
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
日本にいる元モルモン教宣教師だが何でも質問してくれ。
(日本生活フォーラムへの投稿です)
日本のような無宗教社会ではモルモン教の歴史や信仰について説明するためにニ倍の時間が必要だろう。人々はどんな反応をするんだ?
一方で日本でモルモン教の人と話をしたときは彼らは日本人に完璧な英語を話すことや西洋宗教を理解することを期待していないようだったが。
>>2
間違いなくニ倍以上の労力が必要だね。
教会内ではアジア諸国は西洋と宗教が違うので最も難しい場所だと見なされている。
自分が宣教師としてここに来たときに見た多くの戦略は人々を操るようなものだった。人々に良いことだけを見せて他の問題は見せないようにしていた。知らないほうが良いと思ったようだ。
>>3
興味深いね。具体的にどういう手口なのか教えてくれるか?
>>4
例えばジョセフ・スミスと一夫多妻制に関する教会史について多くの人は全く知らなかった。
それから酒、コーヒー、紅茶の禁止など人々を遠ざけるようなことははぐらかすように教わった。
それから「東京急行」と呼ばれる宣教師が洗礼を施すとんでもない話があったようだ。その「洗礼」とやらが何かは教えてもらえなかったがlol
>>3
それは酷く卑怯なやり方だな。真実を言ったほうが信頼が生まれるのでは?嘘や誤魔化しは一生の付き合いを始める良い方法ではないが。
>>6
その通り。これが殆どの宣教師が長期的に成功しない理由だ。
>>6
そうすると人々はモルモン教に入らないし、モルモン信者の多くは真実に直面したときに辞めている。
自分はLGBTQでモルモン教の宣教師と日本で会ったときに、彼らの教会が我々のコミュニティに与えた悪影響について10分くらい非難したが、日本人の多くはショックを受けていた。彼らはそのような歴史を何も知らないようだったね。
それで質問だが、スレ主はLGBTQから個人的に非難されたことはあるかい?その時にどう対応した?
>>9
LBTQを含めて教会がやっているあらゆる間違いについて罵倒してくる人々に会ったことが有る。
大きな問題は殆どの宣教師や信徒は教会の歴史や問題に無知であり、知らないということだ。自分もその一人だった。マスコミがそう言っているだけだと言い訳していたよ。
やがて自分は真実を知り始め、自分の殻を破っていき、最終的に教会から出ることになった。
>>10
それは何よりだ。
自転車のメーカーや車種は選べるのかい?
>>12
選べるが自腹で買わないといけない。だから金持ちの宣教師は良い自転車に乗っている。
>>13
これだからどこの国でも宣教師は哀れに思うわ。
彼らは24時間無休で働いている。宗教はクソだ。
>>14
間違いない。教会がしてくれたことと言えばアパートの家賃と光熱費の管理くらいだ。後は全て自分たちの責任。
>>15
それでどうやって生活していたんだ?
>>16
行く前に金を貯めた。そして親にたくさん金を貰った。
宣教師になる前にある程度金を持っていないと生活ができないので、自分は子供の頃から金を貯めていた。
>>17
それは凄い献身的だな。後悔はないかい?
>>18
後悔は半分だ。確かに人生で遅れを取ったが、それでも自分を成長させる経験ではあった。
もう一度やるかと聞かれたらノーと答えるが。
モルモン教の人間はみんな似たような見た目をしているが、特定の外見の人を集めているのか?例えば若くて金髪で白人みたいな。
>>20
それは教会が身なりについて規定しているからだろう。
若い男性は長髪にしたりひげを生やすことを推奨されていない。
女性は清潔感を保ち、適切な身なりでいないといけない。
そして宣教師に関してはさらに厳しく、男性は清潔な髪型で毎日ひげをそり、白いシャツを着ないといけない。
女性は髪を綺麗に保ち、ドレスやドレスパンツを着用しないといけない。
だからみんな同じように見えるのだろう。
今でも無料の英会話講座とか言って日本人を誘っているのか?
