翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
国連公開討論、日本がロシアに対してウクライナから撤退するように求める。
In U.N. debate, Japan urges Russia to withdraw from Ukraine
林芳正外相はロシアに対してウクライナからの撤退を求めた。そして各国に対して武力による領土獲得は国連憲章に違反しているとして立ち上がるように求めた。
外相は国際司法裁判所が3月にロシアに出したウクライナからの全軍撤退命令を「直ちに実施するべきだ」と述べ、法の支配の原則を強調した。そしていかなる国も武力を背景に国境を書き換えるべきではないと付け加えた。
またロシアのウクライナ侵攻のような行動を正当化するために国際法や国連憲章を利用することは決して許されないと述べている。
ロシアの国連大使は日本と欧米諸国が法の支配について「公平に」考えるつもりがないまま会議を開催したと非難した。
「西側諸国は国際平和と安全に対する脅威を引き起こしたとして、ロシアに責任があるというシナリオを売り込みたいだけだ。しかし彼ら自身の重大な違反は無視している」
一方アメリカの大使はロシアのウクライナ侵攻には国際的な法的根拠はないと非難した。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
ロシアの議論戦術は回りくどく愚かなものだ。このサイトでも何度も遭遇したことがある。まるで壁に向かって話しているようなもので非常に無意味だ。
>>2
ロシアの戦術は明らかに有罪の強姦魔が強姦が合理的だったと説明するようなものだ。
彼らは犯罪を否定しているのではなく犯罪は大したことではなく被害者も強姦されることを望んでいたと主張している。
>>3
弁護士はこういう振る舞いをDARVO(否定、回避、被害者と加害者の逆転)と呼んでいる。
これは責任逃れするソシオパスのいじめっ子が昔からやっている戦術だ。
>>4
ナルシストな戦術だな。
>>2
「ウクライナを侵略するのは間違いだ」
→でもお前はイラクに侵略した。
「それも間違いだが今はウクライナについて話している」
→でもお前がイラクでやった犯罪についてはどうなんだ?
「戦争犯罪はどこでやろうとも間違いだ」
→それで西側はイラクでの戦争犯罪を認めるのか?
「我々今ウクライナについて話している」
→でもイラクでの戦争犯罪についてはどうなんだ?
>>6
つまりはそっちはどうなんだ論法に尽きる。
>>7
ロシアは昔からそっちはどうなんだ論法で自分たちを正当化している。例えばこれは2004年のwikiページだ。
https://en.wikipedia.org/wiki/And_you_are_lynching_Negroes
>ロシアの国連大使は日本と欧米諸国が法の支配について「公平に」考えるつもりがないまま会議を開催したと非難した。
これを見ろ。ロシアはまるで別の惑星に住んでいるかのようだ。
侵略し、大量虐殺し、何万もの戦争犯罪を現在やっておきながらこう言っている。
>>9
ロシアは国内のレトリックが国際社会の舞台でどのように矛盾するか理解していないようだ。
>>10
それに対するロシアの典型的な弁明「そうだが、そっちの内部のレトリックや矛盾についてはどうなんだ?」
>>10
ロシアはナチスと戦っていると主張しながらウクライナに侵攻し、歴史的な正当性を主張した。しかしやっていることは住民を誘拐して虐殺することだ。一体ここで言う法の支配とは何だ?ロシアは何か法律を守っているのか?
ロシアは話を聞くつもりがないようだ。プーチンが権力を握っている限りロシアは残虐な戦争行為を続け、人道に対する罪を増やし続けるだろう。
>>13
問題はプーチンだけではない。ロシア政府全体がこうなっている。そうでなければプーチンは今頃いなくなっているだろう。
プーチンの対立候補だったナワリヌイを見てみろ。彼は現在刑務所に監禁されて死にかけている。
重要なのは日本がロシアに対して制裁を緩めないことだ。
これは日本が世界版NATOの一員に一歩近づいていることを示している。
もはやプーチンが面子を保つ方法はないだろう。彼はもう何もロシアに良いことをもたらさない。
プーチンは冷戦時代の最後のいじめっ子だ。
ロシアは失せろ。いつからお前らが法の支配を気にするようになったんだ?
