海外「凍った塹壕で自軍に文句を言っているロシア兵」


z001_20230112083537f31.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ロシアの動員兵が凍った塹壕で現状の不満を言っている。



    予備:https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1095839/russian_mobilised_complains_about_conditions_in/

    ・翻訳
    ここが命令で連れてこられた素晴らしい持ち場だ。
    我々はここに住まないといけない。
    2023/1/10、こちらは第3大隊、第10中隊、第392機動小銃部隊だ。
    当初は司令部から持ち場の準備をするように命令があった。
    しかし外は-20度であり、我々はここで氷の中で暮らせと命令されているわけだ。
    そして上官からはそうしろと脅されている。そしてこれらの持ち場に移動するまで医療や支援を受けることすらできなかった。

    自分はこの動画を軍の検察庁まで届けることを提案する。それから連邦保安庁とプーチン個人にもだ。
    このような司令部の行動は我が軍の戦闘能力を損なうものだと考える。
    -20度で人々は凍えて風邪をひくだろう。こんな状況でどう戦うんだ?我々は誰とも争っている場合ではない。

    最初特別作戦地域に来たときは装備の整った持ち場に移動することになると言われた。そしてこれがその持ち場だ。
    司令部からは資金が尽きたと連絡が来ている。それどころか彼らは自分たちが資金を盗んだとを臆面もなく言っている。
    それでいて我々にここに移動するように要求してきた。
    我々は装備を全部自分たちで準備する必要があった。何もかも自腹で購入している。
    靴も屋根もシャベルも全て自費だ。我々は何も提供されていない。
    我々は水や物資を手に入れることすら苦労している。
    そして司令部はそれについても躊躇なく脅してくる。
    我々はこの動画を見ている人にメディアや大衆に伝えて欲しい。それから関連する法執行機関にもだ。
    我々の部隊はただここにいるだけ精一杯であり、敵を迎え撃つ余裕はない。

     (ウクライナ戦争動画フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  どうやら新人のようだな。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     誰かが気にすると思っているのがウケるな。

  7. 海外の反応

  8. >>2
     この徴兵された二等兵が文句を言うべきは、なぜプトラーが徴兵をしたのかだ。 

  9. 海外の反応

  10.  彼らは本当にこれを見てロシアが気にすると思っているのか?
     ロシア政府は彼らを捨て石にしてここに送った。さっさと降伏したほうが良いぞ。

  11. 海外の反応

  12.  1日目か?

  13. 海外の反応

  14.  今晩寝る場所を確保しないと明日には凍死するな。

  15. 海外の反応

  16.  まぁ良い面を見るなら、ウォッカの氷は無料で手に入る。

  17. 海外の反応

  18.  プーチンは気にしないだろ😂

  19. 海外の反応

  20.  水問題?氷があるじゃないか!





  21. 海外の反応

  22.  面白いことに彼らはこれを当局やプーチンに報告することを望んでいる。
     しかしこういうシステムを作り上げたのは彼らだ。
     彼らは全ての責任を司令部のせいにしているが、司令部は当局やプーチンの元で働く下級のチンピラにすぎない。

  23. 海外の反応

  24.  さっさと故郷に帰れ。

  25. 海外の反応

  26.  装填したAKで氷を割っているのか?lol

  27. 海外の反応

  28. >>13
     さっさと戦場を去りたいから。

  29. 海外の反応

  30.  彼はこの戦争を望んでいるが、指揮官が自分よりも戦争に興味を持っていないことに不満を持っているようだ。ロシア語が分かる人なら彼の言い回しから理解できるだろう。彼はプーチンを支持する高学歴のシティボーイみたいな話し方だ。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     だから彼らは死ぬ必要がある。彼らはウクライナ人を殺すことに何も思っていない。ただもっと良い環境が欲しいだけ。

  33. 海外の反応

  34.  銃口を自分に向けながらライフルで氷を砕くとかダーウィン賞が欲しいのか?

