翻訳元
翻訳元2

海外の反応ランキング
翻訳元2
- スレ主
- ハンガリー
- 海外の反応
- 海外の反応
- フランス
- 海外の反応
- 海外の反応
- イタリア
- 海外の反応
- アメリカ
- 海外の反応
- ポルトガル
- ポルトガル
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スウェーデン
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
24カ国の同性婚への意見調査(2023年度)
(色の変化左から強く反対、やや反対、やや賛成、強く賛成)

高解像度版:https://i.redd.it/4d238of1xwcb1.png
(ヨーロッパフォーラムとポーランドフォーラムへの投稿です)
このトピックについて異なる3つの調査結果を見たが自国は25%も変化があった。
>>2
首都とその他とで意見の差は大きいだろうな。
ブダペストは非常に発展しており、住民はヨーロッパでもかなりリベラルだ。
日本とインドの数字に驚きだ。どっちも保守的な国だと思っていた。
それからイスラエルも驚きだ。もっとリベラルだと思っていた。
>>4
日本は日本的な答えをしている。
>>4
日本は公の場の性的なものに対しては保守的だが、ドアの中で何が起きようとあまり気にしないよ。
>>4
日本人と話したりyoutubeのコメントを見る限り、日本人はかなり曖昧というか、別に良いと思っているけど率先して戦おうとは思わないという感じだな。
>>4
それはインドや日本は他の多くの国々と違って保守主義=アブラハムの宗教ではないからだ。
>>8
インドは15%がイスラム教徒で2%がキリスト教徒。
反LGBTのプロパガンダは宗教活動家によって広まっている感じがするな。
インドや日本より韓国の方が気になるわ。
>>4
日本とインドは超愛国主義で人々は保守主義や右翼政治と結びつけるが、それは欧米のプリズムから見た一角に過ぎない。
実際は日本はアメリカに次ぐポルノ生産国であり、コンビニに普通にポルノが置いてあったりする。
ロシア、中国、サウジアラビアは戦略的に避けたのか。
ナイジェリア人「なんでお前はゲイなんだ!?」
年齢別の内約を見たら面白くなりそうだな。宗教と同じく若い世代ほどリベラルな考えだろう。
個人的には40歳以下で同性婚に反対している人は会ったことがない。
日本人が広く同性婚に賛成しているのはちょっとおもしろいな。しかし彼らの政府は高齢者に支配されているので変化は阻止されるだろう。
日本ですらアメリカより同性愛恐怖症が少ないのか?
日本は同性愛に非常に寛容だよ。LGBTのスターがTVにたくさん登場している。
西側だったら最近まで同性愛にはペナルティがあった。
スペインに住むものとしては喜ばしい結果だが、一方でなぜ極右政党が躍進しているのか理解できないね。
>>17
イタリアと同じく別にLGBTの権利のために投票しているわけではないから。
フランスでも同性愛者の多くがルペンに投票している。
ようやく誇らしいスレが見つかった。
中国はどこにいるんだ?
