海外「ロシア諜報機関からリーク。ウクライナ、ベラルーシ、バルト三国などの支配計画」

翻訳元
2翻訳元



  1. スレ主

  2.  ExpressenやSüddeutsche Zeitungなどの複数メディアはベラルーシなどを併合する計画が書かれたクレムリンのリーク文書を報じている。
     この計画によるとベラルーシの国家機関、軍隊、ビジネスエリートはロシアの紐付きになるように計画されている。
     目標は2030年までにベラルーシの軍事・経済・メディア・国境を支配することだ。
     ベラルーシのアイデンティティは子供の再教育収容所などを使って抑圧されることになっていた。

     同様の計画がエストニア、ラトビア、リトアニア、ウクライナ、モルドバなどに対しても立てられている。

     Revealed: Leaked document shows how Russia plans to take over Belarus

     (ウクライナフォーラムと世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  「中立」であれば安全な国境が作れると馬鹿どもに読んでもらいたいね。
     我々の最良の選択はロシアの独裁政権を終わらせることだ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     これは基本的にドイツの生存圏計画と同じだな。ウクライナで止めるべき。

  7. 海外の反応

  8.  ハンガリーとオーストリアも影響を受けている。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     それから次の選挙後はスロバキアだな。この国には馬鹿な人が多すぎる。

  11. 海外の反応

  12.  ベラルーシの人々にとって気の毒なのは、指導者が馬鹿だということだ。

  13. 海外の反応

  14.  ジョージアでは既にその動きが本格化している。政府はオリガルヒの操り人形に取って代わられている。

  15. 海外の反応

  16.  ウクライナを最初にしたのが間違いだったな。

  17. 海外の反応

  18.  ベラルーシは既にそうなっているだろ。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     政府はそうだが人々はそうではない。





  21. 海外の反応

  22.  ルカシェンコ「私をどこに連れて行くんだ?ついに大佐になれるのか?」

  23. 海外の反応

  24.  ベラルーシの次の革命が成功することを願っている。

  25. 海外の反応

  26.  現実的な目標変更だな。ウクライナを1ヶ月で制圧することから10年に変えている。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     非現実的な部分はプーチンが次の10年間を生きているということだ。

  29. 海外の反応

  30.  もちろんそうだろう。プーチンの計画は次のロシア帝国を作ることだ。
     その第一歩がウクライナであり簡単に勝てると思っていた。

  31. 海外の反応

  32.  Youtubeにベラルーシ人に嫌いな国はどこか街角インタビューしている動画があった。
     ネタバレはしないがヒントを上げるとプーチンはあまり好きではないようだ。

  33. 海外の反応

  34.  それは明白なことだろう。ロシアは旧ソ連を統一しようとしている。

  35. 海外の反応

  36.  ロシアは既にベラルーシを完全支配しているのでは?ルカシェンコはプーチンの飼い犬だろ。

  37. 海外の反応

  38.  特に驚きではない。プーチンは既にソ連国境をベースにしたロシア帝国を目標だと公言しているだろ。

  39. 海外の反応

  40.  キーウを3日で占領する計画も立てていたぞ。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

ロバート・ラドラムを愛読してると、こんなリークも偽情報で、情報が流れるルートをチェックしたり、誰が食いつて来るのか炙り出しているのではないかと疑ってしまうw

偽情報だろうね。
足並み乱したい。戦果を拡大したいって感じかな。国際金融資本家はクズいね。

ウクライナ侵攻前に聞いてたならともかく、今聞いても何の驚きもないわ

日本は仲間外れか?我々愚かな国民も再教育施設に入れて欲しい

ちゅごいでちゅね

中国には同盟とか友好という概念が無く、
ただ支配するかされるかの関係しかないといわれるが、
これはロシアにも成り立つと考えたほうがよいな。
極論をいってしまえば、敵国になるしか独立国を維持できないということだな。

顔芸おショイ、お笑いゲラのコンビが、大活躍だな。

過去を振り返れば一目瞭然
ウクライナのみならず、過去には北方領土、ジョージア、北欧の土地の数々、もっと古くは遼東半島と「ロシアは常に領土的野心丸出し状態」だった、これが歴史的事実
逆にロシアに領土的野心がないという根拠こそどこにもない
これを嘘だと思うのは「紛れもなく洗脳されている以外の解釈は不可能」
ロシアのプロパガンダに洗脳されて逆張りで自分は洗脳されていないんだと思い込んでいるそこのデュープスこそ洗脳されている事に気が付くべき
まあこれだけ明確ではっきりしている状態でまだロシア擁護しているのはデュープスではなく共産主義支持のロシア人や中国人あたりなんだろう
ロシア擁護はどの観点から見ても絶対的に不可能だよ

