
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本では警察が気軽に通行人を呼び止めて財布や携帯ケースなどの持ち物に目を通していることを知っている人は多いことだろう。彼らはただ見るだけでなく隅々まで調べている。これはもちろん薬物を探しているからだ。
日本では街頭の警官が理由もなく人を呼び止めて、令状なしで持ち物を検査することを強制させられる。もしこれに文句を言うと、何か隠していると思われる。
それで疑問なのは日本の警察はなぜ気軽に令状もなくこんなことをできるのかということだ。
日本国憲法第35条は不当な創作や差し押さえから国民を守るためのもので、令状や正当な理由がない限り同意なしに捜索はできないことになっている。(米国憲法修正第四条と同じ)
この法律は今のように好きなようにやれている状態では無意味だと言えるだろう。
日本の警官は「やましいことがなければ捜査に応じない理由はない」という抜け道を悪用しているのだろうか?
このことについて誰か分かる人はいるだろうか。
(日本生活フォーラムへの投稿です)
日本に7年間住んでいるが、そんな風に警察に呼び止められたことは一度もない。
>>2
これ。自分は交番の周りをわざとゆっくり歩いたことがあるが何も気にしていなかった。
>>3
自分は一度止められたことがあるが、それは30秒だけの話で、そのときは自分が怪しい服装を着ていたからだった。なので警察を責めることはできないね。
日常的に止められている人は何か態度や服装に問題があるのか、あるいは運が悪いのか大げさにいっているのか毎回不思議に思う。
>>4
自分もそうだよ。止められたのは盗んだかのようにノートパソコンを自転車の荷台に置いていたからだった。しかも夜中の二時の話だ。警察を責めることはできない。
>>2
おそらく東京の警察が厳しいだけだと思う。関西はそんな感じではない。
>>6
自分は東京で長い時間を過ごしたが一度も呼び止められたことはない。
>>2
おそらく警察は統計的に麻薬で捕まった可能性が高い特定の見た目の人を探すように指示されているのだろう。
>>8
あるいはこの人なら虐めても大丈夫だという人だな。自分はタトゥーだらけで187cmの長身なので警官に悩まされたことは一度もない。
それは実際に自発的に協力するように要求されているだけで断る権利もあるはずだ。しかし警察は断ると不審に思って応援を呼ぶだろう。
>>10
これ。彼らのアプローチは確かに丁寧なのだが、我々にはそれを拒否する権利もあるはずだ。しかし拒否するとさらに尋問され交番まで連れて行かれる可能性もある。
>>11
隠すものがないならそもそもなぜ拒否するんだ?
スレ主がどこ出身かしらないが、ここはアメリカやカナダではない。安全な国にいるのだから拒否する必要もないだろう。
>>12
靴の味はどんな味だ?
>>13
靴?要点が分かっていないようだが、なぜ拒否する必要があるんだ?それで何か得るものがあるのか?
>>14
言いたいことは分かる。プライバシーに関する権利を守るよりも警察に従ったほうが簡単だということだろ?
