翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
自分は旅行の思い出に地元ブランドの服を買うのは嫌なので、必ずその国の名産品や広く使われているものを購入している。
例えばフランスではフレンチオーブン、ノルウェーではウールのセーター、日本ではティーポットだ。
もしみんなの国に旅行するのであればどんなお土産がおすすめだい?

(旅行フォーラムへの投稿です)
アイルランドはアランジャンパーだな。
でも買うときは観光地や土産屋はやめておけ。地元の子供達が制服のジャンパーを買うような地元の店を探すと1/4くらいので値段で手に入る。

インドネシアはろうけつ染めの織物だね。衣服からテーブルクロスまで使えるぞ。

自分は旅行したらその国の香辛料や調味料を買うのが好きだ。ときには塩を買うこともある。これらは創造力を与えてくれるね。
自分はどの国でも代表的なジュエリーを購入しているよ。それを身につけるたびに旅の思い出が蘇る。
i <3 NY 冷蔵庫マグネット。

>>6
自分の一番好きなコーヒーカップはエンパイア・ステート・ビルのお土産屋で購入したものだ。
>>6
Tシャツでも良いだろう。
モロッコのタジン鍋。インテリアになるし料理にも使える。

カナダはメイプルシロップ!あるいは原住民のアートやビーズ、モカシンシューズも良いぞ。

スコットランドのクエイヒ。銀色のウィスキーの取り分け皿的なものだ。

自分はいつもクリスマス用の飾り物を探している。毎年旅行を思い出せるからね。
ポルトガルはサーディンが良いぞ。やがて食べ尽くしてしまうが。
>>13
自分の好物だ!30缶くらい持ち帰って全部食べてる。

ブラジルのスリッパ。
>>15
ハワイアナスか。自分もブラジルで購入したやつを持っていた。犬に噛まれて失ったが。

アメリカは土産を決めるには広すぎるが、地元のオレゴン州であればマリオンベリージャムがおすすめだ。マリオンベリーはオレゴン大学で初めて栽培されたものでオレゴン州にしかない。

>>17
マリオンベリーは断トツで美味しい。パイにしたら最高だ。
以前ボリビアに住んでいたが、ここで買った中で一番気に入っているのはアルパカのセーターとアグアヨ(羊毛の織物)だね。
アグアヨは元々は持ち運び用に使っていた布だが、色んなことに使える。

ルーマニアはie(イエ)という伝統的なブラウスが良いぞ。ネットで検索するならフランス語のLa blouse romaineにすると良いだろう。

日本は御守りが良い。神道の神社か仏教の寺にある。
日本は職人が作った包丁が良いね。サムライの刀みたいにシャープで実用性が高い。
スイスアーミーナイフ。地元の人も殆ど持っていて便利だ。


海外の反応ランキング
コメント
2023-06-15 12:08 名無し URL 編集
まあ悪くもないだろうが、そんなに特別なものかな。
もしかして急須って日本にしかないのかな。
写真のブラジルのビーチサンダルはなんだか安っぽいな。
ビーチサンダルこそ日本生まれなんだから日本で買えばいいのに
2023-06-15 12:43 名無し URL 編集
2023-06-15 17:32 名無し URL 編集
やたら鮮やかな色彩だけど
2023-06-15 17:37 名無し URL 編集