
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
韓国が若者からの反発を受けて週69時間労働からUターン。
South Korea U-turns on 69-hour working week after youth backlash
韓国政府は労働時間の延長を計画していたが、若者世代から「ワークライフバランスが崩れ健康が損なわれる」という反発を受けて見直しを迫られた。
政府は現在の週52時間上限は納期を守ることを難しくしているという企業団体の不満を受けて、69時間まで引き上げる計画を立てていた。
しかし若者世代からの抗議により政府はこの措置を再考した。
韓国は既に懲罰的な労働環境で知られており、より長い時間労働することは批判を集めている。
2021年の韓国人の平均労働時間は1915時間であり、OECD諸国の平均より199時間、ドイツの労働者より566時間も多い。
韓国の労働組合は「5日間連続で午前9時から午前0時まで働くことが合法化されてしまう。労働者の健康を全く考慮していない」と声明を出した。
またこれにより少子化が加速するのではないかという懸念も出ている。
(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
69時間?月曜から土曜まで10時間働いて日曜は9時間だけって感じか?
いつ休むんだ?
>>2
休みはない。賃金の奴隷だ。
>>3
常に労働だと金を使う暇もないのでは。
>>4
仕事中に生産性向上アプリを買う。
韓国の労働文化はこういうところがある。会社のすべてが上役の脆弱なエゴのために用意されているようなものだ。
仕事が早く終わった?上司が帰るまで帰れない。
家に帰ってリラックスしたい?上司とバーベキューだ。
週末?上司から宿題が出ている。
もちろん全ての会社がそうなわけではないし、だんだん良くなっている。
しかしさらに仕事の時間を増やそうとするのは誰だって怒るだろう。
>>6
労働者を守る法律はないのか?
>>7
現時点では基本的にサムスン王朝だから。
>>8
サムスン、ヒュンダイ、LGがGDPの35%くらいだったか。
>>9
この規模の国でそれは恐ろしいな。
>>10
それらの企業にいるCEOたちは様々な犯罪に関与している。
例えば横領、汚職、脱税などだ。
人は死ぬほど働きたくないだって?誰が予想しただろうか。
それは人口も減るだろう。
>>13
まじでこれ。生きるために働くだけであり、なぜそこに子供も加える必要があるのか。
>>14
労働水準は北朝鮮に近いな。
これは凄いな。それで女性には何を期待しているんだ?週69時間働いた後に誰かの世話をするのか?
20代の頃に二つの仕事を掛け持ちして週72時間働いたことがあるが、結局体を壊して何週間も入院することになった。
働くために生きるのではなく生きるために働けということだ。
1日10時間以上の労働は暴虐。
韓国と比較すれば日本と中国がまともに見える。
過去の人に未来の富と技術力を使っても週69時間労働になると言ったらどう思うだろうな。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2023-03-16 11:04 名無し URL 編集
2023-03-16 11:07 名無し URL 編集
2023-03-16 11:12 名無し URL 編集
2023-03-16 11:14 名無し URL 編集
対岸の火事だ
サービス残業とか話題にするけど
大企業から中小企業すべてにおいて日本人の労働時間は減る一方だ
労働集約型の飲食店等が人手不足で労働時間が長めなだけでそれ以外の全業種の労働時間が減少してる
2023-03-16 11:14 名無し URL 編集
2023-03-16 11:19 名無し URL 編集
2023-03-16 11:26 名無し URL 編集
2023-03-16 11:28 名無し URL 編集
韓国は受験戦争が厳しいのは、2流大学出たらまともな仕事自体がないからだしなあ。
日本もそうだけど、もうちょっと大学を絞り込んで、期間も延長した方がいいと思うわ。4年制の大学出ただけだと、大学名で見ることしか出来ないからね。6年とかもう少し長くして、専門家を育成した方がいい。
2023-03-16 11:32 名無し URL 編集
2023-03-16 11:44 名無し URL 編集
今時この反発を予測できないか無視できると思ってる政府がやばすぎる