確かにその方が簡単だが、それは不当な捜査に応じる義務がないという事実を変えるものではない。権利を行使することは犯罪ではないし疑わしいことでもない。
>>15
こういう態度がアメリカやカナダで犯罪率が高い理由だろうな。
我々日本人の感覚からすると警察に協力したくないというのがそもそものレッドフラグだ。
スレ主の言う通りにしたとしてそれで一体何が得られるんだ?もちろん最終的に拒否することは可能だろうが、他の犯罪者が野放しになるだけだろう。それはあまりにも愚かなことだ。警察に協力することによって国は安全になる。変な文化を日本に持ちこもうとするな。
なぜなら我々が外国人だからだ。
>>17
日本人も職質されている。外国人だけが職質されていると言っている人々は現地人と交流していないのだろう。
>>18
これ。このように感じているのはほとんどが欧米人で、他の外国人はRedditで文句を言わずに普通に生活している。
欧米人には被害者意識が強い人が多い。自分からするとこういう態度のほうが腹立たしいね。彼らを中心に世界が回っているわけではない。
普通に見せればよいだろ。大した問題ではない。

海外の反応ランキング
コメント
日本社会を壊して自分たちが犯罪をしやすい社会にしたいんだろうね。
2023-04-09 03:18 名無し URL 編集
2023-04-09 03:22 名無し URL 編集
警察官職務執行法第2条第1項
公務員は職務においては全ての行為に法的根拠が必要
よく役場の係が融通が利かない云々言うけど、融通を利かせるという行為に法的根拠がないので不可能
窓口で申請者の代わりに書く線一本にもそれをする法的根拠がある
2023-04-09 03:26 名無し URL 編集
2023-04-09 03:30 名無し URL 編集
2023-04-09 03:39 名無し URL 編集
因みに職質質問は保持国籍を基準にしている訳では無いので日本人も対象になっている。
2023-04-09 03:46 名無し URL 編集
不法滞在目当ての職質もされるだろうから日本人よりはエンカウント多いかもな。
2023-04-09 04:06 名無し URL 編集
2023-04-09 04:06 名無し URL 編集
海外の治安が悪い原因の1つだ。
2023-04-09 04:19 名無し URL 編集
法的根拠は上記のユーザーが投稿している法律(警察法第2条・犯罪の予防)になる。
2023-04-09 04:19 名無し URL 編集
清潔なスーツ姿のサラリーマンを職質する事も普通にあるし、された側を非難する人ってちょっと想像力足りてないんじゃないかな。
2023-04-09 04:33 名無し URL 編集
というかもし日本人が海外に行って職務質問されたとしても警察批判とかしないと思うんだよなあ
たまに思うけど、後から色々批判されたり遅れてるとか奇妙だとか言われるのは凄く辛いから、最初から日本はこういう国です、それでも良かったらどうぞみたいな日本の欠点を沢山紹介するべきかもね
何でも海外に合わせてたら世界は一つの国になる。そんなのはつまらないし多様性じゃない
2023-04-09 04:45 名無し URL 編集
2023-04-09 04:51 名無し URL 編集
頻度が違うよ、ソースは俺。
夜中ドラクエウォークやってんだけど、貧乏くさい服でチャリ乗ってる時の職質率は異常w
2023-04-09 05:19 名無し URL 編集
マニュアル化しとけよ無能
2023-04-09 06:07 名無し URL 編集
2023-04-09 06:19 名無し URL 編集
嫌なら日本から出て行けばいいんだ
居てくれと頼んでなんだ勘違いすんな
2023-04-09 06:47 名無し URL 編集
警察だって無意味に職質なんてやらんし。
2023-04-09 07:04 名無し URL 編集
この外国人やリベラル特有の「国家権力の不当な圧力への抵抗」っていうゴミみたいな主張が今の欧米の悲惨極まる現状の最たる原因だろうね
2023-04-09 07:20 名無し URL 編集
短時間だしやましいところが無ければ気にする必要もないはず。
だが持ち物検査までされるとなると相当怪しまれてることになるな。
あるいは近くで事件があって捜査してるか。
ちなみに警察は気まぐれで持ち物検査することなどまずないそうだ。
経験豊富な警官が怪しいと睨んだ人物は十中八九凶器など隠し持ってるというな。
2023-04-09 07:39 名無し URL 編集
2023-04-09 07:42 名無し URL 編集
もう権利云々じゃなく病気だよ
2023-04-09 08:38 名無し URL 編集
表現や言論の自由は守られなければならないけれど、持ち物検査は自由を侵害しない
日本人が税金を払って国内の警備をお願いしてる警察なんだから、その警察を敵視してることは日本人を敵視してるようなものだと思う
2023-04-09 10:17 URL 編集
住人が警察に協力的で、警察がきちんと業務をこなすからこの治安が保たれているのよ
キツイ言い方をすれば