たしかに五毛ってキモいよね

>>6
何故世界が独裁はダメで自由主義が正しいという価値観になっているのかというと「侵略行為」というのは独裁でしか実質的に不可能だから
何故なら、もし自由主義が武力侵攻を行って領土を取ったとしても、自由主義の名のもとに独立すれば済んでしまうため
あくまでも自由な思想の上でその国から独立しなかったり独立する事を選択できるため
中国がウイグルの人権侵害をしていても独立できないのは独裁だから
もし中国が自由主義であればウイグルは侵略したとしても独立しているので領土が拡大しない
習近平やプーチンが実質上の独裁状態を維持するための法律を通そうとするのはそのためで、逆に言えば領土的野心があるからこそ独裁を保っている
侵略を成功させるには独裁でなければならない

ちなみにロシアは独裁じゃないとか共産主義じゃないと言っている人がたまにいるが、実質的には政敵が必ず失脚する恐怖によって野党が反対勢力にならないようになっているため独裁である事は紛れもない事実

そしてプーチンは極めて共産主義思想が強くソ連時代に回帰する事を目的にしている
その証拠が、日本円にして毎年2000万円かけてレーニンの死体を防腐処理し、レーニン廟という施設まで作り保管をしている事
かつてこれにやめるように主張した人も失脚している
プーチンが共産主義信奉者である事は客観目線で疑う余地がない

ウクライナとベラルーシに関してはロシアと統一すべきってのはプーチンがかなり前から公言していたからな
そして「伝統的な価値観を破壊する欧米は悪魔崇拝者だ」云々ともプーチンは吹いているので、当然これは内側は強制的にその「伝統的な価値観」で統一するということなので、つまりウクライナ人とベラルーシ人への再教育は必然なんだわな

まぁロシアこそが伝統的な価値観の破壊者であり、あの国土と少数民族の数からしても破壊の繰り返しをしてきた悪魔崇拝者そのものと言える

>>10
笑わせんなw
世界中で植民地作りまくってた欧米列強が当時は独裁国家だったとでも言うのか?w

まるで日本とアメリカの関係みたいだな
帝国国家と小国の関係はどこも似たり寄ったりと言う事か

これだったら最初からベラルーシ取り込んじゃった方が早くないか?
挟み撃ちできるやん
まあ実質ルカシェンコがプーチンのメス犬みたいな状態だからある意味ロシア領とも言えるんだけど

必要悪ですらない不必要な悪が中国とロシアw

こんなサイトでもアカの工作員がカビの生えた欧米悪魔論を唱えているんだなあw
今どき誰もそんなんついてこないってのw
さっさと国へ帰って中韓朝露とその従属国でレッドチーム大連邦を唱える方がまだ現実的だと思うぞ?

>>14
おまえの「脳内での世界」の話な
現実世界では中国と韓国の関係にそっくりだな

ベラルーシ・・・

中国しかり
ロシアしかり
朝鮮(北朝鮮/韓国)しかり
向こうの世界に共通しているのは、

仲間に見えても
協力とか対等という
発想は無い事だな。

>>18
ネトウヨは現実を見ような
パヨクも然りだが、日本人は朝鮮人をどうこう言えないレベルで妄想ドリーマーが多すぎる

ロシア人を絶滅させれば解決する。

マウント取る為に必死でレッテル貼るのね

この1年を通して、ルカシェンコはプーチンに迎合するような態度を表向きは取りながらも、ベラルーシが参戦したり侵攻に加担するような状況をのらりくらりと回避し続けた。ここまで誰ひとりベラルーシ人を戦闘で死なせてないし、ベラルーシ人の手でウクライナ人を殺してない。
彼を「プーチンの犬」だと評価するのは間違っていると思うよ。独裁者でなければできない繊細な舵取りをやってのけている。彼はそれを明らかにロシアではなくベラルーシのためにやっている。

ロシアが勝ったら中国は台湾と沖縄を攻めロシアは北海道を取りに来ます。
今の憲法では侵略されてからでないと自衛隊は武器を使えない。
自民の媚中派、公明、国民&立憲、いしん、共産、社民、れいわは売国奴なので簡単に日本を中国に献上する。

ロシア人は北方領土どころか北海道が本来ロシアの領土であるべきだったと思っています
そのため日本が終戦後に抗戦してロシアによる占領を阻止したことを恨み憎んでいます

こういう事がクレムリンから漏れると言う事は、相当、プーチンへの不満が政権中央でも高まっている証拠。
こりゃ、クレムリンで政変あるで。

戦後周辺諸国が後進国化してしまったもんな。
でも西側の富は欲しいとか冷戦終結後色々と厄介な問題が多いんだがそんな国を付け上がらせたのが左翼?

