翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
推定10万人以上の抗議者がテルアビブに集結。史上最大の反政府デモ。
Over 100,000 estimated to gather in Tel Aviv for largest anti-government protest yet
イスラエルで反政権デモ 十数万人、司法改革に抗議
イスラエル各地で21日夜、ネタニヤフ政権が進める司法制度改革に抗議するデモがあり、地元メディアによると、中部テルアビブや北部ハイファ、エルサレムなどで十数万人が参加した。改革案には国会が最高裁の判断を覆せる条項が含まれており、三権分立の観点から批判が拡大。昨年末のネタニヤフ政権発足後、最大のデモとなった。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
これはイスラエル人の1/100以上が参加しているということか?
>>2
そうだね。先週は8万で今日は10万人くらいになった。
タイトルで反政府デモと言っているのがウケるな。まるで彼らが無政府主義者のようだ。
実際は最高裁判所の権威が消滅することに対して抗議している。
>>4
別の記事には司法改革と書いてあったが、実際は連立与党の権力を強固にするために司法を破壊する行為だな。
>左翼の売国奴と書かれた横断幕を掲げた一握りの右翼デモ隊がカウンターデモをした。
右翼を左翼の売国奴と呼ぶようでは極右は終わっているな。
>>6
イギリスの労働党はどんどん右に傾いているがそれでも左翼と呼ばれている。
>>7
西側の殆どの左翼政党はここ数十年の間に右に移動している。それが新自由主義だ。
最近はファシズムが人気になっているからな。
世俗的な政府をくれ。
>>10
今のイスラエルは世俗的な右派と世俗的な極右、宗教的な極右の連立政権だ。単純な世俗化は存在しない。
久しぶりにニュースを見たので良くわからないのだが、どういう状況なんだ?
>>12
イスラエルの新しい極右連立政権は最高裁判所から実質的に全ての権限を奪う司法改革を通そうとしている。
提案されている司法改革には国会で61票得れば最高裁の決定を覆すことができるが、これは与党がデフォルトで持っている票数だ。
どこの国でも右派は十分な権力を持つと自分たちが権力を維持しやすいシステムに変えようとするようだ。反対派を萎縮させて民意を無視しようとする。
これは良い抗議だ。イスラエルとアメリカの保守派と右翼はちょっと狂気に傾いている。圧力を逃がす必要がある。
民主主義とは脆いものだな。
こういうときに人々はどこでトイレをしているのだろうな。
自国をアパルトヘイトのファシスト政権にしたくないイスラエル人は立ち上がれ。

海外の反応ランキング
コメント
2023-01-24 03:17 名無し URL 編集
右派に限った話かね?
2023-01-24 03:32 名無し URL 編集
2023-01-24 03:43 名無し URL 編集
革新派という意味でも共産的という意味でも左派のほうがシステムを変えるのが普通だな
2023-01-24 03:51 名無し URL 編集
それにしても、最高裁を無力化しようってのは露骨すぎて性質が悪い。その次に何を狙うやら。
2023-01-24 04:06 名無し URL 編集
今回の右派連立はガチ極右www
閣僚もヤベーのいっぱいwww
2023-01-24 04:29 名無し URL 編集
2023-01-24 05:05 名無し URL 編集
毛色の違う右翼同士が大連立して「俺たちが民意ィ〜!」とかやったら
それ絶対に民衆が望んでる物とは別物になってるだろうってのは
想像に難くないw
2023-01-24 05:24 名無し URL 編集
日本のパヨはウヨだったんだな!
2023-01-24 05:31 名無し URL 編集
2023-01-24 06:16 名無し URL 編集
2023-01-24 06:21 名無し URL 編集
2023-01-24 06:44 名無し URL 編集
2023-01-24 07:55 名無し URL 編集
2023-01-24 08:40 名無し URL 編集
新たに立法して上書きすればいい
正当な手続きをする分には問題ない
その改正を支持するかは別の話
2023-01-24 09:06 - URL 編集
2023-01-24 09:12 憂国の名無士 URL 編集
2023-01-24 09:13 名無し URL 編集
2023-01-24 09:21 名無し URL 編集
長いもには捲かれろの因習土俗気質だから
2023-01-24 09:38 名無し URL 編集
中国じゃねーか
2023-01-24 09:41 名無し URL 編集
ちょっと右だと極右認定する日本のカスゴミは何故今のイスラエル政権に極右認定しないんだろうか
2023-01-24 10:53 名無し URL 編集
不法滞在者を行政裁量で強制送還できなかったり、一票の格差とかいって選挙に難癖つけてきたり。司法権の逸脱は問題だと思うけどな。もっと高度に政治的な判断なので口出ししませんってしとけよ。
2023-01-24 11:27 あ URL 編集
ミスリードに騙されるなよ
2023-01-24 11:50 名無し URL 編集
それは別に右派に限った話ではない
政治とは自由に税金に手を突っ込める権利を複数の勢力で奪い合うのが本質なのだから
右派や左派というのはプロレスのベビーとヒールぐらいの差しかない
観客は彼らの因縁の対決に熱狂するが裏では仲良くビール飲んでるんだよ
だから今は左右ではなく上下の対立の方が深刻で問題になっている
2023-01-24 13:12 名無し URL 編集
民族虐殺してる国が民主国家っていうのも変な話で
2023-01-24 13:28 名無し URL 編集
2023-01-24 17:55 名無し URL 編集
2023-01-24 19:29 名無し URL 編集
リベラル左派はどの国も誇張が好きやなぁ
2023-01-24 21:30 名無し URL 編集
独裁を進めているのは中露韓だけだよ
2023-01-25 14:51 NO Name URL 編集
2023-02-15 22:01 名無し URL 編集