翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本の自販機は震災時に無料で食料を提供する自動機能がついている。
Japan vending machines to automatically offer free food if earthquake hits
日本は台風や地震などの自然災害への備えとして、自販機にも無料で食べ物や飲み物を提供する機能を追加している。
この自販機は今後数十年の間に強い地震が予想されている地域に設置された。
自販機にはソフトドリンク約300本と缶詰、栄養補助食品を含む非常食が150個入っており、避難所として指定されている建物の近くに配置されている。
この自販機を製造しているアース製薬は毎日新聞の取材に対して「日本全国に設置したい」と述べている。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
*震災を生き延びる
*無料のドリトスをゲット
→やったぜ
>>2
日本の自販機にはドリトス以上のものがあるよ。
https://blog.japanwondertravel.com/weird-vending-machines-in-japan-29126
>>3
*震災を生き延びる
*無料のパンツをゲット
→やった!
>>4
まぁ下着の替えは役に立ちそうだが。
つまり揺らせば無料で手に入るのか?
>>6
日本だぞ。地震かどうか判別する機能があるに決まってる。
>>7
いやおそらくないと思うが。
クレイジーに思えるかもしれないが、おそらく夜中のおやつのために自販機を破壊する人がいないことを前提に作っていると思うぞ。
逆にあまりにも高度は検知システムだと災害時に反応しない可能性がある。
>>8
これ。それに日本だからアメリカと違って自販機を破壊する人もいないだろう。向こうには人々の間に信頼がある。
自分は自発的に箱に金を置いていくレストランを見たことがある。そして誰も金を盗んでいなかった。
アメリカだったら自販機は需要に応じた価格アルゴリズムが設定され、災害時は値段が上がるだろう。
>>10
いや自販機は要塞モードになってなるべく盗まれないようになるだろう。
>>11
悪人を遠ざけるためのオートキャノンが必要かもしれない。
>>12
それだ!
>>10
既に外気温によって価格を調整する自販機がある。暑くなると値段が高くなるlol
>>14
いやそれは試験的に導入しただけだよ。
ニュースが遅くないか?日本は2011年の震災で電気がないと自販機が動かないことに気づいて対策し始めた。
>>16
ああ、コンビニも同様だな。緊急時には食料や水を無料で配って、携帯の充電も出来るようにしている。
自販機をガラス張りにして脆くすれば簡単に取り出せるのでは。
>>18
このコメントは社会的価値感の違いを表しているね。
自分とあなたは盗んでも捕まらなければ自分のものという社会に住んでいるが、日本は無防備だからといってそれはまだ誰かのものであるという社会に住んでいる。だから津波が発生した後も略奪が殆どなかった。
これが機能するのは日本だけかもな。
東京に行った友人は自販機の釣り銭を取ってくるのを忘れて2日後に戻ったらまだあったよ。
>>20
日本には大抵の山に神社があって賽銭箱があるが、誰もそれを盗まない。
そして街中はゴミ箱がないのに誰もゴミをポイ捨てしない。
この段階で日本は素晴らしいと気づくね。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「フランスの東京NATO事務所開設反対に対して発言を控える日本」
- 海外「フランスが東京にNATO事務所を置くことに反対」
- 海外「香港、6月4日に蝋燭と花を持って現れた社会民主連線のリーダーを速攻で取り押さえる警察」
- 海外「日本の自販機は震災時に無料で食料を提供するそうだ」→「アメリカだったら逆に値上げするだろう」
- 海外「イギリス、まるでアメリカのように逮捕に抵抗する人々と対処能力のない警官達」
- 海外「少子化対策。日本が子供予算をスウェーデン並に増額するようだ」
- 海外「ノルウェーの政府系ファンドが取締役会に女性がいない日本企業への投資を拒否」
コメント
2023-06-04 03:09 名無し URL 編集
2023-06-04 03:16 名無し URL 編集
無人販売店舗が成立するのも日本ならではですね。
2023-06-04 03:36 名無しさん URL 編集
2023-06-04 04:16 名無し URL 編集
ゴミ箱は増やすべき。行政の怠慢を国民が払う必要はない、テロ対策は言い訳、世界中はもっとゴミ箱を設置してる
2023-06-04 05:00 名無し URL 編集
高価な物を盗んでも売るのに身分証明が必要だし、外国に飛んで売り逃げなんてできない環境にある。
日本での強盗系の犯罪にはデメリットが多すぎて「やれない」だけだ。必ず捕まる。
GPSがない時代は携帯も盗まれてたし、昔はエアマックス狩りとかたまごっち狩りとか普通にあった。
2023-06-04 05:05 名無し URL 編集
良い行いをすればその人に良い事が訪れる(たぶん)
悪い行いをすればバチが当たる(たぶん)
日本の神様はその程度の緩さですがw
目先の欲や感情の為に自分の手を汚す人の方がおかしいんだよ
2023-06-04 06:31 名無し URL 編集
2023-06-04 07:49 名無し URL 編集
なんで逃げ場が国内や日本人限定になるわけ?
アメリカ占領下で青春過ごしたおじいちゃんか何かなの?
2023-06-04 17:26 名無し URL 編集
いや自民批判したい訳じゃなくこの国の体たらくを嘆いてるだけだから
だって自民党じゃなくてもこの国には主権が無いので何処が政権を担っても結果は同じだし
2023-06-04 18:53 名無し URL 編集
他のメーカーは「無料」にしたけど。
商魂たくましいよね^^
ミンジョク性なのかな?w
2023-06-05 00:42 名無し URL 編集
治安悪化を覚悟して移民を続々増やして内需拡大て寸法よ
自分達の行政に自信がない証拠やね
2023-06-05 14:13 名無し URL 編集