非協力的な人はこの平和を享受する資格なんて無いよ
2023-04-09 10:17 名無し URL 編集
2023-04-09 10:22 名無し URL 編集
良好な治安てのは警察機構だけの手にかかってるわけじゃなくて、一般人の捜査協力もそれを築くために必要なことのひとつ、っていう責任感が欠如してるんだろうなあ。うん、怠惰。
だから社会秩序より自身のプライバシーを上位に置いちゃうんだ。うん、さもありなん(海外の治安の悪さを横目にしながら)。
自分の国でそういう態度を取るのはご勝手になんだけど、全ての人々の相互努力によって築き上げられてきた日本社会でそれやられると、そら目立つし浮くよ。
2023-04-09 10:25 名無し URL 編集
潔白ですけど何か?とマウント取るくらいやりなよ
本当に潔白なら出来るでしょ
2023-04-09 10:26 名無し URL 編集
2023-04-09 10:54 名無し URL 編集
強制なんてしていないぞ
必ず本人に出させるだろ
2023-04-09 11:14 名無し URL 編集
2023-04-09 11:37 名無し URL 編集
2023-04-09 12:10 名無し URL 編集
任意なのは建前で、拒否する理由が普通はないから、まぁ屁理屈こねてないで協力しとけ。
2023-04-09 12:32 名無し URL 編集
日本のやり方が気に入らないなら出ていけば
2023-04-09 12:37 名無し URL 編集
外国人さん、祖国がどういう国か知らないけれど
日本は警察官も他人も君のプライバシーになんぞ興味が無いから気にしないでね
2023-04-09 12:54 名無し URL 編集
日本語覚えようともしないで英語を使わない日本人をバカにしたり、
言葉分からないから自分の状況も理解出来てないのに差別されたとか言い出すし。
ほかの他の人達もそれに賛同してるし。
警察は無能でガイジンイジメが大好きだとか
拒否する権利を放棄して職質に従うことは民主主義への冒涜だとか。
日本に住んでいる人しかコメント出来ないサブだしほとんどの人が中長期ビザか永住権持ってるのに。
日本人も職質受けるよとかコメントすると大量のマイナス評価がつく。
日本語と社会科の教育を義務化して欲しい。
2023-04-09 13:04 名無し URL 編集
こういうバカアメ公みたいなのが日本で増えると益々警察は外人を職質するだろうね
2023-04-09 13:50 名無し URL 編集
昨今のポリコレでそれが更に強化された感はある
2023-04-09 13:54 名無し URL 編集
2023-04-09 14:24 名無し URL 編集
「俺はアメリカ市民だ!お前達は俺に何も出来ない!」とか大騒ぎしているアメリカ人がいたってコメントがあったから、
「適切なアメリカ市民の扱い方を学ぶために日本の警察はアメリカの警官を雇う必要があるね」
ってコメントしたらモデレーターに削除された。ヘイト発言だって。
2023-04-09 15:08 名無し URL 編集
大人しく見せて最後におまわりさんにおつかされまデスってカタコトでも言ったら凄く印象いいのに。
警官だって街を守る為に仕事やってるんだし、素直に協力してくれて労いの言葉くれたら嬉しいだろうしな
2023-04-09 15:29 名無し URL 編集
これも今は昔の話なんだね
近年では自分の権利は何より優先されるべきと言う
欧米の連中(特に白人や黒人)も厄介
日本人(アジア人)を日常的に下に見るのでこういう主張をする
2023-04-09 15:31 名無し URL 編集
電柱に隠れ違反者を探す姿をさらしてる時点で嫌われ者になってると思わないのかな。
人は裁判所の決定か脅されるかのどちらかしか嫌な事をされる事は無いのにそれをお願いで受け入れて貰えるなんてどうしてだろう?
2023-04-09 16:21 名無し URL 編集
2023-04-09 17:11 名無し URL 編集
よっぽど、その対象足り得る挙動不審をしてたんだろうに…
2023-04-10 02:11 名無し URL 編集
自分の意見はほぼ本文中の日本人の人と同じ。
2023-04-10 15:04 名無し URL 編集
だが警察も馬鹿じゃない。
どんな人物に職質をするかというのは経験に基づいている。
風態態度反応車の状態などなど。
そして声を掛けたとき拒否反応を示す人物は問題を抱えている可能性がかなり高いことも同様だ。
自分が警察なら問題がないのに条文を持ち出して拒否するのこそ迷惑だろう。
拒否は不審を深めるだけだ。
2023-04-11 17:19 名無し URL 編集
若い女で警察官が男なら嫌なのは少しわかるが
そうでないなら別に見せてやればいいのに
2023-04-12 01:51 名無し URL 編集
2023-04-12 23:38 名無し URL 編集
2023-04-13 03:40 名無し URL 編集
職質の切り抜きで被害者面してる外人も居た。
そんな事してるから外人の言葉が軽くなるんだよ。
2023-04-13 03:44 名無し URL 編集