海外「無敵の人々。プライドパレードを止めるジャストストップオイル」


z003_20230702172310ccc.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  気候変動活動団体ジャストストップオイルがロンドンのプライドパレードのスポンサーであるコカコーラの山車を妨害。



    予備:https://www.youtube.com/watch?v=ahXzUtibThE

     (騒動フォーラムとyoutubeへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  これほど効果的でないメッセージがあるだろうか?みんな彼らの根底にあるメッセージには同意しているのに、彼らの行動のせいで反対派に回している。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     既にみんなが知っている問題を唱えているだけだからな。
     喫煙は健康に悪いと言いながら道路を塞ぐようなものだ。
     ただ人々を困らせているだけ。

  7. 海外の反応

  8.  彼らはプライドパレードで十分に注目をあびることが出来なかったので強硬手段に出たという感じだな。

  9. 海外の反応

  10.  スポンサーがどうこうって、つまりただパレードの山車を止めているだけでは?

  11. 海外の反応

  12.  一体これで何を達成したいんだ?メッセージが分からない。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     もっと私に注目して!!

  15. 海外の反応

  16.  イギリスでは道路を封鎖することは違法ではないのか?

  17. 海外の反応

  18. >>8
     パレードも道路を封鎖しているだろ?

  19. 海外の反応

  20.  みんなから嫌われることは間違いなく良い手段ではないが。





  21. 海外の反応

  22.  警察が彼らを逮捕するのはこの時だけのようだな。
     一般人の通行や、救急車を止めても動かない。
     おそらくデモ参加者の服装があまりにもあれだったのだろう。

  23. 海外の反応

  24.  警察は彼らが普通の人々の通行も妨害しているときはこれほど早い対応をしていない。

  25. 海外の反応

  26.  過激派はいつもみんなに強制的に意見に従うように言ってくる。拒否は許されない。みんな従え。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     ファシズムかな。

  29. 海外の反応

  30. >>13
     彼らには表現の自由があるが他の人にはない。

  31. 海外の反応

  32.  ナルシストがソーシャルメディア上で自分がいかに高潔であるかを示すために他のナルシストと戦っている。

  33. 海外の反応

  34.  ナルシスト版最強の矛と最強の盾の邂逅。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     😂

  37. 海外の反応

  38.  Twitterで2つのグループが出会ったときの縮図だな。

  39. 海外の反応

  40.  ナイキ「Just do it」












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

正しいと思ってることを主張するために、間違ってることするから
誰も共感してくんないんじゃないの?

まずは両者ともども、ドラッグを止めたらどうか・・・

こういう人達が石油化学製品を一切使いませんっていうのなら、応援してあげてもいいんだけどな。
まあそれでも自分は使うけど。

このコメントは管理者の承認待ちであるはずがない

百歩譲ってこれらの車を力づくで止めているというのならば、まだいくらかわからないでもない。(というかそれはテロになってしまうが)だがこいつらの場合、車を止めてるのは批判相手の常識と優しさなんだよね。そこがダサい。限りなくダサい。

地獄絵図過ぎて何から突っ込んで良いのか分からない

和解金目当て。差別反対とか環境系、LGBTなどの団体。大企業に「悪い印象が付きますよ」なんてやる

虹民にもケンカ売っていくとかたいしたもんだ
環境活動家のイメージダウン大成功じゃん

現代の天安門や!

蠱毒かな…?

よくわからないケンカ

コカ・コーラって日本でもプライド運動に参加してスポンサーになっとるね
毒になる飲み物売ったり、色々くそやね

環境vs LGBTとか、どっちもスポンサーは同じやんけ
日本の環境活動家もマルクス経済主義が敗北して転向した奴らが多いし
LGBTやBLMも活動家を見ると、元々C国に親和性のある活動家や近い人間が多い

全体的にセンシティブな格好をした連中が多いなwww
グレタファミリーの亜種

光速で衝突させたら概念ごと対消滅しないかな

コイツラの衣類や靴には確実に石油由来製品が使われている
それらを排除してから出直して欲しいね

>>12
こないだ経済ニュース言ってたけどアメリカはLGBTが人口の7%いてZ世代だと20%にもなるっていうから、マーケティング屋に頼むとこういうのに宣伝を出すのは当然っていうことになるらしいね。

結局やってることはテロなんだよこいつら…

アイドリングさせて、無益にOILを消費させてるだけでしょ?w
オツムの足りない活動家って、自分で教義を亡きものにしてるよね。