翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
プーチン「ロシアはNATOの核を無視することはできない。西側はモスクワを一掃したがっている」
Putin: Russia can't ignore NATO's nukes, West wants to liquidate Moscow
日曜日、プーチンはNATOがロシアを倒すことを目標としているため、ロシアはNATOの核戦力を考慮する以外に選択肢はないと発言した。
「NATOの全ての主要国が我々の戦略的敗北、ロシア国民が苦しむことを主目的だと宣言している今日の状況において、彼らの核戦力を無視できるだろうか?」
ロシア国営メディアのタス通信によると、プーチンは「彼らの目標はただ一つ、旧ソ連とその基礎部分であるロシア連邦を解体することだ」と述べている。
また西側諸国はウクライナによる「犯罪」の間接的な共犯者だとも述べた。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
核兵器に触れ続けて使うかもしれないと脅しているのはプーチンだけだろ。
>>2
彼は19世紀の政治をしたがっている。それも核ありのな。
>>2
投影だよ。自分たちの馬鹿げた行動を正当化しようとしている。
>>2
こういうのは全て国内向けだ。ロシア人でない人が信じなくても気にしない。
>>2
アメリカはベトナム、イラク、アフガニスタンでどんなに状況が悪化しても核の使用を仄めかすことはなかった。
一方でプーチンは状況が悪くなると直ぐに核を持ち出してくる。
NATOの目的はソ連を解体することだとまじで言ったのか?
既に解体されているのでは?
>>7
さらにNATOがロシアに対する罪を犯しているとか言っているな。
>>7
プーチンは歴史の勉強をするべきだな。
西側はモスクワのことなんて気にしていない。プーチンは認知症の薬を飲むべきだ。
>>10
それな。核を使用すると散々脅しているのはNATOではなくロシア。
>>10
彼の被害者コンプレックスは彼自身よりも大きい。
1:プーチンが無抵抗の人を殴る。
2:周りの人は警戒して止めろと言う。
3:プーチン「見ろ、こんなに攻撃的な人が多いんだ。彼らは私に危害を加えようとしている」
>>13
プーチン「なぜ西側はこんなに意地が悪いんだ?なぜ平和的に隣国で残虐行為させてくれないんだ?」
頭のおかしい浮浪者のようだな。
NATOがロシアにもたらした唯一の脅威はロシアの帝国主義的拡大を止めることだけだが。
いやウクライナから出ていって欲しいだけだろ。
NATOはモスクワのことなんて大して気にしていない。ただウクライナでそうならないように抑止したいだけだ。冷戦の最中でも共存は重要な選択肢だった。プーチンは薬を飲むべき。
自国フランスは世界の強国でなくなったことを認めるまでに長い時間がかかった。イギリスも同様だ。
ロシアはまだこの心理的作業をしていない。アメリカが12時間でロシア軍を粉砕できないと考える別の現実に生きている。
>>19
気づいているから1日置きに核に言及しているのでは?そしてNATOの介入を抑えたいのだろう。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「ロシア各地でドローン爆撃。TVとラジオもハッキングされる」
- 海外「プーチンがアメリカ人俳優のスティーブン・セガールに友好勲章を授与。対日米人道関係特別代表」
- 海外「ロシア、プロパガンダ集会に参加して良い成績を貰う大学生達」
- 海外「プーチンの被害妄想。西側はモスクワを一掃したがっているのでロシアはNATOの核を無視することはできない」
- 海外「G7準備会合でウクライナ支援のメッセージを出す岸田首相」
- 海外「なぜロシア経済は未だに西側の制裁に耐えられているんだ?」
- 海外「国連安保理でウクライナ戦争犠牲者に黙祷をするもロシア代表が邪魔をして中断」
コメント
2023-02-27 11:04 名無し URL 編集
2023-02-27 11:14 でも URL 編集
効果はなくてデモが増えてる一方だけど…w
2023-02-27 11:21 名無し URL 編集
2023-02-27 11:30 名無し URL 編集
言い訳にもなって一石二鳥
中国も韓国も北朝鮮も同じことをやる
2023-02-27 11:32 名無し URL 編集
プーチンが大統領になってから今日まで、ロシア国民どれだけ殺したことやら。
2023-02-27 11:33 名無し URL 編集
でもそれは駄目なんだよねはい解散
2023-02-27 11:41 名無し URL 編集
そんな状況にしたのがプーチン自身だけど
2023-02-27 11:42 名無し URL 編集
2023-02-27 11:43 名無し URL 編集
2023-02-27 11:57 名無し URL 編集
西側が侵略しなかったのを弱腰と判断して味をしめた
間抜けのプーチンである
2023-02-27 12:08 名無し URL 編集
全部保身だからな・・・。
2023-02-27 12:15 名無し URL 編集
そしてプーチンとその手下連中は豪華ヨットや売春婦を買っている
このロシアの腐敗システムの大きな問題の一つは縁故採用はできるが
状況が悪くなると殺されるということだ、これが犯罪王プーチンのロシア社会
そしてロシア国内で、そういうことをしていると他国でも、何でも好きなことが
できると錯覚するようになるが、ある時点で反撃される。ここ1年間のロシアは
「自分達はタフガイである!」と証明しようとしていたが、見事に失敗した
この腐敗した強奪のアプローチは「弱者」では継続出来ない
考え直し変化する時期が来たようだな
2023-02-27 12:17 名無し URL 編集
そうする内に次第に相手がこの世の災いと悪行の全てを放つパンドラの箱のような神話世界の存在になる
2023-02-27 12:17 名無し URL 編集
こういうのは当初はプロパガンダのつもりでも言ってるうちに事実と妄想の境が無くなる
2023-02-27 12:23 名無し URL 編集
論理なんてのは二の次でターゲットを惹きつけさえすればいい
2023-02-27 12:28 名無し URL 編集
2023-02-27 12:30 名無し URL 編集
それが嫌なら代わりにロシア国民に苦しんでもらうというだけの話だ
こんな簡単な話も理解できないのか?
