海外「最も急速に人口が減少している国トップ20の内18カ国はヨーロッパにある」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  最も急速に人口が減少している国トップ20の内18カ国はヨーロッパにある。

    z003_202304050847022c5.jpg

    (2020年から2050年までの人口減少予想。ヨーロッパ以外は日本が16:3%、キューバが10..3%減少すると予想。ヨーロッパではブルガリアが22.5%で最も減少が早い)

    高解像度版:https://i.redd.it/2m7cezqdgura1.jpg

     (ヨーロッパフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ウクライナは3900万人の内1200万人が年金生活者となっている。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     そして酷い戦争が続いている。

  7. 海外の反応

  8.  韓国がいないことが驚きだが。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     日本より発展が遅いので1段階遅れているだけだろう。最終的には同じ予測になるが人口はまだあまり減っていない。中国も同じだ。

  11. 海外の反応

  12. >>4
     韓国は長期的にかなり縮小する見込みだけどそれは2050年以降にそうなる。
     韓国の極端な少子化は最近のことであり、2018年に女性1人当たり出生率1人を下回った。それ以前も別に高くはなかったが2010年代までは東アジアの他の地域と同様だった。そして過去には非常に高い出生率だった。
     だから人口減少の影響を受けるまで他の国よりも時間がかかる。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     女性1人当たり1人というのは極めて低い出生率だ。安定した人口を維持するための最低ラインは2.1なので韓国は2050年より前に大きく人口減少するだろう。

  15. 海外の反応

  16.  どうしてポルトガルは人口が減少しているのに住宅危機が起きているんだ?

  17. 海外の反応

  18. >>8
     人里離れた場所にある家ではリスボン中心の住宅ニーズに応えることはできない。
     住宅はたくさんあるが人々が住みたい場所にない。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     人が多すぎるから人口減少は良いことだと言っている人がいるが、人口が減少してもさらに都市部に人が密集するだけなんだよな。日本やポルトガルがその例だ。





  21. 海外の反応

  22.  実はエストニアでは現在人口が増加している。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     それは移民によるものだけどね。生粋のエストニア人は減少している。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     これ。個人的には移民でも気にしないが。

  27. 海外の反応

  28.  ポーランドの人口は2022年に4000万人に達して過去最高となった。我々はウクライナ人で人口減少を解決した。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     まぁそれは不可避な減少を遅らせるだけだが。

  31. 海外の反応

  32.  人口減少は我々が解決するべき最大の問題の一つと見なされているが、AIや自動化は十分に管理されているのだろうか?
     我々はグローバル化から脱却してAIでの自給自足に取り組む必要がある。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     AIで生産はできても需要を生み出せない。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     常に無駄な消費が必要な社会など元から持続可能ではない。

  37. 海外の反応

  38. >>17
     無料の労働者がいればそこまで消費者は必要ないのでは?

  39. 海外の反応

  40.  我々はこれを経済的な衰退と結びつけて否定的に捉えているが、一度人生とは何かを考え直して持続不可能な信念やシステムをリセットする機会と捉え直すべきだな。

  41. 海外の反応

  42. >>20
     自動化を発展させて生活の質を高める方向にシフトするべきだ。ロボットが労働者の役割を担い、我々はその恩恵を受けるべき。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

人口減少は解決する必要はない
もう地球がもたない
増えすぎるであろうアフリカやアジアからの移民を阻止して経済的安定を図るべき

共有、独裁、自給自足という中世社会がAIの登場によって復活するとは誰も思わなかったろうね
資本主義者も共産主義者も自己正当化してそういった社会を望むだろうが来たるべき人類社会は紛れもなく資本主義者も共産主義者も毛嫌いしてる中世になるしか無い

>>1
アジアからは一匹もいらんがアフリカからの移民なら手が出るほど欲しいな

そもそも積極的に家族を増やしていたのは生活が一人では回らなかったから
昔の日本や現在の発展途上国もその状態
朝食作るんでも水を井戸に組んで鰹節削って釜で火おこしから炊飯まで人が付きっ切りでと人数で解決してきてた
現在先進国は一人で生活ができてしまうインフラやサービスが溢れてる
そうなれば人間は家族を作ろうとは思わなくなる

人は絶えず変化するものだし、君が今の君自身であろうとする執着は、君を制約し続ける。

わずかな機能に隷属していたが制約を捨て更なる上部構造にシフトする時だ。

>>2
行き着く社会は中世貴族主義だね
実態は少数の貴族が庶民を弾圧するディストピアで、着々と作りつつある
これを理解できない人が多い
ヒントがそこらに転がっているから、権力者達が進めている方向を考えてほしいと思う

ヨーロッパの人たちはこれを忘れて日本の少子化問題を語る事に夢中になるだろう
欧米は常に少子化と言えば日本みたいに報道してきたし、あれこれ言うのがとても好きだ。彼らは日本のいじめ問題なんかも話してるけど、ヨーロッパの方が日本より発生率が3倍くらい高いんだよなあ

