海外「外国人入店禁止を掲げていた日本の食堂が謝罪して閉店」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ごはん屋日和亭を覚えているか?軽井沢のレストランで数ヶ月前に外国人入店禁止にして批判を浴びていたレストランだ。
     このレストランは店長は退職し、閉店と鳴ったようだ。管理会社はジューシーな謝罪文を掲載している。
     ネット上のレイシズムの呼びかけたが効果を出したようだな。
     右翼のネチズンは軽井沢を訪れて応援するとか言っていたのを覚えているわ。 

    管理会社の謝罪文:http://www.yamate-co.com/img/top/news20230329.pdf

    参考:「外国人の入店拒む看板」 軽井沢町に情報 飲食店は既に閉店 SNS上で批判の声が相次ぐ


     北佐久郡軽井沢町で2月下旬、外国人の入店を拒む内容の看板を出している飲食店がある―との情報が町役場に寄せられたことが13日、分かった。ツイッターにも同じ店のものとみられる看板の画像が投稿され、「差別的」などの声が相次ぐ事態となっている。関係者によるとこの店は既に閉店しており、別の無関係の人物がこの店舗で新規開業を予定しているという。



    z000_20230411080251f86.jpg

     (日本フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4. 「客に店を選ぶ権利があるように、店にも客を選ぶ権利がある」→閉店

  5. 海外の反応

  6. >>2
     銀座のレストラン「次はメンバーオンリーと書かれた看板を出そう」

  7. 海外の反応

  8. >>3
     2002年のW杯から既にそうしている。突然多くの店が会員制だという多言語の看板を掲げ始めた。
     フーリガンの犯罪を阻止するという理由でラーメン屋にもそうしていた人がいた。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     それは逆に犯罪組織を連想させるからさらに悪いのでは。

  11. 海外の反応

  12. >>1
     まぁ閉店して嬉しいけど、これはその言い分が正しいことを示しているのでは?
     つまりそういう店は何もしなくても潰れるということだ。

  13. 海外の反応

  14. >>2
     銀座には中国人が大量にいるから論理的な選択だと思う。自分はレイシストではない。

  15. 海外の反応

  16.  lol

  17. 海外の反応

  18.  店主は糖尿病でコロナが怖かったらしいという話もある。
     コロナ拡散で外国人が非難されるのはショッキングだが。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     This is a Penと強く言い過ぎたせいだな。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     This is a 🅿️en

  23. 海外の反応

  24.  そして自分は死ぬまで外国人なことに気づいた。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     lol

  27. 海外の反応

  28.  面白い展開だな。よく気づいたね。

  29. 海外の反応

  30.  あまり良い謝罪ではないな。特にこの部分。
    >店長及び店員が外国語を殆ど理解できない状況であり、過去にも外国客との間にミス

     他国でこのような理由で外国人を排除することがあったらどうなるだろうか?ロンドンでは日本語を話せる人なんていないが、日本人観光客はたくさん来ている。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     ロンドンでは日本人観光客は日本語でコミュニケーションしようとしないだろ。一方で日本では英語を話す観光客は英語を使う。(-81ポイント)

    編集:なんでこんなに大量に低評価されているんだ?自分はただ事実を言っただけで、謝罪が良いとも悪いとも言っていないし、店長は外国人恐怖症/レイシストで悪いと思っている。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     なぜならこのフォーラムにはただ日本を叩きたい人が大量にいるからだ。彼らは日本をレイシストな国だと言っているが、自国の暴力的なヘイトクライムについては全く気にしていない。

  35. 海外の反応

  36. >>16
     自分の経験から言うと、日本人観光客は手のジェスチャーを使って話そうとする。どこの国でも同じことだろう。サービス業をやっていれば相手の言いたいことを理解する方法を学ぶことになる。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     頻度が全然違うだろ。イギリスで日本語が通じると思って日本語を話す日本人がどれだけいるんだ?一方で日本では英語を普通に使う外国人が大量にいる。

  39. 海外の反応

  40.  レイシストになることはビジネスに悪いようだな。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

