海外「ロシアが40万人の志願兵を募集」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ロシアがウクライナで戦うために40万人の志願兵を募集。

     Russia Looking to Recruit 400,000 Volunteers to Fight in Ukraine

     ロシア“40万人規模”契約軍人の募集開始 モスクワ市内でも募集の動き広がる


     ウクライナ側の大規模な反転攻勢に向けた動きも指摘される中、ロシアでは今月から40万人規模とされる契約軍人の募集が始まっています。
     モスクワ中心部にあるターミナル駅。駅前の広場で兵士を募集するチラシが配布されていました。

     ロシアメディアなどによりますと、ロシア国防省は今月から契約軍人の募集を開始。年末までに40万人の増員を目指すとしています。
     募集のチラシなどによりますと、対象は18歳以上で、11か月以上の契約が必要となり、報酬は軍事作戦の地域では月21万ルーブル、日本円でおよそ34万円からとなっています。



    z000_2023042407474552b.jpg

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ロシア人だが、一度これに契約すると特別軍事作戦終了まで抜け出すことができない。そして政府はあらゆる方法でできるだけ多くの人に契約させようとしている。
     現在はTVの広告で「ジムのコーチーやタクシードライバーが国の守護者になることが本当にやりたいことなのでは」と宣伝し「軍隊に入って真の男になろう!」と言っている。
     年齢制限も18歳以上であればOKで契約前の条件もなくなったので学校でも募集しているようだ。そしてあまり頭を使っていない18歳にとって月3000ドルは大金だ。
     
     とはいえ募集はまだまだ難航しているようだ。高い給料を払っても人々は戦争に参加したくない。だから40万人を集めるというのは目標でしか無いな。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     実際に給料は払われるのか?西側では徴兵が約束された報酬を貰っていないという報道があるが。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     実際にどれだけの人が報酬を貰っているのかはなんとも言えない。ある人は実際に貰い、ある人はもう少し待つように言われ、ある人はただ死亡して国は無視している。人それぞれだ。

  9. 海外の反応

  10. >>2
     ロシア人は犠牲者が膨大であることを知っているんだよな?例えプロパガンダを信じたとしても自殺行為だと分かっているはず。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     殆どの人はそうだが、それでも戦争に行く人はいる。金のため、洗脳のため、戦うのが楽しいから、何が起きているのか分かっていないから。

  13. 海外の反応

  14. >>2
     いずれ40万人集めるかも知れないが何を装備させるんだ?既に博物館に置いてあった兵器まで持ち出しているという報告があるが。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     それは自分も知らない。おそらくイランや北朝鮮、中国と取引するのだろう。ロシアの軍隊は非常に貧弱な状態になっている。

  17. 海外の反応

  18.  実際に愛国心があってロシアのために戦おうとする男は既に殆どが入隊しているのでは?国内では大量脱走も発生しているようだが。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     だろうね。刑務所から囚人を兵士にしているくらいだからな。おそらくもっと報酬を渡すとか交渉するのでは。





  21. 海外の反応

  22. >>9
     ロシア人だがその通りだ。戦いたい人は2014年から戦っている。新しい人を採用するのは難しい。月給3000ドルでも説得力がない。

  23. 海外の反応

  24.  彼らが「志願兵」かどうか怪しいが。

  25. 海外の反応

  26. >>12
    「おめでとう同志!君は志願兵に選ばれた!」

  27. 海外の反応

  28.  現時点で入隊したい人なんているのか?

  29. 海外の反応

  30.  未だにプーチンが宣戦布告していないのが驚きだ。宣戦布告すれば徴兵制も使えるようになるのでは?世論が萎縮するからしていないのか?それとも特別軍事作戦の実態を伝えたくないのか?

  31. 海外の反応

  32. >>15
     プーチンは半年前から徴兵カードを使っている。それを正当化するために半分しか支配していない州をロシア領だと宣言した。宣戦布告しても大してやれることは増えない。

  33. 海外の反応

  34. >>15
     プーチンは国民が政治に関与しないようにすることで権力を得ている。宣戦布告なんてしたら国民が反旗を翻す可能性があるので、わざとゆっくりとした動きを取っている。

  35. 海外の反応

  36. >>15
     ロシア人だが、もっと驚きなのはウクライナも宣戦布告していないことだ。
     戦争を宣言すると多くの法的・国際的影響が生じる。

  37. 海外の反応

  38.  どうやって装備を整えるのやら。

  39. 海外の反応

  40.  前の40万人はどうなったんだ?












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

国連って本当に無意味な組織だな

もうほとんど100均の使い捨て商品と変わらないね。

武器が無いのに動員すんなって

自分なら志願して、忠誠を誓うふりをして、機会を見て、ロシア軍(自軍)をぶっ潰す。可能ならプーチンやその取り巻きを狙う。

凄い数募集してるから外国人も対象だろう、プーアノンにチャンス到来だ

今更簡単には集まらないだろう
意気揚々と志願するような奴はそもそもとっくに戦場に行って死んでる

ロシアの人口日本と同じぐらいだった気がするけど桁ひとつ間違えてない?

前線のロシア兵って後退すると後ろから撃たれるんだってね

徴兵に+志願兵+傭兵で上手くいくと100万は集められる
歩留まり考えると半分の50万に成るのでは

>ロシア人だが、もっと驚きなのはウクライナも宣戦布告していないことだ。
 戦争を宣言すると多くの法的・国際的影響が生じる。


攻め込まれた側って宣戦布告いるっけ?

2時大戦でポーランドは日本に宣戦布告してたよ
国ないし距離があって交戦可能性は低かったけど

太平洋戦争の時の日本と変わらんのじゃ無いの?

>攻め込まれた側って宣戦布告いるっけ?
いらない。

とりあえず前提として、戦争意思の表示(=広義の宣戦)が行われ、国際法上の戦争状態が成立すると、交戦国相互間には交戦法規、交戦国と非交戦国との間には中立法規がそれぞれ適用される。
ただ根本的な話として、現代国際法秩序のもとでは戦争は違法化されている。

ウクライナにしてみれば、支援してくれる西側諸国が中立義務に縛られても困るし、ロシアの違法な侵攻に対しても、ただ自衛権を行使すれば済むわけで、わざわざ違法な戦争に訴える必要がないという。

ロシア軍は精鋭部隊を温存して、雑魚を捨てゴマにしてウクライナ軍を疲弊させて弾薬も減らしてるんだよ
見てろよ、もうすぐ精鋭部隊投入して一気に戦局が変わるからな。
って妄想コメントしてた奴息してないw
ロシア軍は、ここまで必死に数を集めようとするの見ると本当に苦しいんだな。
精鋭部隊wのスペツナズは初手で壊滅してたのはバレてたしなw

昨日見た動画では塹壕の中のロシア兵が至近距離からマシンガン撃たれてバラバラになってた

ロシアロシア言うけど、逆にウクライナ兵のギャラ事情はどうなってるのって話

なんで毎回30万とか40万なんだよ?
もうめんどくさいから400万ぐらい集めればいいだろ!
武器が無い?シャベルがあるだろ!
補給物資が無い?撃たれるまで生きてれば良いんだからそんなの要らないだろ!
10倍の人数でウラーするのがロシアってもんだろ!

ロシアは北朝鮮にも傭兵の募集をしてる。
将軍様がその気ならお金を貰って派兵するかもしれないね。
兵士本人の意思?そんなものは関係ないよ^^