翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ベラルーシが非友好的な国の映画、音楽、ソフトウェアへの海賊行為を合法化。
Belarus legalizes pirated movies, music and software from "unfriendly countries"
ベラルーシで「非友好的な国」に対するデジタル著作権侵害が合法化された。
土曜日の発表によると、この新しい法律では外国の著作権者の同意なしにデジタル素材を使用することが許可される。
ベラルーシ下院では金曜日には「非友好的行為」をした外国人の財産没収に関する法律も可決している。
この法律が上院を通過した場合、ベラルーシ当局は外国人や企業の金銭/証券/財産を差し押さえることができる。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
これは非友好的な国からのプロパガンダも取り入れることになるのでは。
>>2
それは思った。西側諸国の文化を輸入するフリーパスだ。
>>3
lol…アホだな。
>>3
こんなことをして利益があるのだろうか?ベラルーシの人口は1000万人足らずであり、市場にとって何の痛手もない。
>>5
他の国も追随するようなトレンドを生み出したいのでは?
>>6
ベラルーシがやれば世界も続くと?
>>7
すべての道はミンスクに通ず。
軍隊はダウンロードしないのか?
まるでその前は海賊行為をやっていないかのようだな。
文化戦争で負ける方法その1。
販売できなくなると税収も失われるのでは?
>>12
彼らが深く考えていると思うのか?
ベラルーシ「西側は我々の敵である!西側文化を無料で国中に溢れさせよう!」
ベラルーシ「そして誰も報復で芋国家から何かを引き出すことはできない。我々の勝利だ」
反露なもので溢れさせるのか。
なら我々は報復でベラルーシの著作権を…あー何かあるのか?
ベラルーシ人はキャプテン・アメリカをダウンロードするようだ。
前は金を払っていたのか?
なぜ非友好的な国の文化に触れたがるのか?

海外の反応ランキング
コメント
名目上でもベラルーシにサーバーなりを置けば
あらゆる電子コンテンツが合法化されるのだろうか
2023-01-10 03:21 名無し URL 編集
2023-01-10 03:27 名無しさん URL 編集
これまた90年代みたいに東欧女達、今回はベラルーシ女達がこぞって日本と北米に移住しそう
2023-01-10 03:37 名無し URL 編集
あとベラルーシを批判する漫画や曲作り放題になるやん、やったな
2023-01-10 03:48 名無し URL 編集
2023-01-10 03:54 名無し URL 編集
2023-01-10 03:57 名無し URL 編集
2023-01-10 04:18 名無し URL 編集
2023-01-10 04:55 名無し URL 編集
2023-01-10 04:58 名無し URL 編集
2023-01-10 05:52 名無し URL 編集
その上何も生み出せないいらない子
2023-01-10 06:30 名無し URL 編集
いつになったらこういう国がなくなるんだろうな
2023-01-10 07:12 名無し URL 編集
2023-01-10 07:16 名無し URL 編集
お住まいの国からはアクセスできません、ってやつw
2023-01-10 07:43 名無し URL 編集
2023-01-10 07:51 名無し URL 編集
数十年後にどんな結果が見れるか気になるわ
2023-01-10 08:06 名無し URL 編集
2023-01-10 08:31 URL 編集
常識がねぇんだろうな。
2023-01-10 09:05 憂国の名無士 URL 編集
ベラルーシ人を殺そうが、ベラルーシの土地を侵略しようがベラルーシには財産を所有する権利はない
2023-01-10 09:12 名無し URL 編集
2023-01-10 09:41 名無し URL 編集
2023-01-10 09:48 名無し URL 編集
2023-01-10 09:53 名無し URL 編集
「ワシら薬の売人と一緒や。中毒にしてから搾り取るんや」お偉い文化人の言葉。金持ちに美術展や演劇の無料券配りまくって新たな芸術パトロンを作るのが仕事w
2023-01-10 10:29 いいね☛ URL 編集
西側に対しては創作物関連程度ならまだ関係改善不可能なレベルのガチギレされることもないだろうという見込みで
2023-01-10 10:52 名無し URL 編集
2023-01-10 11:14 名無し URL 編集
2023-01-10 11:16 名無し URL 編集
2023-01-10 11:40 名無し URL 編集
ミッキー聞いてるか?
2023-01-10 11:48 URL 編集
2023-01-10 12:00 名無し URL 編集
BLに片足突っ込んでる作品だからな!
同性愛嫌いなプーチンが嫌がりそうな腐女子が大増量!
2023-01-10 13:01 名無し URL 編集
2023-01-10 13:08 名無し URL 編集
2023-01-10 13:24 名無し URL 編集
もうベラルーシという国を辞めてしまえ
2023-01-10 13:43 名無し URL 編集
2023-01-10 13:44 あ URL 編集
何気にこれは痛いと思う
2023-01-10 13:50 名無し URL 編集
今までまともに正規品を扱っていたとも思えんが…
現代のトレンドはグレーな状態で蔓延させて影響力を確保してから収益化するという方法なので
世界に抗しうる自国文化をろくに持たないベラルーシは
外国コンテンツに文化的覇権を握られて終わるだけだ
それがやがてルカチェンコの足元を揺るがす事態となる
2023-01-10 14:31 名無し URL 編集
どこが百合なんだよ、タイトル詐欺しやがって!ホーモ on Iceに改名しろ
2023-01-10 14:40 URL 編集
2023-01-10 15:34 名無し URL 編集
侮ってはないだろ
でもいつものことでもある
バカ外人の海賊版の配信規制に本気ならない日本とYouTubeなどの配信サイトが悪いのも確か
2023-01-10 16:52 名無し URL 編集
2023-01-10 16:56 名無し URL 編集
日本のアニメも他国への文化的浸透が進んでいるからな
タダで見れるぜやっほーいと思ってるといつの間にか
自国民の思想まで染められてしまう、これはかなり怖いこと
ルカシェンコはそこまで頭が回ってなさそうだが
2023-01-10 18:13 名無し URL 編集
今世紀いっぱいは、ベラルーシとロシア連邦各国国民は塩やジャガイモの配給の列にならぶことになりそう
2023-01-10 23:21 名無し URL 編集
そうしないと文化的に吸収される為だ
その逆をやろうとしてる
2023-01-11 12:50 名無し URL 編集
国内での金銭の流れも滞る事になるのだけれど
2023-01-11 16:29 名無し URL 編集