2023-02-27 12:34 名無し URL 編集
畑から突然引っこ抜かれて戦地送りにされひまわりの肥料として人生を終える
地方の連邦諸国民にとってはロシア連邦は解体された方が確実に幸せだと思うがね?
2023-02-27 12:45 名無し URL 編集
低能に与えるある種の娯楽だろうね
ホルホルする褒めゴロシも含めてね
「海外の反応を見ていると僕の国は世界で人気者のはずなのに…あの特定国だけは我が国にネガティブなことを言う」
だとか、スキャンダル大好きなコンプレックスまみれの人間ほど持ち上げてから落とすと感情を刺激されまくる
2023-02-27 12:46 名無し URL 編集
2023-02-27 12:51 名無し URL 編集
その思惑が成就するかは
別にして ロシア人保護を名目にね 警戒しないと
2023-02-27 12:56 神州鬼滅特別攻撃隊 URL 編集
2023-02-27 13:10 名無し URL 編集
自律性って意味じゃヨーロッパの中でも随一じゃなかろうか。
2023-02-27 13:18 名無し URL 編集
連邦諸国民はたまったものではないだろう
ろくに管理しきれない領土を着膨れして大国ヅラするのはもうおしまいにすべきだ
ロシアにそんな能力はない
2023-02-27 13:24 名無し URL 編集
2023-02-27 13:37 名無し URL 編集
攻撃は最大の防御、「潜在的に脅威になり得る相手を先に滅亡させる」は中露の伝統思想だよ
2023-02-27 13:41 _ URL 編集
2023-02-27 13:55 名無し URL 編集
2023-02-27 14:00 名無し URL 編集
強盗団は、滅びるべきだ。
2023-02-27 16:20 ポップコーン URL 編集
2023-02-27 18:01 名無し URL 編集
2023-02-27 18:30 キルゴア中佐 URL 編集
2023-02-27 19:07 名無し URL 編集
独裁者の危機意識ね、
ほんと戦争してるんだから
モスクワも爆撃されてしかるべき
と思うな。
2023-02-27 23:21 名無し URL 編集
2023-02-28 08:46 名無し URL 編集
結局、これなんだよね。
プーチンだけじゃなくロシア人達自身がこれをまだ認められていない、だからプーチンが政権を担い続けてきた。
イギリスやフランスみたいに殴り倒されなくとも理解してほしかったんだけどねえ。
核があるから殴り倒すのも難しいし、どうしたもんなんだろうね?
彼ら自身に負けを認識させないと結局状況は続くんだろうし。
2023-02-28 13:42 名無し URL 編集
フランスやイギリスは上手くソフトランディングしたと思うよ。
イギリスの情報の発信力なんて未だに絶大だし。
ロシアもねえ、上手くそこそこの大国という器に収まれなかったものかねえ。
2023-02-28 13:46 名無し URL 編集
ロシアの戦争を止めるためにモスクワを燃やす必要が生じているわけで
実際モスクワが燃えないと止めないでしょ?
2023-03-01 09:53 名無し URL 編集
近い提案はされたのに「もっといい条件じゃないとヤダ」って手を振り払ったのはロシア自身なんだよな
それなのに「みんなボクを仲間外れにするッ!!」と拗ねているんだ
2023-03-01 09:57 名無し URL 編集
ナチスの教義は「神の千年王国のための人類選別」だから、ロシア人がその成功例第一号となって死に絶えるべきなのだ。(ヒトラーはドイツ人に全員死ぬまで戦えと言ったが幹部に拒否されて、真のナチス信者は自分だけだったのかと絶望して自死した)プーチンさんはちゃんとやり遂げてね。真のナチス信者として。
2023-03-26 18:58 ふっ URL 編集