海外「ロシアの最新防空システムがウクライナに破壊されたようだが」


z003_20230206083020bcf.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ロシアの希少な北極圏防空システムがウクライナによって初めて破壊される。

     Rare Russian arctic anti-air system destroyed for first time by Ukraine

     ウクライナ国防省はロシアのTOR-M2DT防空システムを破壊したと発表した。
     防空システムは木曜日と金曜日にそれぞれ1機ずつ破壊された。
     報道によると、アメリカから提供されたM082エクスカリバー誘導弾を使って撃破したとのことである。



    参考:


     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  1週間で立て続けに二機破壊されたようだ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     それで全部なのか?それともまだ残っている?

  7. 海外の反応

  8. >>3
     合計で12機あったが、今では10機だ…

  9. 海外の反応

  10. >>4
     12機はロシア政府が発注した数。
     担当大臣は9機を発注。
     メーカーは6機製造して軍に引き渡した。
     受け取った軍は闇市場に2機売って、残りを連隊に渡した。
     4機の内1機は故障し、2機を稼働させるために1機を分解。
     残りの2機をウクライナが処理した。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     色褪せないジョークだな。

  13. 海外の反応

  14.  2日連続だ。

  15. 海外の反応

  16.  ロシアはあちこちから装備を引っ張ってきているようだな。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     今カザフスタンがロシアを侵略したらどうなるのだろうか。

  19. 海外の反応

  20.  それぞれ2500万ドルだ!





  21. 海外の反応

  22. >>10
     つまり元の予算は1億ドルかな。

  23. 海外の反応

  24.  火災を消化器で消そうとしているのが良いね。

  25. 海外の反応

  26.  ミサイル1発と交換とか最高だな。

  27. 海外の反応

  28.  これは大きいね。ロシアは制裁で製造業が死んでいるので次の冬までレアカードなしのアンコモンで戦うことになる。

  29. 海外の反応

  30.  それでこれはどういうことなんだ?予想外のニュースのようだが。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     ロシアのこの兵器はミサイルを撃ち落とすことを想定していたが、誘導弾は撃ち落とせないということだ。

  33. 海外の反応

  34.  ロシアで一番大変な仕事は広報活動。

  35. 海外の反応

  36.  この戦争はロシアの非軍事化に繋がっているようだ。

  37. 海外の反応

  38.  北極でしか機能しないようだ。

  39. 海外の反応

  40.  さらに希少になったな。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

ウクライナは悪いね!

ウクライナ→アメリカ、EUの生産力と工業力という最強の補給をもらえる。
ロシア→補給はなし。残りある在庫と生産力で戦うしかない。頼みの中国もしょっぱい支援。
素人でもロシアが負けると分かるほどエゲつない欧米のサポートと制裁力…。

消えたロシア兵とロシア兵器弾薬こそがウクライナからのお礼だな

ウクライナ支援すれば中国と北朝鮮の兵器弾薬(ロシアに密輸中)も減るだろう

ロシアと中国は敗退すると独裁政治体制まで崩壊するからな

ロシアの広報とか「ロシア最っ強!wロシア最っ高!w アメリカ?欧州?んーーゴミっwww」
って言うだけで酔っ払い共が信じてくれる世界一楽な仕事でしょ
ロシアに都合が悪い事はガセとプロパガンダで一蹴w

湾岸戦争でソ連製が欧米製に圧倒的差をつけられて破壊された以上、現在もロシア製では太刀打ちできないと考えるのが普通だと思う
そして今現在もそうだと確認できた

ロシア連邦滅亡して3つ~くらいの大きなエリアに分割されて
その一つに中国が侵攻(表立って武力行使しなくても介入して傀儡化)
みたいな展開になりそうね…

分割はわからんがいくつかの共和国や自治管区は独立するかもな
まーた連邦が小さくなるのか

アルメニアの再現だね。

防空システムが強力すぎてロシア・ウクライナ双方とも空軍が全く攻めに行けないという話を聞いたけど、ミサイルで丁寧に潰しきったら一気に空から攻勢かけられるようになるんかな。楽しみ。

ロシアと中国は国土をミンチにして永遠に大好きな戦争やらせておけばいい

これドローンで位置を割り出して誘導弾撃ち込んでるのか
ぴったり命中してる上に火災を消し止めようとするロシア兵までバッチリ映ってる
アメリカの兵器はもう魔法レベルだな

まだ無事な防空システムの上をドローンが飛んでるのが悲しい
どういう種類のドローンだろうか、結構本格的なやつ?

何が悲惨って一部始終あらゆる角度から撮られちゃってることだわ

冗談国家で草

エクスカリバーは東京の皇居から撃つと鎌倉市あたりまで2〜4mの誤差で届く
しかも複雑な誘導ミサイルシステムではなく安くてどこにでもある155mm榴弾砲で撃てる
どれだけ反米君やロシアがイキろうがアメリカの兵器はレベルが違うのが現実

兵器の世代差が三世代ぐらい有りそう

ロシア産は海老とカニだけで十分