英語ができないだけで商売潰された気の毒な店主に同情する外人はひとりもいないのか

わがまま外国人に媚びないと全力で店を潰されるひどい例

日本に来たなら日本語話せ

この手の店ってなんでこう馬鹿なんだろうね
せめてどれほど常識はずれな迷惑行為されて禁止に至ったか、その事例を列挙しろよ
有意に外国人客に問題ある事を示せよ
それすらもせずにただ禁止したらこうなる事くらい分からんのかね

外国人観光客と元スレの
方がレイシストだろ
店長は気の毒だわ

開店して3年くらいの店だったみたいだが、
前に違う店やっていた人なのかね。

まあ何にしても日本人は黙って全て
外人の主張は受け入れていればよいのよ。
耐えるのが美徳だからな。

こういうのでよく見る表記だけどなんでみんなJapanese Onlyとだけ書くのかね
Japanese Language Onlyと書けばいいのに

攻撃的な害人のせいで閉店に追い込まれるなんて気の毒だな

散々飲み食いして日本語ワカリマセーンして金払わないで逃げるクソ外人はマジでいるからな

そういえば沖縄かどこかに日本人お断りの店があったな
あれどうなったのかね

外国人お断りでも潰れてない店はゴマンとある
一部を取り上げてポリコレバンザイはそれこそレイシズム

>>7
それもわからないほど英語ができないんですよ

ユーチューブにのってるが2か月前まではそんな張り紙出してないからなんかあったんやろなあ

潰れたってことはそういうことだ
商売が下手くそだっただけだな

その程度で閉店するかァ?
地元民は普通に行くだろうし常連にもならん通りすがり外国人に文句言われてもうるせー出てけで終わりやろ
別の理由で店閉じる話をレイシスト云々言いたいがためにすり替えてるだけでは

>なぜならこのフォーラムにはただ日本を叩きたい人が大量にいるからだ

特に今は母国がアメリカに目をつけられて衰退していたり、長年反日を続けている国が現実逃避に必死だしな
彼らからすれば自分が頭悪くて大学いけなかったも日本のせいらしい

ここのコメントもだけど、漢字がおかしい事に気付いてないのが凄いわ…
この手の話題に日本人は食い付かないって事かな?

外国人を入れたくないと言うのは
店の自由だろ
男性入店禁止のサウナやスポーツ
クラブと何が違うんだよ
入店してから追っ払うわけではなく
書いてあるのだから文句を言う方が
おかしい

>>14
そうそう
だから潰れた
それだけの話なんだね

まぁストレートに書いたらこうなるのは現代では当たり前や
せめて入店断るなりの理由があるんだから書いとけよと思う

つまり国際化とか甘い言葉で
英語植民地化されてるって事でしょ?
おーこわ。

商売が別に下手ではないと思うぞ 実際に行った人も書き込んでたけど普通に外国の方も入れてたらしいからね 結構年寄りの夫婦がやってたからめんどくさくなったんだろう

>>17
漢字がおかしいってか、英語が分からん中国人向けに書いてあるんだろう。中国人だって外国人だからな。

>>17
だって中国人向けに簡体字で書いてるだけだからな。気付いてないのはお前みたいな無知なマヌケだけ

>>17
おまえ本気で言ってる?
馬鹿ってすげぇなw

店主の方針に大きな需要があれば、一部の人がギャーギャー騒ぎ立てようがその店は繁盛する
閉店したのは彼がレイシストだからではない
ボイコット運動が奏功したからでもない
これは単純な市場原理だ

正義を掲げたリンチが成功して嬉しそうな外国人
海外が何故主張が激しいか
叩き潰すか叩き潰されるかだからだね

>こういうのでよく見る表記だけどなんでみんなJapanese Onlyとだけ書くのかね
Japanese Language Onlyと書けばいいのに


Japaneseで日本語の意味だから
日本語の意味だと認めればいいのよ

何かされてから全力で反撃すりゃいいのに
何もされてないのに拒否はそりゃあかんわ

※17
同意
あんな漢字を恥ずかしげもなく書く日本人はおらんよな。
この記事見て臭いと思ったんだよな。
しかし、ここのコメント欄、五毛が常駐するようになったんだな呆

