海外「どうして被害者面なのか?」 プーチンが戦勝記念日の演説で「ロシアに対して本物の戦争が行われている」と発言

翻訳元



  1. スレ主

  2.  プーチンが戦勝記念日の演説で「ロシアに対して本物の戦争が行われている」と発言

     Putin says a 'real war' is being waged against Russia in Victory Day speech

     「本物の対ロシア戦争、国守る」 プーチン大統領、侵攻継続を表明


     ソ連が第2次大戦でナチス・ドイツに勝利したことを祝う「対ドイツ戦勝記念日」の軍事パレードが9日、ロシアの首都モスクワ中心部の「赤の広場」で行われた。プーチン大統領は演説で「ロシアに対する本物の戦争が再び行われているが、テロに反撃し国の安全を守る」と述べ、ウクライナへの侵攻作戦継続を表明。「ロシア崩壊が目的だ」と、軍事支援を続ける欧米を強く非難した。

     プーチン政権はこれまで侵攻を「特別軍事作戦」と位置付け、戦争との表現を避けてきた。大統領自身が戦争であることを認めて危機感を示し、長期化する作戦への国民の支持を取り付ける狙いがあるとみられる。



    z001_20230510080429c95.jpg


     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ほぼ全軍で侵略しているのに真顔で「自分たちは被害者だ」と主張するのは異常。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     さらに驚くべきことはロシア国民の多くがそれを信じていることだ。
     メディアを支配し、ナショナリズムを高めると不思議と上手くいくようだ。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     そして疑問を持つ人は逮捕し刑務所に入れることも効果的だ。
     反戦の絵を描いた少女の父親が投獄されたことさえある。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     プーチンは「欧米は我々に戦争を仕掛けた」と言って非難している。ならばなぜ戦争に反対している人を逮捕するのか?

  11. 海外の反応

  12. >>5
     ロシア政府が求めているのは国民が彼らの言うことに従うこと。飛び込めと言われたら飛び込むことを期待している。

  13. 海外の反応

  14.  ロシアの被害者コンプレックスには本当に驚かされるね。政府が推し進めているだけでなく国民まで信じている。これは文化的な排外主義と密接な関係があると思うね。彼らは自分たちの優位性を認めない限り攻撃だと思っている。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     習近平政権下の中国と良く似ている。相手が屈服しない限り「お前は我々を侮辱している」と言ってくる。一方で自分たちは他国に向かって平然と侮辱的なことを言ってそれを相手が受け入れることを期待している。

  17. 海外の反応

  18.  ロシア「ウクライナが我々にそうさせたんだ!」

  19. 海外の反応

  20.  昨年の演説を聞いて違いを確認してきた。
     昨年はロシアがいかに強力であるか誇示し、ロシアは勝利すると言っていた。ドンバスの人々を解放し、ナチスを倒す、NATOがロシアの言うことを聞かないなら目にものを見せてやるetc。

     今年は「戦争はやめよう。誰も得をしない。西側の指導者は戦争をするな。我々は平和を望んでいる」という感じだ。
     そして自分たちが戦争の犠牲者であるかのような振る舞いをしている。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     全ては見せかけだということだ。そもそも誰もロシアを侵攻しようとしていない。ロシアはウクライナから去れば良いだけ。

  23. 海外の反応

  24.  ロシアとNATOの大戦争が始まって1年経つ。
     ロシアの地上軍はボロボロになり、NATO軍はまだ戦争に参加していない。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     ロシア海軍も大打撃を受けている。海軍を持っていないウクライナ軍によってな。

  27. 海外の反応

  28.  他人の家に強盗に入り、犬や猫、子供達や配偶者を蹴り飛ばした後、家主に殴られ、強盗側が暴力を振るわれたと警察に通報する。
     滅茶苦茶過ぎるだろ。

  29. 海外の反応

  30.  それで今では戦争なのか?なら戦争と主張して逮捕されたロシア人達を解放しろよ。あるいは戦争と呼んだプーチンを逮捕しろ。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     全体主義政権にロジックはない。

  33. 海外の反応

  34. >>15
     ルールは下民が従うものだ。

  35. 海外の反応

  36.  まるで葬式のようなパレードだったな。

  37. 海外の反応

  38.  いじめっ子が泣くことほど馬鹿げたものはない。

  39. 海外の反応

  40.  ロシアはNATOと戦っている…NATOは未だに到着してない…













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

日本のマスゴミはプーチンが中国に忖度して日本を批判したと報道したけど、もしかして実際はプーチンは言っていない可能性があるな
以前日テレはレディガガのプラカードも誤訳したからな

「我々は被害者だ!」と声高くプロパガンダすると事情を知らん他国の人は信じたりするからなぁ。
日本もそれで痛い目に遭っている。

こんな好き勝手出来るなら政治も楽だろうな

被害者面はどこぞの国と同じだなw
ロシアという国の品格を落としてしまった。トルストイ、プーシキン、チェーホフ、ドストエフスキー、チャイコフスキー、ラフマニノフらを生んだ国なのに。

特殊軍事作戦に対する普通軍事作戦中なのでは戦争ではないはず

プーチンよ寝言は寝て言え

まるで日本の左翼のようだな・・・・

隣の家を焼き討ち強盗した上子供を拐い◯しも暴行もして
被害者ヅラっすか? 古えから変らぬメンタルの腐りっぷりに脱帽っす

欧米はクズ過ぎる。プーチンさん頑張れ!

国家レベルでも個人レベルでも、トラブル巻き起こして周囲を怒らせてる張本人ほどなぜか被害者ぶるんよな
本気で言ってるんだとしたら認知が狂ってんだろうな

この状況で攻められていると言うのか。
まぁウクライナをロシア領土と見なせば
攻めてるのはアメリカか

はみ出しっ子のロシアからしたら、なんで西欧はロシアにきつく当たるのか?
なぜ、アメリカは突っかかって来るのか?常に疑心暗鬼状態だったんだから
思い通りならなければ、ただ被害妄想に沈んでいくに決まってる。
要は、今ロシアは統合失調症の只中に居る。国民が内側から治癒(打開)する以外に
ロシアを救う手は無い。国民が治す気が無い以上、プーチンの暴走は止まらない。

ああ、こんな時に
森羅万象を操る安倍元総理が居たならば、
地震を起こし、原油等の各種相場を操ってプー太郎を止めてくれただろうに