海外「アメリカの掌の上で踊るロシア。アメリカがウクライナにさらに25億ドル相当の兵器を援助すると発表」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  バイデン政権がウクライナにさらに25億ドルのセキュリティ援助をすると発表。 

     Biden administration announces new $2.5 billion security aid package for Ukraine

     米バイデン政権、最大25億ドルの追加軍事支援を発表 装甲車「ストライカー」や防空システム「アベンジャー」も供与へ


     アメリカのバイデン政権は19日、ウクライナに対し、最大25億ドル=日本円でおよそ3200億円相当の追加の軍事支援を行うと発表しました。装甲車「ストライカー」や歩兵戦闘車「ブラッドレー」のほか、防空システム「アベンジャー」なども供与します。

     ロシアによる侵攻開始以降、アメリカの軍事支援の総額は267億ドルにのぼることになります。



    z004_20230121084202850.jpg

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ロシアは軍隊を150万人に増大すると発表したばかりだ。
     そしてアメリカはさらに装甲車を含む25億ドルの軍事援助を行った。同様に他の同盟国もウクライナに大量の支援を発表している。
     この戦争は直ぐには終わらないだろう。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     しかしロシアはいつまでもこれを続けることができない。資金も人材も使い果たしている。
     ウクライナは明らかに苦しんでいるが、NATO諸国が援助を続ける限り維持できるだろう。
     この状況を打開するにはプーチンを解任するかロシアが崩壊するかだ。そうならない場合は苦難が続くだろう。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     ロシアが罪のない人を殺せば殺すほどウクライナは交渉しなくなる。
     戦争が長引くほどウクライナの決意は強化されるだろう。

  9. 海外の反応

  10.  ストライカー90台!?90とかやばいな。

    z005_20230121084614b5e.jpg

    参考:ストライカー装甲車

  11. 海外の反応

  12. >>5
     ストライカーは9人乗りで、90台で810人運べる。大隊規模だな。
     戦争の規模から考えると大した数ではないが、ブラッドレーと共に強力な機械化部隊として運営できそうだ。

    z006_20230121084958ffb.jpg

    参考:M2ブラッドレー歩兵戦闘車

  13. 海外の反応

  14. >>6
     これと以前の援助で装甲旅団が2つできるからロシアの戦線に穴を開けるのに役立つだろう。

  15. 海外の反応

  16.  我々はロシアの年間軍事費よりも多くの援助をウクライナに与えているな。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     ロシアはそれを補うために倉庫から砲弾を掘り起こし徴兵制を敷いている。

  19. 海外の反応

  20.  これが実現すればウクライナは東欧で最も強力な軍隊を持つことになる。
     





  21. 海外の反応

  22. >>10
     そしてNATOの装備の良い実戦テストになるな。

  23. 海外の反応

  24.  ストライカーを手放すことは長い目で見れば金の節約になるな。アメリカは古い兵器を保持しており処分にも金がかかる。
     敵国を破壊するためのバーゲンセールだな。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     これ。無駄使いしていると怒っている人はこれがいかに良い取り引きか分かっていない。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     それは分かっているけどプーチンが大好きで民主党が嫌いなのだろう。

  29. 海外の反応

  30.  ウクライナには続々と兵器が運ばれているな。まるで攻勢に出るかのようだ。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     まぁプーチンはさらに動員して150万人にするそうだからな。

    参考:ロシア、総兵力150万人に増強 2回目動員令、近く発表も


     ロシアのショイグ国防相は17日、2023~26年に軍の「大規模な改革」を実施すると発表し、国防省が昨年12月に示していた総兵力を150万人まで増強する方針を確認した。一方、米シンクタンクの戦争研究所は17日付のウクライナ情勢報告で、ロシアが近く2回目の動員令を発表する可能性があると指摘している。

     タス通信によれば、ロシア軍の総兵力は23年の年始時点で115万人で、3割程度の拡充となる。



  33. 海外の反応

  34.  参考までに言うと米軍の年間軍事予算は7000億ドルであり、これまでの援助総額270億ドルは4%以下でしかない。米軍の基本的な経費の2週間分にもならない。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     今年は8100億ドルだ。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     健康福祉をくれ。

  39. 海外の反応

  40. >>17
     送っている兵器の多くは廃棄予定なので殆ど痛手なし。作られた当初の目的であるロシアの破壊に使われる。運用する部隊は無料であり、アメリカ人の命を犠牲にすることはない。さらに倫理的にもウクライナの助けになる。
     ウクライナへの援助は非常に価値がある。

  41. 海外の反応

  42. >>20
     前政権で悪くなった同盟国との関係回復にも役立っているな。
     アメリカの正義の国としてのブランド、それから手を出してはいけない国という評判が最確立されている。
     ここカナダでは数年前とくらべてアメリカへの好感度が上がっているよ。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

周りが余計な支援するから戦争が長引くね

欧州はどうかは分からないが
アメリカは確実に損そうを長期化させて
ロシアを疲弊させる事が目的になっているからね
今後20年30年と軍事行動なんて起こせない程に
ロシアに金を使わせて借金まみれにする
その方が直接介入して戦地を広げるよりは遥かにマシと

クリミアはともかく、ウクライナは開戦前のとこまでは
確実に押し返さないと和平交渉にならないので、ロシアが
兵を引かないで「ここ俺の土地だから!」してるなら
ミンチが増えるだけだわな。