>>22
今はどうか知らないが5年前は間違いなくそうだった。英語を教えるのは地域社会への奉仕であり、教会のことは自然に教えるように言われた。
まぁ今も変わっていないだろう。

海外の反応ランキング
コメント
もう生活に溶け込んでるレベルだから
2023-01-10 17:07 名無し URL 編集
2023-01-10 17:08 名無し URL 編集
2023-01-10 17:11 憂国の名無士 URL 編集
2023-01-10 17:16 名無し URL 編集
宣教とかいう馬鹿なことを一番ベタなドブ板回りって手法でしてるのって日本ではココくらいなんかな
宣教といったらモルモンのイメージ
昔はうちみたいな田舎でも2人組でチャリにのって当時まだそれほど普段見ない流線形のメットかぶって回ってる外人よく見たわ
2023-01-10 17:23 URL 編集
2023-01-10 17:26 名無し URL 編集
日本はサタンの国なんて言われて喜んでたり、白人崇拝してた昭和土人でも無い限り入信しないだろ
2023-01-10 17:26 名無し URL 編集
多額の寄付や勧誘活動を要求する宗教も然り。
もし神というものが存在するなら神の心はそんなに狭くないだろうし下世話なことに興味があるとも思えない。
2023-01-10 17:30 名無し URL 編集
2023-01-10 17:33 名無し URL 編集
海外かぶれ←窒息死ww
2023-01-10 17:42 名無し URL 編集
モルモン教のそういう部分については知らなかったな
今考えれば自国の宗教を他国に広めるのって多様性に反するよな
相手国の文化や宗教を変えて衰退に追い込むのだから
純粋に神を信じて人のために頑張ってる人は尊敬するが、カルトや一部の宗教は無い方が良いんじゃねえかとさえ思う
2023-01-10 17:48 名無し URL 編集
その「違う」宗教を尊重しろよ。
なんで21世紀にもなって自分たちの宗教に改宗させようとするんだよ。
2023-01-10 17:49 名無し URL 編集
でもそうなる最初のきっかけは、誘いに付いて行かなかったからどの団体かわからんがおそらくは仏教系のカルト団体だった
付いて行かなかったくらいなんで俺を含めてその場にいたやつらはみんな胡散臭さは既に感じてたんだろね。学校の近くにPLや天理の道場みたいなのがあったのも影響してるかも
その次がそれからすぐの創価。修学旅行で信者のやつが朝6時にいきなり数珠持ってナンミョーを唱え始めた。キモっ…てなるわな
もうそうなると宗教は全部胡散臭い認識で、中学に上がったあたりからモルモンチャリがウロチョロし始めて、うわっ!インチキ宗教や!になる
あれチャリがマズイんだと思うんだよな。いい大人二人組がワイシャツにチャリで町中を徘徊してる時点で相当おかしかったもん
その後がエホバやな。高校の体育の授業の時に出席を拒否する元から変なキモいやつがいてなんなんあいつになった時にエホバは出血しても輸血出来ないと聞いてうわっ…ってなった
そっから高校卒業までの間に立正佼成会だの霊波之光だの有名なカルトのおかしな部分は全部見て宗教嫌いな俺が完成した
エホバの勧誘が家に来たときは子供をダシにしやがってと思って本気でぶん殴ってやろうかと思ったもんな
2023-01-10 17:56 名無し URL 編集
キリスト教の下地がある他国じゃ馬鹿にされるから一形態って騙し安い日本を狙ってんだろ
2023-01-10 17:59 名無し URL 編集
信じるのは個人の自由だが信仰そのものが社会に受け入れられているわけではない
論理的な日本人にとってその教義は欺瞞に満ちた偽善的なものとしか映らない
2023-01-10 18:06 名無し URL 編集
日本人「八百万の神を信じています。その神々の最高位である天照大神の子孫とされる天皇家を2683年間日本の国の象徴とし継承しています。」
2023-01-10 18:07 URL 編集
ここで多数の日本人が
じゃいいです...ってなるんだなw
2023-01-10 18:16 名無し URL 編集
まめに信仰しといた方がいいよ
2023-01-10 18:17 名無し URL 編集
宗教なんて足抜けできないだろ
2023-01-10 18:25 名無し URL 編集
2023-01-10 18:27 URL 編集
2023-01-10 18:33 名無し URL 編集
面接があって初級から始めたらすぐに上級に行くように言われて
上級行ったら帰国子女ばかりで馴染めず辞めたけど
宗教の話は聞かなかったなあ
2023-01-10 18:35 名無し URL 編集
イエスキリストは英語なんかしゃべれなかったはずだが・・・古代ユダヤ語で布教しないの?
