海外「世界の徒歩による移動の割合。アメリカは12%、日本は19%、イギリスは26%」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  徒歩による移動の割合はアメリカは1/8.3、日本では1/5.3、フランスでは1/4.2、イギリスでは1/3.8。

     Overview of Walking Rates, Walking Safety, and Government Policies to Encourage More and Safer Walking in Europe and North America

    z003_20230520110747837.jpg

    高解像度版:https://www.mdpi.com/sustainability/sustainability-15-05719/article_deploy/html/images/sustainability-15-05719-g001.png

     (科学フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  イギリスの都市は古い街の集合体であることが多く、それぞれの街にも中心街や店、バー、レストランがある。それにアメリカの都市と比較すると小さいので歩いて移動するのは理にかなっている。

  5. 海外の反応

  6.  フランスとイギリスが日本よりスコアが高いのが驚きなのだが。どっちも日本と比べたら車中心だろう。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     車だけでなく公共交通機関も徒歩とは別だからな。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     なるほど。先に記事を読むべきだったわ。

  11. 海外の反応

  12. >>3
     日本では自転車も人気でありそれは徒歩に加算されない。

  13. 海外の反応

  14. >>4
     日本は自転車や公共交通機関が多い。

  15. 海外の反応

  16.  東京から帰ってきたばかりだが、道路はアメリカよりずっと少ないのに車も少ないことに驚いた。一方で歩道には常にたくさん人がいるね。歩いて電車に乗ることが文化の中心になっている。
     日本ではどこに行くにも徒歩で10~15分歩くことになるので1日に何kmも歩くことになるのだろう。
     自分は2週間の日本旅行で1日平均11マイルも(約18km)歩いたよ。

  17. 海外の反応

  18.  車と他の公共交通機関で比較しても面白そうだな。

  19. 海外の反応

  20.  自分は首の手術を受けて首を大きく回すことができなくなったので、徒歩で移動するようになったが、今では前よりも体調が良くなったと感じている。
     多くのアメリカ人が歩くことのメリットを見逃している。徒歩は車よりもずっとストレスが少ない。





  21. 海外の反応

  22. >>10
    >徒歩は車よりもずっとストレスが少ない。

     それは歩行者用インフラのレベルによる。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     それから天気な。アイルランドは雨ばかりで歩きたくない。

  25. 海外の反応

  26.  納得だ。アメリカの大半の地域は歩きにくい。

  27. 海外の反応

  28.  むしろアメリカの多さに驚いた。自分の住んでいるところは歩こうとしたら車に轢かれるぞ。

  29. 海外の反応

  30.  歩道があれば歩くのだけどね。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     歩道のない街なんてある?

  33. 海外の反応

  34. >>16
     アメリカの都市は最初は歩道があったけど、やがて「どこでも車で行けるから必要ない」と判断する都市が出てきた。

  35. 海外の反応

  36.  自転車だとオランダが一番だろうな。

  37. 海外の反応

  38.  そして歩行1億km当たりの死亡率ではアメリカが一番だ。
     2016~2019年のデータだとアメリカが11.2、イギリスが2.2、オランダ1.1

  39. 海外の反応

  40.  人口密度が全然違うからな。
     アメリカは34.4 / km2、イギリスは281 / km2、日本は328 / km2だ。むしろ日本の割合が低いことに驚き。

  41. 海外の反応

  42. >>20
     アメリカは殆どの場所に人が住んでいないから人口密度はあまり当てにならない。
     例えばペンシルベニア州だと112/km2でフランスとほぼ同じになるが遥かに車が多い。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

なるほど
バスや電車に1度でも乗ると、この統計上では「徒歩」ではなく「公共交通機関」に分類されるので、日本の徒歩率が低くなってしまうのか
……こんな統計に意味があるのか?

日本には東京しかないと思ってそう

車は税金がクッソ高すぎるから

>ある住所から別の住所への旅行に関するデータが報告されており、ショッピング モール、オフィス ビル、地下鉄など、同じ地区内での徒歩旅行や郵便物を取りに私道を歩いている旅行は除外されています [34 ] ]。さらに、ほとんどの調査では、公共交通機関の停留所や駐車中の車までの短い徒歩移動を除いて、2 つの住所間の移動の最長部分に使用された交通手段のみが報告されています。したがって、入手可能な最良の世帯旅行調査であっても、短いアクセスと外出の徒歩旅行は含まれていないため、一般的に総歩行量は過小評価されています。

これに何の意味が??

先進国で大流行りの、レンタルの電動キックボードでの移動は、どうなっているんだ。スマホで手軽にレンタル出来るから、たいていの大都市にはあるぞ

日本も田舎は完全に車社会だかんなぁ
東京だって環七より外は車社会の様相が出てくるし

日本はこれくらいの立ち位置でちょうどいいなw
アクロバティック理論を用いないと反日の人でもこき下ろせないw

日本といっても東京と田舎では違うからなあ
田舎の友達が東京に遊びに来たとき、彼らが全然歩けなくてビックリしたことがある。自分もそんなに体力ある方じゃないけど日々歩き回ってるうちに差が開いたみたい
考えてみれば買い物だけで新宿も銀座も渋谷も1つの街で5~6キロは余裕で歩くし、そこからまた移動することもある。毎回買い物では10キロ程度歩いてるかな。通勤でも毎日1キロ以上歩いてるし
東京だけならパーセンテージはもっと上がりそう

健康維持だけの目的で毎日長距離を歩くのは大変
歩ける範囲に色んな施設がないと車での移動が多くなり歩かなくなる

千葉の糞田舎に住んでるけど車が無いと逆にカネがかかる
まあ、買い物に関してはコンビニやスーパーは徒歩5分以内にはあるし、今はホームセンターで買い物したら重い物や長い物や大きい物も運んでくれたり、通販で買えたりするので車は要らないのかも知れないけど、年老いた親の面倒を見てるとそうはいかない、と最近身に染みて分る様になった。

英国やフランスの方が日本よりも歩いてるんだね。両国ともにヴィーガンが増加してる。やっぱりヘルシーなのは欧州の人々だった。

日本はたいてい自転車で駅まで行って電車って感じ。都市部の場合。

イギリス人は自転車に乗ってる人も多いよね

地方はどこも車社会だろ
小さい国しか物理的に徒歩は主流にならない