※1
ロシアが撤退すりゃいい話だろ露助

南米のロシア兵器買取キャンペーンを実施してるほど世界の影響力が弱体化してるアメリカの武器なんてウクライナぐらいしか使いどころがないもんな

※5
日本語下手か?😅

ワクネルは北朝鮮から武器調達してるってね。主に歩兵用だけど

英国のチャレンジャーといい米国のブラッドレーといい
今までゼレンスキーに拒否していた戦車や戦闘車を公然と供与しはじめたな
これロシアに対する降伏勧告的な裏交渉が決裂したのかもな

無能ド素人のトランプが空けたパクスアメリカーナの穴は巨大だからな、まだ全く埋まってないけども

ジワジワと後退させないと核使用の口実やタイミングを与えかねないってのもあるからな

>参考までに言うと米軍の年間軍事予算は7000億ドルであり、これまでの援助総額270億ドルは4%以下でしかない。米軍の基本的な経費の2週間分にもならない。

これな
米国の兵士に一人の損害も出さず(従って厭戦や反戦機運も起きない)
わずか年数%の支援でロシアは延々と多額の戦費を使い続けるハメに陥る
既存装備の更新や新規開発も遅れロシア軍全体が壊滅的な打撃を受ける

大っぴらに露助を減らせる機会なんて滅多に来ないんだからそりゃウキウキよ。
プーチンは軍事の才能は1ミリもないが、笑いの才能には恵まれてる。
NATOからすれば爆笑もののコメディを演じてる世紀のお笑い芸人。

ほんとボーナスステージの様な代理戦争だと思うよ
あと倉庫に5000台くらい眠ってるM60パットン戦車も全部送ってしまえ

しかし米国ほどの超大国となると無理にロシアと争う必要もないってことを理解しておいた方がいい
その選択をしたのがトランプであって、日本のような小国ほど、他力本願で常に綱渡りをして生き長らえてる国は他にないからな

神様、バイデン様、ゼレンスキー様

天然ボケ日本人の救世主

日本ってのは外の世界を知らない布団の中のノミのような存在

ノミではなくダニ

まだ韓国人の方が世界や政治のことをよく理解しているし、生きる為に必死に国際情勢に合わせて小国なりの自衛の選択をしてる

一方の日本人ってのは何故か大国気取りをしている小国であり、政治も外の世界も全く知らず、呑気に後部座席に乗る子供のように国際情勢という景色を眺めてるだけ

本当に情けない

ロシア中国朝鮮…これから滅びる国です。

他力本願の無能ご意見番

アメリカの威厳が建て直されてるっていうのは同意する
やっぱメリケンだわ、医療福祉を軍事力に変換してるだけはあるw

>>1
それな、さっさとNATOとG7でロシア本土へ進軍して短期終結させるべきだわ

なんかこういう話聞くと「アメリカの軍需産業が儲かってる!陰謀だ!」みたいなこと言うやついるけど
アメリカ経済的には戦争が長引いてインフレ止まらなくなって大打撃だからな
今すぐウクライナに降伏してもらったほうがアメリカは儲かるんだよ

露助はメンツ優先で撤退しないからプーチンだけじゃなく、メドベージェフ、ラブロフ等他に戦争推進派お友達グループ全員コロコロすまで終わらないだろう

>米軍の年間軍事予算は7000億ドルであり、これまでの援助総額270億ドルは4%以下でしかない

まったく無意味なレスだな
アメリカの納税者は怒っていい
まあ怒る知恵も無いんだろうけど

※21
武器産業グーローバル企業はアメリカの事なんか考えてないんだからインフレスルーなんて当たり前
アメリカに居るかどうがも分からん外国人だ
国単位で物事を考えてるからそんな知恵遅れな発言をするんだよ

ロシアは終始英米の掌ってのは全くその通り
どこで戦争を終わらせるかのイニシアチブはもうロシアに残されていない
英米の望む限り戦争に引き摺り込まれて国力を磨耗し続ける
ウシジマくんとかナニ金の「型に嵌められた債務者」みたいなもんだ

そろそろ日本は廃棄予定の陸自装備もウクライナに送ってやろう。

ストライカーというよりロジテッカーだな
微妙に役に立たない物送る所にケチさを感じる

>>14·15·16
あなたは犯罪者プーチンだけでなくトランプと韓国がお好きなんですね?犯罪国家ロシアをのさばらせる事が国際的に、引いては日本の為になると?
ウクライナからロシア軍を排除出来たら私は本当に心から最高に嬉しいですが、あなたは違うんですね?

>>1、5、15、16、他
中国式AI、中国式botの進化を目の当たりにしている

※16
ダニ日本人e-253
中国人をChuChu吸っちゃうぞv-207v-238

(ロシアが核を撃つまでの時間を)長引かせるのが目的だからね。
プーチン政権も、今のような状況では、あと3年も持たない。

※16

>まだ韓国人の方が世界や政治のことをよく理解しているし、生きる為に必死に国際情勢に合わせて小国なりの自衛の選択をしてる

必死に蝙蝠した結果、アメリカからはサプライチェーンから外され、中国からは経済制裁を受けてる。まるで韓国バカみたいじゃないですか。

プーの失策。
”3日でウクライナは白旗”と目論んで”特別軍事作戦”と呼んでいた。
そして1年経っても「ウジウジ」と兵士の屍、累々。
文句言わない露西亜人は”なまけもの”だ。

バイデンじいちゃん、機密情報の書類の件は大丈夫なのかい?🧓

※1と5

今だに居んだな露五毛や左巻き世代w

とっととロシア行って志願兵として貢献して ドーゾw

ドイツには失望したくらい言えよクソアメリカ!