もうロシアには何も催促せずに国として崩壊するまでウクライナで負け続けるように言うと良い。
日本がガンダムとマジンガーで援護しない限りロシアは気にしないだろう。
そしてロシアが話を聞くことはない。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「福島原発事故。日本が放射能汚染水100万トン以上を今年中に海に放出すると発表(BBC)」
- 海外「中国のコロナ感染者は9億人、人口の60%以上が感染。北京大学が推計」
- 海外「韓国が核武装を検討していると公言する」
- 海外「国連公開討論、日本がロシアに対してウクライナから撤退するように求める。武力による領土獲得は国連憲章違反」
- 海外「次の3ヶ月間でインドは中国の人口を抜き世界一に。国連が報告」
- 海外「日英友好。ロンドンを訪れた日本首相の写真」
- 海外「日英が英軍を日本に配備することを許可する歴史的防衛協定を結ぶ」
コメント
結局のところ対立する両陣営が我田引水的にやってるだけってことになるのか
2023-01-14 11:07 名無し URL 編集
戦争起こしても他国に迷惑かけても常任理事国とか、国連とかマジでいらんだろ
2023-01-14 11:11 名無し URL 編集
アメリカと戦争したのはイラクです
「そっちはどうなんだ論法」をやりたければきちんと調べてからやりましょう
2023-01-14 11:16 名無し URL 編集
2023-01-14 11:24 名無し URL 編集
わざと惚けているんでしょう、真に受ける必要なんてないよ
口頭での厳重注意は念には念を。
ロシアに対しても世界の世論に対しても
実力で制裁する口実になるからね
2023-01-14 11:30 名無し URL 編集
南朝鮮に対してもチクリと言えよ。
2023-01-14 11:44 名無し URL 編集
ロシアが無様にはぐらかし続けるなら別にそれでいいんだ
宗旨替えさせられるなんて西側陣営も最初から思っちゃいない
2023-01-14 11:46 名無し URL 編集
>もうロシアには何も催促せずに国として崩壊するまでウクライナで負け続けるように言うと良い。
こういうコメントって、自分がロシアと同じレベルになってるってことも気づいてないんだろうな
2023-01-14 11:56 名無し URL 編集
2023-01-14 12:00 名無し URL 編集
ロシアと同じ論法を使うあなたにとって
同じと同じレベルの差はどれくらいあるの?
2023-01-14 12:01 名無し URL 編集
仕掛けたアメリカにもなんだかなー・・と思っていたけど
ロシアとロシア人の民度が低すぎて味方できないわ
2023-01-14 12:12 名無し URL 編集
2023-01-14 12:29 名無し URL 編集
2023-01-14 12:35 名無し URL 編集
2023-01-14 12:50 名無し URL 編集
フセインも「俺っちはすっげえ兵器持ってんだぜ(チラッチラッ」ってやってた過失はあるので遅かれ早かれなんだよな。
何時かはアメリカに大義名分を与えて爆撃を招く過失をやらかしていたと思う。
2023-01-14 13:13 名無し URL 編集
アメリカのやったこと、やり方に問題が多々あったのは間違いないが、どっちが悪いかと言われれば、イラクがより悪いと言わざるをえない
武力を持って秩序を破壊しようとするほうが悪で、秩序を維持しようとするほうが正義、と単純化するのもアレだが
ロシアに正当化の余地は全くなく、アメリカには少なくとも抗弁の余地ぐらいはある
2023-01-14 13:42 名無し URL 編集
力があり、根回しと大義名分作りの上手いアメリカにとって
それは立派な戦争の大義名分となり、誰も本気で反対できなかった
そしてロシアは力もなく、根回しもなく、名分作りが最悪なほど下手くそだった
ただそれだけのこと
2023-01-14 14:45 名無し URL 編集
古代世界の暴力強盗と少なくとも近代国家のジュネーブ協定(尊守したとは言わないが)を守る建前と努力した戦争を
比べろと?盗っ人猛々しいなんざ通り越して烏滸がましいってか
思考放棄してんだよなぁ
大義名分すら無い上に蛮族行為してんだから比較にならん事すら理解できず
小児の繰り言よろしくオマエガー連呼するだけの白痴
2023-01-14 15:31 名無し URL 編集
竹島と北方にもな
2023-01-14 16:13 URL 編集
勘違いされては困るが俺はアメリカが大嫌いだ。
2023-01-14 16:20 名無し URL 編集
頭をすげ替えるのと、領土を奪ってしまうのとは違うからなあ
どっちもどっちじゃないだろ
2023-01-14 16:28 あ URL 編集
アメリカのための傀儡ご苦労さん
2023-01-14 19:25 名無し URL 編集
2023-01-15 01:15 名無し URL 編集
社民共産立憲れいわみたいなわかりやすい特ア工作組織以外にも保守で文句言ってる野党はあるぞ
2023-01-15 03:21 URL 編集
2023-01-15 13:58 名無し URL 編集
2023-01-15 19:40 名無し URL 編集
日本が国際連盟を脱退したときと似て来たなww
ロシアはどうするんだろうね。
ここで脱退すれば常任理事国の席が空く訳だw
2023-01-16 03:16 名無し URL 編集
優先されるべきは
常任理事国入りを果たし、
中国やロシアに
デカイ顔をさせ続けない
ことだから、
その為なら
露助を利用した
こんな意味の無い
パフォーマンスだってやるわな。
2023-01-16 07:44 名無し URL 編集
2023-01-26 11:43 名無し URL 編集