはなかったようである。
プーチンの狙いはウクライナが積極的に攻撃しているという情報操作を行い、ウクライナは侵略者でロシアは守護者であるというシナリオを推し進めることだと思われる。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
こういう状況が多すぎる。ロシアは和平交渉を提案しておきながら領土譲渡が必須だとか狂った要求を繰り返す。
そしてロシアは和平交渉を望んでいるがウクライナが拒否している。彼らは流血を望んでいるという論調を推し進めている。
>>2
戦略ゲームの戦争屋がやっているような戦略だな。
驚きだってか。
>>4
ウクライナが拒否したからでは?
>>5
違う。プーチンは「私は軍隊に停戦させるので、ウクライナにも同じようにすることを求める」と言っていた。
>プーチンの狙いはウクライナが積極的に攻撃しているという情報操作を行い、ウクライナは侵略者でロシアは守護者であるというシナリオを推し進めることだと思われる。
でもなぜだ?ベラルーシを除いて誰もそんなことを信じないだろう。国内向けか?
>>7
そうだよ。国内のロシア人に「はい!ご主人さま!」と言わせるためだ。
彼らは単純なので簡単に操ることができるが、それでもそれなりの努力が必要だということだ。
>>8
これ。これは誰かを説得するためにやっているのではなく、既に騙されている人間の信念を強化するためにやっている。
>>9
地球は平ら論者のようにな。
プーチンは信用出来ないやつだと思い始めている。
>>11
いや信用できるよ。でもまずはプーチンの作ったお茶を飲んでくれ。
>>11
歴史的に見てこういう政策は本当に悪い結果を招く。
このような振る舞いをする国とはどんな交渉や協定も不可能となる。小さな停戦協定でさえ繰り返し違反するなら誰も信用しなくなるだろう。
そして交渉手段がなければ相手国の完全な崩壊以外に手段が取れなくなる。
>>13
プーチンはそれを知っていてやっているのだろう。つまりオリガルヒや他の権力者が西側と交渉するのを阻止している。
こうすれば例えプーチンが暗殺されたとしても、ウクライナは直ぐには交渉に応じないだろう。
つまりプーチンはみんなを従わせるために井戸に毒を入れている。
このニュースを聞いて驚くのは2014年以降のウクライナ戦争に注意を払っていない人だけ。
プーチンの口から出る言葉は全てデタラメ。
>>16
ロシアの約束を決して信用するな。紙切れよりも価値がない。
停戦はウクライナに拒否されたのでは?
>>18
プーチンは自国の軍隊に停戦を発表した。それからウクライナにも停戦するかどうかを尋ねた。しかしウクライナはそうしなかったという話。
つまりプーチンはもともとウクライナが停戦に応じるとは思っていないし自分たちも停戦するつもりはなかった。単にウクライナは血に飢えていると主張したかっただけ。
そもそも停戦などなかった。全てはファシストテロ国家のロシアが被害者面するためのパフォーマンス。

海外の反応ランキング
コメント
2023-01-07 11:11 名無し URL 編集
2023-01-07 11:13 名無し URL 編集
マトモに受け取って休戦してたら奇襲受けてるだけwwww
元々の指示だろw
テメエらが二次大戦で劣勢のドイツ軍のクリスマス停戦提案を無視したのと同じだよっ!!
2023-01-07 11:19 名無し URL 編集
2023-01-07 11:31 名無し URL 編集
プーチンはまず自国の軍に36時間の停戦を命じて、続いてウクライナも同じようにするよう求めたんだよ
つまりロシア軍はウクライナの対応に関わらず動かない、少なくとも攻勢は行わないはずなんだが
2023-01-07 11:59 名無し URL 編集
2023-01-07 12:01 名無し URL 編集
筋の通らない発言はロシアの十八番、ウクライナが少しそれを真似したからってロシアは文句言うなよ。
2023-01-07 12:06 名無し URL 編集
どうしようもない国だし、それに協力してる中国北朝鮮も糞だわ
2023-01-07 12:06 名無し URL 編集
ミンスク2が発効するまさにその時にも、デバルチェボでは分離派側がウクライナ軍を追い出そうと強烈に攻撃かけてたからね
2023-01-07 12:25 憂国の名無士 URL 編集
2023-01-07 12:43 名無し URL 編集
ロシアの約束は全て嘘って最早国際常識だからな
2023-01-07 13:06 名無し URL 編集
2023-01-07 13:25 名無し URL 編集
ウラジーミル・プーチン
2023-01-07 13:40 名無し URL 編集
もう先進国にはおらんだろw
これに騙される奴は元々騙されてるから何の意味もないでw
2023-01-07 14:05 名無し URL 編集
むしろ◯されるwwww
世界の常識ロシアの非常識wwwww
2023-01-07 14:09 名無し URL 編集
2023-01-07 15:32 名無し URL 編集
2023-01-07 15:35 名無し URL 編集
不可侵条約破って攻め入ったのを恥と感じないんだもの
そりゃこれくらい余裕でやるわな
世界の癌
2023-01-07 16:18 名無し URL 編集
だが失敗した時の反動は恐ろしいぞ。信者がアンチに変わる時の憎悪は凄まじいからな
2023-01-07 16:26 URL 編集
2023-01-07 17:09 名無し URL 編集
2023-01-07 19:17 名無し URL 編集
つまりウクライナ軍に行け行けGOGOのお墨付きが出た
こんな状況で休戦提案とか間抜けなやつだなプーチンは
2023-01-07 22:49 名無し URL 編集
狙いが高度すぎる・・・
2023-01-07 23:37 名無し URL 編集
2023-01-08 23:43 脱出しよう露死亜を!。 URL 編集
2023-01-09 15:45 名無し URL 編集
休戦と称して、戦力を再編するだけ。
2023-01-12 10:23 名無し URL 編集