基地近くのインドカレー屋の店員もアメリカ人に困ってたよ。
お会計の時、日本人は料理を食べに来てくれるって言われて、困惑しつつまぁはいって返したら、アメリカ人達に顎をさして、休みに来てるって言って目を回してた。
食事中にフォークをカンカンカンカンする音がうるさいなと思ったし、回転率悪いお店だなとは思ってたけど、チラッと見たらスマホいじって料理は手付かず、1人で4人席を使ってやっぱりスマホ、ひたすらお喋りって感じだった。

禁止にされる経緯は無視で、権利だけは主張するよね。

>>30
アホすぎて草
ネット内の教養格差はひどいわw

>ネチズン

四半世紀前のインターネット世界で一瞬流行して消滅した「ネチズン」という単語をいまだに使ってるのは韓国人だけ

借用語として完全に定着していて世界でも使ってると思い込んでるとのこと

なお韓国では元の意味からずれて完全に「ネットのプロパガンダ集団、キーボード部隊」的な意味合いに変化している

つまり今回のスレ主は韓国人と自白しているようなもの
探せば「この話題を利用して日本のイメージを下げるため英語圏のフォーラムに爆撃しましょう」というハングルの掲示板が見つかるだろう

果てしなくどうでもいいです
だって他人だもん

まぁ外国人お断りしたくなるのも分かるけどな。
料理屋で働いてる知人も「中国人団体客はマジ迷惑」て愚痴ってたし。

そういやこういう店は海外にもあったなあ
閉店してないが

英語は国際共通語だから使えて当たり前と言う傲慢で利己的な外人が沢山いるんだ。特にUSAと叫んでる連中とか

海外の店に行って日本語で注文して、店側がちゃんと対応しなかったら「このレイシストめ!」って騒いでネットで嫌がらせをするしかないんだよなぁ
日本側の対応としては。
外人さんたちがやってることだし。

これは外国人による日本人への英語強要差別。

別に日本人は大して気にも留めない

これ外国人っていうか中国人対象だろ
だから批判する奴らもそう

レイシストはどうなろうと知った事ではない、と随分ひどい人達なのね
暴れるなら祖国でやって欲しいわ

マジ害人来ないでほしいわ
ウザすぎて電車にも乗れない

理由が不明なので軽井沢の自治体は調査する必要が有る。

仮にサービス提供ではなく迷惑行為や店側に不利益を齎す嫌がらせ行為が原因の場合は、民事の損害賠償請求と刑事の信用毀損罪・業務妨害罪(刑法第233条〜234条の2・懲役3年以下又は罰金50万円以下)の疑いが有るので警察が捜査しなければならない。

「俺たちは客なんだから外国語でサービスしろ」と無茶振りされて
無理だから閉店させられたんだろ
どっちがレイシストなんだよ

リーズナブルな値段の店だな
安さにつられてヤバすぎる外人が大挙して押し寄せたんだろうけど、この値段で迷惑客の相手は出来ないわ

海の向こうから来たゴブリンに荒らされて店主も気の毒に…。
人間の常識は通じないから逃げるしかないね。

あえて言うと店主の考え方にまちがいがあるな。
過去に外国客との間にミス→外国人客を禁止しよう
この処置がおかしい。ミスなんか放っておけばよかったんだよ。注文とり間違えたってそんなのは客が日本語話さないから悪いのだろ。それで外国人客が来なくなったって願ったりかなったりなわけで。下手に出るから悪い。

ことの顛末はユーチューブで

女性限定サロンとかもホモが増えたら圧力かけられて潰れるだろうね

>>30
なぁにが同意だよw五毛とか言っとけば自分のバカさ加減を誤魔化せるとでも思ってんのか?救いようのないバカだな

中国語だな。中国人が怖かったってこと?

中国人のマナーの悪さにブチギレたんだろうな
かわいそうに

この店のことは知らないが、本当に潰れたのか?面倒くさくなったオーナーが潰したんじゃなくて?

看板にある「外国人入店禁止」の文字自体が「中国文字」だな。
日本人には書けない。
つまり、店長は中国人だったということだ。