>>20
【検閲されました】
韓国に驚きだ。
>>22
韓国は近年どんどん同性愛嫌悪を強めている。あからさまな魔女狩りが行われてみんな隠れているよ。アジアではイスラム諸国とおそらく北朝鮮に次いで同性愛嫌悪な国だ。
>>22
韓国は文化的に後進的だからな。家父長制、女性差別、同性愛嫌悪etc
一方でKPOPで若い男の子が化粧しているのは面白いと思うよ。
>>24
最初に男が化粧していたのは日本だな。
V系バンドやJアイドルが最初だろう。それを真似て世界に広めたのが韓国のKPOPアイドルだった。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「東京で歩いていたら暴言を吐かれた(自分と同じ白人に)」
- 海外「移民労働者は必要ない。労働環境を良くすればみんな喜んで仕事する」
- 海外「スウェーデンの窃盗率がやばい件wwwwww」
- 海外「日本人は保守的なのに意外と同性婚に賛成している。世界24カ国の同性婚への意見調査」
- 海外「プロパガンダによって大衆を最も上手く騙してきたブランドと言えば何?」
- 海外「ポリコレ反対。他国の人に自国が何を不快に思うか決める権利はない」
- 海外「日本の夏はどんどん暑くなっているよな」
コメント
「やりたきゃ好きにしろよ。俺はホモレズじゃないし知らんがな」
て感じなんだろうな。
2023-07-21 11:07 名無し URL 編集
やっぱりLGBT関係のコンテンツに見られてんだね当然だけど
2023-07-21 11:17 名無し URL 編集
結婚したいなら改憲と法整備は必須だが
問題は自称女だ
2023-07-21 11:25 URL 編集
同性婚が可能になったとてそれが何か取り立てて意味のあることのようには思えないけどな
2023-07-21 11:25 名無し URL 編集
本当は何事も是々非々であるべきだろう
と言いつつ自分もすぐ物事の傾向を一般化して保革に分けたがってしまうんだが
人の振り見てなんとやらかこれは
2023-07-21 11:27 名無し URL 編集
正にノイジーマイノリティ。
普通の人は同性婚で自分の生活が変わらないの理解してるから反対する必要もない。
馬鹿みたいな同性婚で少子化論はそんな理由で少子化した国が無いので話にならん。逆にそういった国は夫婦別姓、事実婚や婚外子など多様な家族制度を認める傾向にあるので出産率が増えてるね。
まあこの記事で同性婚反対する人は韓国人と同類思考であるのがよくわかったな。
2023-07-21 11:58 名無し URL 編集
そんな感じだろ、実際に異性婚と同じ扱いにするかはまた別
2023-07-21 11:59 名無し URL 編集
2023-07-21 12:00 名無し URL 編集
同性婚問題(実際に家庭を持っているのに必要な支援を受けられない問題)
については、なんとかしないとダメだろうなぁとは思ってるんだけど
言葉の定義として「同性」が家庭を持つのは「結婚」じゃないだろう…?という
定義の問題があるんでなぁ…どうもこの辺りは単語の定義自体が
違ってるみたいでアメリカ人には上手く伝わらないなぁ。
2023-07-21 12:14 名無し URL 編集
2023-07-21 12:21 名無し URL 編集
今でも表向きだけ寛容な君達とは違い、ゲイという言葉で人を馬鹿にしたりしてないしね
2023-07-21 12:22 名無し URL 編集
問題なのは外国人との同性婚に伴う権利の悪用
ぶっちゃけ事実婚でもサポート制度は充実しているんだからそっちで良いだろお思う
2023-07-21 12:36 名無し URL 編集
昭和はじめのモボだって化粧してた
2023-07-21 12:56 名無し URL 編集
日本は入籍を結婚としていて、同姓同士も籍を入れてきた(関係は家族として)
財産を守ると意味では大変理にかなっている
欧米は同性愛を迫害し尽くしてそれを無かった事にするためにポリコレやってるが
本当に狂ってるとしか言えないわ
2023-07-21 13:09 名無し URL 編集
やりたければ勝手にやれば良いってのが日本の意見
外国は勝手に枠組み作って黒白をはっきり付け様とするから
分断が起きる
2023-07-21 13:37 名無し URL 編集
「憲法作ったときには同性婚想定してなかったけど憲法の男女平等の考え方からしてセーフ」とか意味わかんこと言うな
2023-07-21 13:42 名無し URL 編集
90年代からけっこうな数のおネェキャラがメディアに出ていたと思うが、日本が同性愛嫌悪と思われてるのが以外だ