2023-03-16 11:45 名無し URL 編集
欧米人と一緒になって揶揄して来てたわけ?!頭おかしいね。
2023-03-16 11:49 名無し URL 編集
迷惑な話だ
2023-03-16 11:54 名無し URL 編集
笑ってられないやろ
2023-03-16 12:01 名無し URL 編集
週69時間労働だと、プライベートの時間が殆ど無くなるので反発されるのは当然だと思う。
2023-03-16 12:02 名無し URL 編集
まだ残業代つけば我慢できるがそれでサビ残とかなら経営者夜道で狩られそう
2023-03-16 12:04 名無し URL 編集
2023-03-16 12:04 名無し URL 編集
2023-03-16 12:12 名無し URL 編集
ちなみにアメリカの場合はエリートは上限無しだから週100時間超とか珍しくないぞ。
2023-03-16 12:15 名無し URL 編集
2023-03-16 12:22 名無し URL 編集
本当に奴隷向きな民族だよ
2023-03-16 12:32 名無し URL 編集
2023-03-16 12:36 名無し URL 編集
(40+8週休手当)+(69-40)*1.5残業割り増し=91.5
最低時給1010円なので、週給92415円になるな。
週に15時間以上働くと週休手当が出るらしいから、それを超えないようにバイト先が制限をしてきて、掛け持ちせざるを得ないらしいが。
2023-03-16 12:42 名無し URL 編集
2023-03-16 13:16 名無し URL 編集
ユンも日本へ土下座したのも、韓国が相当ヤバいからなんだろうな。
メシウマwww
2023-03-16 13:53 NO Name URL 編集
韓国 69H
だとしたら7割は効率が悪い事になるな
スマホ見ながらモノ作りなんてできる訳ねぇ
こんな事してるから賃金が下がり続けるのにw
2023-03-16 14:24 名無し URL 編集
残業してモノを作っても在庫が積みあがるだけだ。
2023-03-16 14:32 名無し URL 編集
>>7
現時点では基本的にサムスン王朝だから。
9.海外の反応
>>8
サムスン、ヒュンダイ、LGがGDPの35%くらいだったか。
10.海外の反応
>>9
この規模の国でそれは恐ろしいな。
11.海外の反応
>>10
それらの企業にいるCEOたちは様々な犯罪に関与している。
例えば横領、汚職、脱税などだ。
これが世界のイメージ。
横領、汚職、脱税民族コリアンw
2023-03-16 16:03 名無し URL 編集
言ってることはもっともだが、それだとほとんどの人間が大学に行く必要がなくなる。大学がビジネスになった現代でそれをやるのは無理
2023-03-16 16:42 名無し URL 編集
政府とべったりな財閥だし他国に工場移転は出来ないからこういう要望は出して生活守るのは大切だと思うわ
日本でやったら派遣労働者に切り替えるか他国に工場建てて終わりだろうけど
2023-03-16 17:30 名無し URL 編集
毎日定時で帰っても時間余るから、週休3日にしてみたり。
仕事さえこなしてたら何も言われんから楽だったな。
2023-03-16 19:08 名無し URL 編集
65時間にしますw
これを見たいなwww
2023-03-16 19:27 名無し URL 編集
2023-03-16 19:54 名無し URL 編集
2023-03-16 20:26 名無し URL 編集
サムスンが「下請けもっと急げ」というならば
それは叶えなえなければならんのだ
国家としてそういう体制を作ったんだから
2023-03-16 20:27 名無し URL 編集
韓国を支えるのもそれしかないし
2023-03-16 20:47 名無し URL 編集
それ以上は給料払わなければいいんだ!
2023-03-16 22:46 名無し URL 編集
農園に住み込みで朝5~24時までとか
2023-03-17 03:34 名無し URL 編集
地盤を食ってるようなもんだからそのうち終わる
2023-03-17 08:18 名無し URL 編集
2023-03-17 08:31 名無し URL 編集
???「24時間、365日、タヒぬまで働け!」
2023-03-17 13:29 名無し URL 編集
韓国はいまだ奴隷制度
継続してますね。
2023-03-22 02:43 通りすがりの日本人 URL 編集