翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
インドがG20にウクライナでの戦争を戦争と呼ばないように説得したと報道される。プーチンに同調か。
India is trying to get G20 countries to follow Putin's instruction not to refer to Russia's war in Ukraine as a 'war,' reports sa
インドはウクライナ戦争が1年過ぎたにも関わらず、ロシアがウクライナで始めた戦争を「戦争」と呼ばないようにG20諸国を説得したと報道されている。
ロイター通信とブルームバーグの報道によると、インドは水曜日に行われたG20の共同声明交渉で、戦争を「危機」または「挑戦」と呼ぶようにG20を説得した。
ロイターは少なくともG20に参加した7カ国の発言を引用し、ブルームバーグも情報関係者の発言を引用して報じた。いずれの情報源も名前は公開されていない。
ロイターはインドの代表団はこういった説得をしたが成功しなかったと報道している。
インドが戦争という言葉を避けるのはロシアの論調と一致している。ロシアでも戦争という言葉ではなく特別軍事作戦と呼ぶことを好んでいる。
また中国も戦争と呼ばず、危機と呼んでいる。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
そうするとインドは辞書の戦争の定義を変える必要があるだろう。
>>2
プーチンが欧米の代名詞やアイデンティティを馬鹿にしている一方で、この言葉に拘っているのは皮肉なことだな。
今世紀最大の戦争だろ。一体どこをどう見たら戦争ではないんだ?プーチンでさえも戦争だと口を滑らせているぞlol
>>4
では他国は「プーチンが戦争と言った状況」と言うべきだな。
では大量虐殺キャンペーンでも良いぞ。
戦争というのは異なる国々や国内で武装集団が闘争する状態のことだ。
ウクライナとロシアは間違いなく武力闘争している。
これ以上何か言う必要があるか?
ではジェノサイドと呼ぼうか?
>>8
侵略でも良い。
ある国が他国を侵略して文化的ジェノサイドを行い、その国を同化しようとしているなら、それは戦争でしかない。
もうプーチンでさえ何度か戦争と言っていなかったか?
>>11
モディはメモを取っていなかった。
>>11
既に学生の徴兵制も導入している。
ならなんと呼ぶんだ?戦場生体験?
lol プーチンよ、地球はロシアではない。他国はこんな馬鹿げたプロパガンダには従わない。
lol…そしてインド擁護集団がやってくるぞ。
>>16
「でもインドは中立でありパキスタンを支援する欧米が悪い!!!…でもまだインドは中立だ!!!」
>>17
中立は侵略者に味方するのと同じということか。
ニカ国が使えるだけの兵器を使って戦っているのに戦争ではない?
馬鹿げている。ロシアはいわれのない理由でウクライナを侵攻した。これは戦争以外の何物でもない。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「なんでみんなウクライナが勝利していると思っているんだ?」
- 海外「アメリカがG7と提携して対露制裁を強化。ロシアを支援している団体も対象。戦争1周年」
- 海外「中国がロシアとウクライナに停戦を呼びかける。戦争から1周年」
- 海外「プーチンに同調するインド。G20にウクライナ『戦争』という言葉を使わないように説得か」
- 海外「ハルキウに滞在して住民を援助する募金活動をしている75歳の日本人」
- 海外「3日間の特別軍事作戦から1年」
- 海外「国連決議投票。ロシアはウクライナから撤退せよ。賛成141、反対7、棄権32」
コメント
2023-02-25 03:04 名無し URL 編集
ろくでもねえぞあいつら
2023-02-25 03:05 名無し URL 編集
2023-02-25 03:12 名無し URL 編集
そのセリフをウクライナの人々の前で言えますか?
2023-02-25 03:30 名無し URL 編集
いろんな部分でコイツら大丈夫か?って感情抱かされるもん
2023-02-25 03:32 名無し URL 編集
2023-02-25 03:45 名無し URL 編集
発展したら中国並に勘違いしそう
2023-02-25 03:55 名無し URL 編集
2023-02-25 03:57 名無し URL 編集
2023-02-25 04:14 名無し URL 編集
2023-02-25 04:20 名無し URL 編集
上海協力機構に参加してる時点で中国とも仲良し。
インドは中露の味方と見なすべき。
2023-02-25 04:30 名無し URL 編集
ああいう感じの対応になるだろうけれど、さすがに世界の8割が
「それダメだろう」してることをバランス外交しようとしても
「おまえ、あいつの側なの?」って藪蛇にしかならんわなー
2023-02-25 04:38 名無し URL 編集
G7にロシアを押し返す力はない
中国もロシアに付いた
物資の大量供給が始まる
西側にこれに対抗する生産力はない
ヨーロッパはこれから衰弱する
アメリカは混乱を極め分裂に向かう
手始めはNATOの仲間割れだ
2023-02-25 05:26 名無し URL 編集
2023-02-25 05:49 名無し URL 編集
結果的にロシアの兵器が減るだけ
日本が考えるべきことは
いかに中国を潰すか
2023-02-25 06:16 名無し URL 編集
中国に物資の大量供給するだけの余裕があるのかね?
