海外「横浜の自称台湾人のスナックバーでボッタクリにあった話」


z000_202302180843403fd.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  横浜のガールズバーで詐欺られた。
     
     4/30(日)の22:30頃に自分は横浜市、中区の伊勢佐木町を歩いていた。そしたら路上で声をかけられて客引きされた。
     そこは台湾人が経営するガラガラのスナック兼カラオケバーだったが、しぶしぶ1時間飲み放題の3000円を払った。

     女の子の一人が自分ともうひとりの女の子のために飲み物(各2000円)を買ってくれと言うので、自分はそれぞれに2回ずつ奢って会計は11000円になった。
     しかしこの当たりから記憶が非常に曖昧になってきた。ウイスキーとソーダを飲んでいたがおそらく薬も入っていたのだろう。時間切れか尋ねたら後20分とか言っていたが、実際にどれくらいの時間が経っていたのかは分からない。

     覚えているのはこのスナックを出てなぜかまた別のスナックに行き着きトイレで吐いていたということだ。
     翌日銀行口座を確認したら覚えのない支払いが4回あって残高不足が発生していた。それぞれ6798円、151800円、169400円、110000円だ。さらにATMからも4万円引き出していたようだ。

     自分はその晩の足取りを追って地元の交番にも行き、警察に被害届を出した。
     しかしこのようなことはよくあるそうだ。その店の住所がわかっているが、自分が暗証番号を入力したことで合法的な決済が合法だと思われているのだろうか?
     銀行にも電話したが警察から連絡がなければどうしようもないと言われた。
     そしてJET保険ではこのような犯罪は補償されない。

     そういうわけで合計46万円が盗まれた。犯人が自分の金を賢く使うことを祈るしか無いのだろうか?夜道を一人で歩いている人への警告になることを祈るばかりだ。

     (日本生活フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  残念ながらどうすることもできない。路上で客引きをしているような店には決して入ってはいけない。良い店なら客引きなど必要ない。そうしている時点で既に怪しいということだ。高い勉強代になったな。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     預金者保護法というのがある。これは偽造・盗難されたキャッシュカードでATMから不正引き出しがあった場合に、客の過失がない限りは金融機関が全額を補償するというものだ。
     酔っ払うことが過失になるかは不明だが、46万円も盗まれたのであれば確認すると良い。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     そもそも客引きは違法なので、客引きの後を追ってバーに入るのは過失になる。スレ主はそれをシラフでやっていた。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     違法行為をしているのは客引きをしている側であって、された側ではないだろうと思うだろうが、実際にそうなんだよな。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     被害者が違法なことをしていないのは明らかだが、怪しいバーに入って酔っ払って支出をコントロールできなくなるのは過失と見なされるかもね。
     スレ主が薬物を与えられたことを証明できた場合のみ補償されるだろう。

  13. 海外の反応

  14. >>5
     これな。客引きは違法行為でそれに従うのも過失になる。つまりスレ主の過失なので法で戦うのは難しい。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     詐欺にあうことが過失とか最高だな。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     いや飲み屋に付いて行って酔っ払って何円使ったのか分からないというのが過失だ。
     スレ主の体から薬物が無くなる前に病院に行って血液検査していないと期待できないね。

  19. 海外の反応

  20.  中国の詐欺師は台湾人を名乗っていることが多い。彼らに台湾独立とかについて聞くと面白いことになるよ。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     Taiwan Ichibanと言ってテストすることにするよlol

  23. 海外の反応

  24. >>10
     なぜなら日本人は台湾人に対してよりフレンドリーなことを知っているからだ。そして殆どの人は台湾人と中国人の見分けができない。自分は言語の違いを理解できるので分かるけどね。

  25. 海外の反応

  26. >>10
     国歌を歌ってもらうか、国歌の名前を聞けば良いよ。自分はこの手口で何十人も識別した。韓国から来たと言う人も多いね。

  27. 海外の反応

  28.  それは辛いな。だがみんなこういうことを経験して知恵をつけるんだよ。今は必要なことを処理するのに集中するんだ。時間が立てば気分が良くなるだろう。

  29. 海外の反応

  30.  自分はこの問題を避けるために金は全部使える時に使っている。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     自分は近所の店で酒を買って自分の家や友人の家で飲んでいる。