欧米人は数字だけみて日本よりマシだと安心してるけど、土着民は激減して増えてるのは貧乏で無教養な移民とその混血ということに目を向けないようにしている

>>7
日本は世界に先駆けて少子高齢化社会に突入する国だから注目されてるんだよ
これは欧米メディアが煽って一般人が信じてるとか言うレベルじゃ無くて学術的に関心の的になってるんだよ日本は

現在の世界人口が80億人超でそのうち先進国人口は10億人余り。
70億人の住む新興国は仕事もなく情勢不安なところばかりで、これからそれらの人口が先進国への移住を求めて押し寄せてくる。
すごくやばい。

そら娯楽が増えて価値観が多様化して家族を必要としない生業ばかりになって生活が維持できるなら子供は減るよなーと思う
特に女性はぶっちゃけ自分の人生犠牲にして楽しみもほとんど我慢して給料の乏しい旦那の世話をして教育費のために忙しく働いて子供育てるわけだし
まあ男も今後はどんどん仕事と家事子育て両立しろやって圧力にさらされるだろう
特に子供なんか好きじゃないのに一度きりの人生を子供に捧げるなんてヤダってなる奴もいるさそりゃ

労働者不足はロボットとAIで解決しよう。介護用ロボットの進化を期待しとくわ。

栄枯盛衰
なるようにしかならんよ

というかこのデータって有色人種の移民受け入れまくって白人の出生率は下がっているアメリカやイギリス、ドイツなんかは排除している時点であてにならない気がする
このサイトでも数年前にドイツで最も多い名前がムハンマドとか記事で取り上げられていたと思うけど

土地や資源に限界がある以上、永遠に拡大するわけにはいかないんだから減るだけなら別にいいんだが軍事力や国力がね…
減らすにも周囲と合わせていかないと

微妙な調査だな
韓国台湾は一昨年ぐらいから減り出したて初動が少なくない
中国も減少
これらアジアは流入が少ない
ヨーロッパ諸国は陸続きの人の移動ありそうだし韓国台湾のほうが減りそうだけど

韓国は自国の人口は減少してても、海外に移民してる同胞が滅茶苦茶多いよ。アメリカだって韓国系の方が日系より圧倒的に多い
たぶん世界の民族的な人口(北朝鮮系も合わせて)なら日本人より多いんじゃないかな
日本人は古い日系移民の子孫は多いけど、ほとんど日本人ではないしね。本当に日本人は減少してる

自国民の人口が減って移民の人口が増えてる事に危機感を覚えない連中は平和ボケしてる
人口がとりあえず増えたら良いわなんて表面的にしか物事を捉えてない
移民が増えるのは侵略と同じだと思わないと
自国民がせっせと納めた税金が移民の為に消えていき、そして自分達がリタイアする頃には納めた税金は移民の腹の中に収まっているからもし何かあっても助けてはくれない
移民の為に搾取されるだけ搾取されてポイ捨てされる
でも今の世の中少数派の声の方が大きいから、少数派に有利になっているからな
義務を果たさず権利だけ主張する、移民なんてそんなもんよ

韓国は18%減(2020-2050)なので、日本以上に減るけどね。

>人口が減少してもさらに都市部に人が密集するだけなんだよな。

地方からは人が消えて地価が紙屑同然になり売却すらも不可能になるが
都会の地価は大して変わらないどころか逆に上昇したりするからな

だから地方こそ大規模再開発で早急に都市化して郊外の居住禁止区域を増やし
都市に人口集約をする必要が出てくる、手遅れになる前に

※17:
人口減少で社会を維持していくのは移民に出ていった人ではないから外に民族的な人口がいるってもたいして意味ない
トランプ氏はドイツ系だけどドイツの移民による混乱にトランプ氏がどうすることもない
より良い生活を求めて海外へ移民に出ていった人が人口減少社会の韓国や台湾に戻る可能性は低い

日本は戦後の6千万から倍に人口が増えて、それが経済成長の原動力に成った。
逆に言えば人口の減少には極めて弱い経済動態と言える。
一方、欧州の先進国は大して人口は増えなかったのに経済成長を維持してきた。
結局、旧植民地を手放してもその利権を確保していたのが強みだったのだろう。
詰り、日本も本来の領土を回復して資源を確保すれば人口に依らず発展を維持出来る。
ロシアが弱っている中、千島、樺太を奪取すべく兵を上げるべきである。
先ずは憲法を改正して戦争の出来る国にしなければ成らない。
どうせ地球温暖化でまた資源を奪い合う野蛮な時代に成るのは分かり切っているのだから。

先進国の人口減少は終わりの始まりだ。
興味のある人はネズミのユートピア実験「ユニバース25」を検索してみてくれ。
人類は三葉虫や恐竜のように示準化石になるのだ。

群がる事が好きなアジア人にとって中国ウイルスは良い教訓になっただろう

>>3
アジア人よりレベルが低くて民度が低いのがアフリカだぞ。

>>23
興味深い情報をありがとう

UNIVERSE25
ユニバース25

中国はそもそも実人口が間違ってるし韓国は外に目を向けて現実逃避してるし