  35. 海外の反応

  36.  塹壕を守備することではなくそこで死ぬことを期待されているから。

  37. 海外の反応

  38.  死の罠のような塹壕だな。真っすぐで幅が広すぎる。戦闘位置というよりもできの悪い対戦車溝みたいな感じだ。

  39. 海外の反応

  40.  さっさと降参しろ。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

本来もっと深いのだろうけど、
なんであんな状態なんだろうか。
雪が固まったか?

プーチン「肉壁が喋るなよ」

この塹壕じゃ応戦できなくない?

足場とかないの?

敵に対して有効な塹壕じゃないなら、味方に有効なんだろう
この線を越えたらお前は死ぬと、督戦隊目線で味方に言うのがロシア

自軍の兵ですらこんな扱いするんだから捕虜となったウクライナ兵はもっと悲惨な扱いなんだろうな
ロシアとウクライナの紛争が終わったとしても、ロシアは戦争犯罪国として長らく世界中から批判を食うだろうね(知名度が高いから尚更)
昔と違って勝てば官軍負ければ賊軍論法は通用しなくなるだろう
勝っても負けてもロシアに待ち受けているのは責任補償問題

SNS使ってて、新時代のプロパガンダだね

酷いね可哀想

場所特定とかされないのか
幸か不幸か周りに何もないからわからんか

民意を持って数で苦情を申し立てれば改善されるとでも?
自分の国を民主主義国家だとでも思ってるのかな?

そのうち翻訳されるかも知れないけど、蛸壺壕にいた2人のウクライナ兵が降伏を促されたあと至近距離で顔面を撃たれる動画を観てキツかった(去勢のヤツほどじゃないけど)
ウクライナの当局は「敵に擬装したロシア兵が間違って自軍に撃たれた」って説明してたけど、射殺された内の1人は親族が身元を確認していたから(ロシア兵は携帯電話を略奪してSNSにアカウントの当人が射殺される動画をアップロードしたらしい)多分ウクライナ兵で間違いないと思った。

ああ、こりゃ軍事機密の漏洩で逮捕でしょうな。

>>3
資材が届いてないか、前任の工事担当者が工事終了前に突撃を命じられたか

そして恐らくはその両方だな

戦争に勝敗を持ち込む人居るけど
戦争が始まった時点でどっちも負けだよな
そういう認識を広めて欲しいと思ってるけど
なかなかプライドが邪魔して出来ないよね
あくまで損切りでの勝敗でしかない

自業自得だよな

彼が今問うべきは『何で独裁に命がけで抵抗しておかなかったのか』
少なくともぷ〜助の妄想と上官のポッケナイナイでタヒぬよりましな命の使い方出来たろうによ

※13
進次郎を揶揄して真似するが出来てない様子を思い出すわ

>>13
その通り。
だから戦争にならないように十分な抑止力を持つ必要がある。
それが足りないと侵略されて敗北するだけ。
ウクライナは抑止力が足りなかったという良い見本やね。

指揮系統の荒れた国だな
日帝軍より酷そう

>>16
核放棄に応じたウクライナが抑止力を棄てた、なんて言い方されると・・・
北朝鮮やイランの核開発にお墨付きを与えるべきという意見と同義だね

お前らの任務はエリートワグナーや職業軍人の弾避けだ
良い装備を求めてるがお前らが彼らの装備なんだよw

>>18
認めたくないのだろうが、現実にウクライナは核を放棄し侵攻されている。
北に持たせたくないのは自分も同じだが、正直現状で手放せと言った所で、北がまともに聞くとは全く思えない。
それより現実的な均衡とは何かを模索する方がはるかに意味がある。

これから訪れる記録的な大寒に耐えられる兵士はいるのだろうか

そうだよな 冬はこれからなんだよな

侵攻開始からここまで
ウクライナ側の悲惨な情報が
多すぎて、

独裁者に利用される
ロシア人に同情する心を
無くしてしまったな(笑)

戦地のロシア国民は
みんな死んで頂戴な。