2023-01-10 18:38 いいね☛ URL 編集
2023-01-10 18:38 名無し URL 編集
2023-01-10 18:48 名無し URL 編集
2023-01-10 19:18 URL 編集
しかし、彼らの言う「秘密主義」「計略」は、割とわかりやすい。してはいけない系の質問をすると、素早く目を見交わして合図し合う。だからカルトっぽいし、事実カルトなんだけど、宣教されても冷静に神道を信じてるとか言えば、無料の英語教室に通えるから、学生はいいかもね、実態を知ってからなら。
2023-01-10 19:52 名無し URL 編集
2023-01-10 19:58 名無し URL 編集
自分は入信する気はないけど日本には八百万の神がいるので一人くらい増えてもいいんじゃないかって言っておいた
2023-01-10 19:59 URL 編集
無料でビールとホルモンを提供して
ウチはホルモン教ですよ?といって
アホを釣りやすくしな
2023-01-10 20:10 名無しさん URL 編集
ピンポン鳴ってカメラ見たら子供1人… 迷子かなんかかと思って慌てて鍵開けたら
後ろの死角から病んだ死んだ目の女(多分親)
後で考えると女の子も怯えた目をしてたからいつも冷たい反応されてんだろなぁ…
もちろん騙されたの分かった瞬間に血管が7〜8本浮かんだが
子供の手前ブチキレるのも可哀想だと(織り込み済みなのも判っててなおムカついたが)キレ顔のまま
抑えた声で『帰れ、子供使うな』だけかろうじて言って
その後5分くらい頭から湯気吹いてたよ… 最悪
2023-01-10 20:30 名無し URL 編集
あと、コナン・ドイル『緋色の研究』だな。当時の普通のキリスト教徒から見たモルモン教がよく分かる。
2023-01-10 20:30 名無し URL 編集
2023-01-10 20:31 名無し URL 編集
一般的な教育を受けた日本人ならキリスト教が侵略、人種差別、性差別、LGBT弾圧、魔女裁判してることぐらい知ってると思うけど
そもそも相手にされないから英会話なんて嘘をついてるんだろうに
2023-01-10 20:58 名無し URL 編集
最近見ないけど、まだ居るって事は、二人組、自転車、流線形ヘルメットを辞めたんだろうなw
2023-01-10 21:36 URL 編集
2023-01-10 23:23 名無し URL 編集
2023-01-11 09:16 名無し URL 編集
2023-01-11 11:24 名無し URL 編集
2023-01-11 11:56 名無し URL 編集
え、どゆこと? 実際に駄目で怪しいと思われてる最たる宗教がカルトじゃんw
2023-01-11 12:27 名無し URL 編集
なんか、色んな意味で、底辺生きてる、って感じするわ
2023-01-11 15:57 名無し URL 編集
なんか書いてあるのはただの内ゲバだな
布教開始から500年以上未だ神の福音が届かない暗黒の島とバチカンから名指しされてるのが日本だぞ
高齢化で信者いなくなっちゃうと焦ってるくらいだ
いいかげん諦めなよ馴染まんのだよアブラハムの宗教は
2023-01-16 17:51 名無し URL 編集
それとも洗脳解いてくれた人たちはみんな日本人だった?
30年くらい前は白ワイシャツのハンサム白人二人組、というのを時々見かけた
よく自転車に乗ってた
家にも一度来たよ
独自の聖書を売ろうとしてた
日本人はそんなの興味ないから大変だったろうな
2023-01-19 09:49 名無し URL 編集