半島基地思想持ちに何言ってもムダ
単なる毒電波の荒らしだからかまってやるな 喜ぶぞw

プーチンは共産思想なんて強くないよ、「ソ連時代、正確に言うなら超大国として世界を二分していた時代への郷愁」は強いだろうが。

中露はWW3が起きても構わないって態度だね

浸透戦

🛰️⛲🌍ブロク 代謝医学🌬️🦋🦖☄️

※24
その心情は分かる
しかし自国の不甲斐なさや弱さも含めた上での立ち位置を認めることで現実の情勢を把握できる
現実を把握することで現実的に取るべき行動も見極められるし、敵の先回りをすることもできるようになる
勝つ為に必要なのは己を知ることだと思うよ

そうすると如何に韓国が重要かも分かるし、ユンが貴重な人材かも分かる
そして今やれること、やるべきことも分かる

俺は既にやり続けてる、まずは嫌韓連中に現実を教えること

※24
それと日本人ってのはお前の想像以上に頭が悪いので過信してはいけない

新冷戦と日本の置かれて来た情勢など、地政学的な観点を踏まえて常識化するだけでも、まる1年が掛かった

罵詈雑言、誹謗中傷、成立しない会話の中でレスをし続けるのは心労を要する

確かに侵略するにしても最初にロシアの影響力のより強いベラルーシにしておけばもっとスムーズにいったろうに
なんでウクライナを最初に選んだんだろうな。港が必要だったんかな

>>23
奴隷制が有る国は民主主義国家では無いのは明らかでは?

ジョージアの在日大使大丈夫でしょうか

逆らったら亡ぼされる
従ったら占領される
どうしようもないな

旧ソ連国家ほど戻るのは嫌だろうな~
まあベラルーシは経済そのものをロシアに売っちゃったから抵抗無理じゃない?
アメリカも頼りにならんし、中国呼んでくるしかないかもね

ロシアとベラルーシの交友関係ってアジアでいう中国と北朝鮮みたいなもんか?

>>23
ただ問題は、プーチンが彼のバックにいるから権力を握れていられるって事なんだよな

プーチンは戦後になったら間違いなく失脚するから、ルカシェンコの権力維持はキツイんだ
なので今のうちに側近に席を譲り、金持ってドバイあたりに逃げた方がいいかもな

>>13
当時には国際法がなかったから、でしかない
それに純粋な自由主義でもなかった
現在では国際法が制定された事、日本が提唱した「人種差別撤廃条項」によって植民地支配が終わった

現在では国際法があるので、当然それに違反すれば「国際社会の犯罪者」という扱いになる
当然の話

>>29
プーチンはガッチガチの共産主義者です
そうでなければレーニンの死体を保存し、ソ連回帰の演説なんてする必要がないから

>>33のブーメランはものすごい
自分が罵詈雑言とレッテル貼りをし、頭が悪いなどと言い人種差別をしているものを他者の責任に擦り付け、自分が原因でしかない「成立しない会話の中でレスをし続けるのは心労を要する」と言い出す
これぞ共産主義者丸出しである

>>32
嫌韓というのは反日に対する正当な反応でしかない
原因は「中国韓国による反日政策、反日教育が原因」
国家が他国を嫌うように洗脳している事が原因なのであって、日本がその国を嫌うのは当然でしかない
韓国人が嫌韓を止めたいと思うのであれば韓国政府の反日政策を批判し止めさせるべきでしかない
嫌韓が問題視されないのは国家が政策としてやっているわけではなくあくまでも自由意志の結果でしかないから
端的に言えば「嫌われる事をしたら嫌われる」という至極当然すぎる話でしかない

>>23
彼が英雄的な愛国者かどうかは知らないけど、本文にいわれてるようなただのロシアの犬のようには見えない。
実際言われてるように口では追従しまくるも参戦していない。
力関係上面と向かって反抗するのはまずいから、取りあえずロシアの命令のうち受けられるものは受けておいて決定的なものは口だけにして避けているように見える。
それは小国の宰相としては現実的な唯一の解だと思う。

>>29
それそうだろうね、諜報員上がりだし思想はただの道具だろう。
彼が望むのは世界的な大国としてロシアだろう。
もはや不可能になったが。

>>42
彼は経歴が示す通り経済にはさっぱりだけど、無理に統制してはいないようだけど。
勿論物理的に良く思わない対象を消す事は何度もやっているわけだけど。
レーニンの墓地については単にソ連の思想ではなくその力に敬意を示しているように見える。
最近はよく本を読んでいるそうだから、現実ではなく思想から世界を解釈する比率は高くなっているのかもしれないけど。