中国は既に詰んでいるのだよ
2023-02-25 06:31 名無し URL 編集
基本的には中国同様金儲けしか考えてない
2023-02-25 06:35 名無し URL 編集
信用できない
勿論欧州やアメリカも信用できないけど一応ルールってものがあるし自由陣営捨てて共産主義の味方すれば自分達に返ってくる事を知ってるからね
ドイツを除いてだけど
途上国は出来もしないバランス外交やってるつもりでただの日和見もしくはコウモリで生殺与奪権を共産主義に捧げてる馬鹿
2023-02-25 06:45 名無し URL 編集
日本が中国やロシアに侵略されても、向こう側に付き添うような気がするな。
日本人は信義を重んじるが、外国人はそんなもん欠片も持ってないだろうからな
ある意味強かと言えるが
自国の利益の為なら平然と小早川秀秋しそうw
インドが中露側に付いて日本叩きに参加しても不思議ではないだろう
日本の政治家達が、この点をしっかりと頭に入れていれば良いが…
2023-02-25 08:26 名無し URL 編集
2023-02-25 08:28 名無し URL 編集
両陣営からは信用されなくなる、インドと中国が国境で衝突した時みんな傍観してたろ
2023-02-25 08:45 URL 編集
2023-02-25 08:49 名無し URL 編集
どう考えても印が露にべったりなことの主要因なのに
2023-02-25 08:59 名無し URL 編集
その前提で関わらないと碌なことにならない
2023-02-25 09:15 名無し URL 編集
2023-02-25 09:18 名無しさん URL 編集
力借りて大きくなるまでは下手で、時が来たら暴力で従わせる側に回る
2023-02-25 09:40 名無し URL 編集
2023-02-25 10:40 名無し URL 編集
2023-02-25 10:45 イ・ヨンス URL 編集
コウモリじゃなくて選択枠を選べる主権国家インドって言うべきだろ
アメリカ追従しかない属国国民は悔しさからか自分を慰める言い回しに余念がないな
2023-02-25 10:58 名無し URL 編集
やはり核武装してる国は違うな
それに比べ日本は恥ずかしい
そればかりか無能を棚に上げ自慰に勤しんでるのがまた情けない
2023-02-25 11:06 名無し URL 編集
まさか大虐殺を容認するどころか、加担する国になるとは思ってなかったろうに。
2023-02-25 11:08 名無し URL 編集
五毛分かりやっす!
別に対中は言われなくても手を切るとかないから必死の工作しなくてもいいよ
ロシアは別の話
2023-02-25 11:32 名無し URL 編集
特別軍事作戦や危機に留めておきたいのはロシア側なので望み通りに埒内に留めさせた方が納まる可能性があると見込んだかな
戦争であればロシアには退路がないのも明らかなので、モディはプーチンとの話し合いの中で何かを悟ったのかもね
特別軍事作戦には終了はあっても戦争には勝敗しかなくロシアは負けることは有り得ない、と、実際プーチンがどう捉えているかは知らないが
モディも掴みどころかないから分からん、安倍氏が居ればな…
2023-02-25 11:32 名無し URL 編集
頭の悪いネトウヨは日本が滅んでもアメリカ支持、ウクライナ支持をしたいのだろうがね
2023-02-25 11:44 名無し URL 編集
中立にして途上国という免罪符で国益を貪る嫌らしい国だよ
ロシアがウクライナ侵攻したのは大国意識からだが、貧しい普通のインド人もそんな面あるので警戒すべき
2023-02-25 11:50 名無し URL 編集
2023-02-25 12:05 名無し URL 編集
ネトウヨが頭が悪いのは同意するが、お前も戦犯国家の自覚が欠落してるので、滅ぶ道に変わりはない事を理解してないだろ
ウクライナ人にはスラブ糸という逃げ道があり、台湾人と韓国人には華人と朝鮮族(華僑)の逃げ道はあるが、世界で唯一日本人(本土)の戦犯には逃げ道がない
かろうじて琉球人とアイヌにはあるが、本土の人間にはない
どの道アメリカやウクライナを巻き込んで新冷戦をやり切るしかないのが日本人なんだよ
安倍がなんの為に動き、なぜ海外トップから愛国者と称されたのか、自分のことを理解しろよ
2023-02-25 12:18 名無し URL 編集
ニホンガー沸いてて草
情報の受け取りと思考が分離してるんだろうねw
脈絡無いw
2023-02-25 12:19 名無し URL 編集
自国の歴史だけでなく世界を見れば明らか
ユーゴを侵略したNATO
インドネシアを侵略したオーストラリア
イラクを侵略したアメリカ
リビアを侵略したフランス
冷戦後だけでもこれだけやらかしている
2023-02-25 12:29 - URL 編集
そういう全体像を把握していない人間は電波しか飛ばせないんだよ
つまりIQが低い人間は物事の表面しか見られないので現実を錯覚する、単純な話だよ
2023-02-25 12:32 名無し URL 編集
軍隊が国境を超えて侵攻し、そのまま民間人を大虐殺している。
侵攻された国は、命がけで自国を守ろうと戦っている。
これは戦争だよ。
そもそも、なぜインドはこれを戦争と呼ばれたら困るんだ? さっぱりわからん。
2023-02-25 13:07 URL 編集
2023-02-25 13:19 名無し URL 編集
2023-02-25 15:00 名無し URL 編集
2023-02-25 15:28 名無し URL 編集
2023-02-25 19:57 名無し URL 編集
日本はこの国を決して信用するな
2023-02-25 20:50 名無し URL 編集
特別軍事作戦
戦争
特別軍事挑戦危機←NEW!
2023-02-26 01:22 名無し URL 編集
信用は捨てん方が得と思うんだが
2023-02-26 07:07 名無し URL 編集
あいかわらず在チョンが張り付いてるのなw
2023-02-27 02:24 名無し URL 編集