海外「セルビアで再び銃乱射事件。スクールシューティングがあった日の翌日。少なくとも8人が死亡」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  セルビアで再び銃乱射事件。少なくとも8人が死亡。

     At least eight killed in second Serbia shooting, according to reports

     セルビアでまた銃乱射事件、8人死亡 学校銃撃の翌日


     セルビア中部の村デュボナで4日、銃乱射事件が発生し、少なくとも8人が死亡、13人が負傷した。内務省がCNNに明らかにした。

     容疑者は逃走を続けており、警察は21歳の男の逮捕状を取って行方を追っている。CNN提携局のN1によると、警察は容疑者が潜んでいると思われる一帯を封鎖した。
     事件は現地時間の4日午後11時ごろ発生。公共放送RTSによると、男が自動小銃でその場にいた人たちを撃ち、現場から逃走した。

     セルビアではこの前日、首都ベオグラードの学校で13歳の少年が銃を乱射する事件があり、子ども少なくとも8人と警備員1人が死亡していた。



    z001_20230506084318998.jpg


     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  地元メディアによると犯人はまだ逃走中で、無差別に人々に銃を撃ちながら逃げているそうだ。既に10人死亡している。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     最悪なコピーキャット効果だな。これを防ぐ手立てはないのか?

  7. 海外の反応

  8. >>3
     アメリカの心理学会やFBIは銃乱射事件を自殺と同じように報道するべきだと述べている。つまりできるだけ報道する情報を少なくするべきだと考えている。

  9. 海外の反応

  10.  警察官(21歳)とその妹(18歳)が射殺された。ちょうど彼らの写真を見たところだが妹の18歳の誕生日を両親と祝う写真が投稿されていた。彼らは自分の子供たちが亡くなったことを知ってどう思ったのだろうか。非常に気分が悪くなるね。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     スクールシューティングはパンドラの箱だった。昨日は恐れていたことが現実化した。

  13. 海外の反応

  14.  犯人は21歳で、学校の校庭で口論になり、家に帰ってフルオート銃を持ち出し車から発砲した。そのまま走り続けて発砲し、最初に非番の警察が犠牲者になった。

     報道によると、彼は包囲されたが警察に発砲して逃走した。犯行は10km離れた2つの村に渡って発生している。
     警察は一体何をしているのだろうか?100人の警官とヘリが動員されているのに未だに捕まえられていない。まるでターミネーターみたいだな。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     警察は十分な備えがないのだろうな。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     一般的な警察はそうだな。しかし対テロ対策部隊とかがこれからやってくるだろう。

  19. 海外の反応

  20.  待て待て、二日連続で銃乱射事件が起きたのか?滅茶苦茶だな。





  21. 海外の反応

  22.  ドミノ効果だな。ボスニアに住んでいるが週末に模倣犯がでないか心配だ。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     自分もボスニア人だがWW1のようにバルカンが燃えないことを祈る。

  25. 海外の反応

  26.  どうやら犯人は捕まったようだ。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     前回の犯人も今回も両方捕まっているのが興味深いな。アメリカだったら自殺するか警察に射殺されている。

  29. 海外の反応

  30.  銃乱射事件が起きると連鎖的に別の事件が発生する。
     2018年にロシアで銃乱射事件が起きたときもいくつかの模倣事件が起きた。
     
  31. 海外の反応

  32.  セルビアが平和になることを願っているよ。

  33. 海外の反応

  34.  そもそもセルビアの一般人はなぜ銃を必要としているのか。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     30年くらい前にジェノサイドがあったからだろ。

  37. 海外の反応

  38. >>17
     セルビア政府は90年代にNATOへの恐怖からみんなに銃を渡した。それらの銃は返還されずに各自の家にある。それもただの銃ではなくAKみたいなオートマチックライフルだ。

  39. 海外の反応

  40.  セルビアはアメリカ化しているようだ。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

やっぱり民間人が銃持っちゃいかんわ
攻撃範囲と殺傷力が高すぎる

>>1
銃なんてちゃんと狙いを定めて態勢取らないと人の命なんてそうそう奪えんぞ
それよりも防衛手段が無くてただ頃されるしか無い日本の女性や子供への思いは無いのか?

なるほど「うちにもあるじゃん、銃が」って気付かせてしまったんだな

こう言う人間の動機は如何なっているんだ?
何時も、撃って逮捕された後の続報が無い気がする。

日本も他人事じゃないぞ
政治家へのテロ攻撃が続いてる。これが常態化すれば戦前のようにテロ対策強化の世論が大きくなり、並行してテロリストへの擁護論も激化して政府と国民の分離に繋がっていく。そうなれば民主主義の終わりだ。世論に押されて民主主義が消えた例ならいくらでもある。

こういう時、外国だとすぐに容疑者の逮捕状取るのすごいよね。
日本だと犯人の目星すらついてなさそう。

韓国系に銃何か持たせるからだ

自由が欲しかったのだろう。

※4
アメリカとかだと犯人自殺(遺書なし)とか、遺書があったり、生きてても支離滅裂だったり
LGBTQ絡みや精神病関係だとだいぶ尻つぼみで有耶無耶にされて
矛先が、規制できない政府とライフル協会へ向かってお決まりコースで終わってるね。
要は、今まで出てきた中から選ん差し支えないってくらいありふれてるから、動機の続報なんてしない。

セルビア人って民族的にヤバい奴が多いんだろうな。
左記の紛争でも、無茶苦茶やってたからな。
そんな嫌われ者のセルビアを唯一支援して来たのが日本だという。
八方美人外交もいい加減にしろよと思うわ。

※5

テロへの擁護論が激化ァ?

外国版SIRENかよwww