  33. 海外の反応

  34.  こういう状況で警察にできることは殆ど無いだろうね。
     そしてスレ主は間違いなく薬を投与されていたと思う。酒を2杯飲んだら外で目が覚めたという話はいくらでもある。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     これは昏睡強盗というやつだな。ボッタクリバーが薬を使っているなら警察は介入するべき。
     しかし日本の警官は仕事をせずに被害者に報告書を書かせて終わらせる。警察24時の放送時は別だけどね。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     自分は科学者ではないがこういった薬物は検査を受けるのに十分な時間体内に残るのか?

  39. 海外の反応

  40. >>19
     十分な量であれば12時間後でも検出される可能性があるが、1日経ったらほぼ無理だな。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

大陸の連中がよくやる手だね、自称台湾国人の中国人犯罪。

客引きには着いてて行くな!は常識やろ

聞いてもないのに日本人しかいないよーとかいうのに酔っ払ってついてっちゃったら普通に中国人だった事あるわwボッタではなかったけど

立派な警察事案ですやん。
さっさと警察にいってらっしゃい。
それよりなにより客引きなんかについていっちゃダメだよ。

薬を盛られたのを証明できれば犯罪だし、暴力行為があれば警察沙汰にできるが、支払いの過多だけだと民事不介入で自分で不当請求として民事裁判で訴えるしかない。
これは、外国でも同じだと思うが?

まるで気が乗らなかったけど連れ込まれたみたいに言ってるけど助平心丸出しで付いてって付け込まれまだけだから、同情はできないよな?
勿論ボッタクリは問題だけど、それより金以上にヤバいモンを奪われてないのかね?台湾人ってのも怪しいだろ米軍監視の中国共産党のバニトラ要員じゃんね?米軍の規律に問題有り過ぎじゃね?
こんなんじゃ軍事機密ダダ漏れだし、身分証もコピられてるだろ?
カードをスキャニングして全財産イカれてないってのは、物取り目当てを装うカモフラージュだったからかもね?そこまでやったら刑事事件になるだろうからね?下手すると共産党の関与もバレる。

伊勢佐木町なら韓国系のシマだけどな。ニューカマーのチャイナマフィアかも。
この手の犯罪に警察が緩すぎるのが諸悪の根源だよ。

ついて行くのが悪いとしか言いようがないが、それでも凄え気の毒だし酷え話だよな。
平然と見ず知らずの人を騙そうとする人間がいる事実に心が傷むわ。
自分なんてフィッシング詐欺のメールとか迷惑メールホルダーに来てるの確認しても腹が立つのに…スレ主の様に実害にあえば怒り狂うと思う。

日本で台湾人を装うのは中国人か韓国人
外人観光客相手のぼったくり
日本人は相手にしない

歌舞伎町でもよくある話し。

ぼったくりとか客引きどうにかして欲しい。警察が本気出せば全員逮捕出来るでしょ。私服警官でも使えば

伊勢佐木町がどういう街かわかってるのだろうか?多分今の歌舞伎町よりずっとヤバい。野毛に行けば楽しく飲めただろうに

いかがわしい界隈、怪しい経営者、違法客引き、
一人で行動、酩酊、ってそりゃ金抜かれるだろ
ヤクザの自宅に監禁されながら飲んでるようなもんだしな

日本人じゃないことを理解しているだけまともな外人だよね。「彼らの」犯罪を日本人のせいにするアホな外人ばかりだし。

横ハメではよくあること

下のナイジェリア人トラブル記事もそうだけど
自分でトラブル誘発するような行動しといて「日本の警察は何もしてくれない!」はないよな
日本は夜歩きしても犯罪に巻き込まれないとか信じ込んでるとこうもおめでたくなるもんだろうか
このスレでは身から出た錆を諫める意見が多いのがまだしもだが

被害者は若い子なのか…

横浜に限った話じゃない、
福岡、札幌他、
客引きをしている店は、
入ってはいけないよ。

高確率で酷い目に合う。