2023-07-21 13:49 名無し URL 編集
本当に狂ってるとしか言えないわ
それな。
>>日本が同性愛嫌悪だと思われてるのが不思議だ
そういう事にしておきたいんだよ。日本の差別は酷い!日本の統治は残酷だった!と声高々に言うのと同じ。自分達の過去の悪業を他になすりつけたいの。
2023-07-21 14:34 名無し URL 編集
別に同性愛には反対じゃないよ。相続なんかの煩雑さを解決するための同性愛のカップル用の制度を作ればいいと思う。
2023-07-21 14:47 名無し URL 編集
賃貸契約で拒否されることもあるらしいが、なんにせよ気持ちの問題ではすませられないことが結構あるんだな。
2023-07-21 15:18 名無し URL 編集
2023-07-21 15:36 名無し URL 編集
遅れてる奴らだと思ったけど意外とまともじゃん、ということだから
そして「俺たちが正してやった」という結論に持って行きたがる
2023-07-21 15:48 名無し URL 編集
同時に家族になれる制度は既にあるのでわざわざ同姓婚を認める理由がない
2023-07-21 15:51 名無し URL 編集
そもそもがなぜ積極的に動く前提なのだ
やや賛成ってのは、完全否定はしないがしたい人の理由に納得いけば賛成するかもってことでしょ
2023-07-21 15:58 名無し URL 編集
2023-07-21 16:25 名無し URL 編集
偽装結婚による国籍取得が懸念されるので。
男女間でもあるのに懸念が何倍にもなりますよ
2023-07-21 19:04 名無し URL 編集
同性愛自体は個人の問題だから他人に迷惑かけない範囲で勝手にどうぞってのが多数派だろうな
トランスジェンダーは既存の権利とぶち当たるから荒れに荒れてるが
2023-07-21 19:25 名無し URL 編集
それが日本のいいところだと思ってるけど冷たいと捉える人間もいるだろうな
2023-07-21 19:39 名無し URL 編集
LGBTに関しては若い世代は教育されているから、オカマと呼んで嫌悪する年寄りよりは当然寛容
2023-07-21 19:41 名無し URL 編集
つまり自分の意見はなく多くの国民がマスコミに扇動されてるということ。
2023-07-21 20:01 名無し URL 編集
病院に入院したり、賃貸で新しく部屋を借りるのに身元保証人が必要になるから。
愛し合ってるから、という理由もあるのだろうけど、後見人制度的な意味で夫婦は強い。
意識不明になって緊急手術するのに。ただのパートナーではサインできないもん。
2023-07-21 20:04 名無し URL 編集
だとしたら、めちゃくちゃ傲慢な考えだ
2023-07-21 20:11 名無し URL 編集
歌舞伎は元々演者が女性だけで始まり贔屓の客と寝て、それが客同士の刃傷沙汰になり禁止され次は少年だけの若衆歌舞伎になって女性だけの時と同じ現象が起こり禁止
成人男性だけの野郎歌舞伎になった
歌舞伎の女形の修業中から色子と言って寝て稼ぐ人たちもいた
あるサイトから
江戸時代のファッションリーダー女形役者 二代目 瀬川菊之丞😃 通称「王子路考」
★容姿端麗。歌舞伎の人気演目『鷺娘』初演
★江戸の人気を一身に集め、路考髷、路考茶、路考櫛など、名の付くものが大流行
★男色家 平賀源内が愛す
2023-07-21 20:30 名無し URL 編集
ならば好きな者同士一緒の方が幸せだし他人のお節介で両方とも不幸にさせる権利など誰にも無いという考え自体は昔からあるからな
ただ、昔の方が同性愛を嫌って差別していた人が多かったのは事実
2023-07-21 20:39 名無し URL 編集
同性愛は好きにすればいいが同性婚は反対だ。
2023-07-21 20:39 名無し URL 編集
大人のエゴで特異な環境で育ててはいけないよ
2023-07-21 21:35 名無し URL 編集
ちゃんと憲法変えましょうよ
2023-07-21 21:48 名無し URL 編集
興味関心ない人間が大半ではなく尊重してる人間が大半だと思えば温かいと思うのでは
2023-07-21 22:28 名無し URL 編集
この流れでまだインボウロンとか言わせないから。
2023-07-21 22:37 名無し URL 編集
そうなると病気の蔓延や嫉妬による傷害事件が問題になるので同性愛が白眼視されるようになった
同じ流れで慰安婦制度が作られた
2023-07-21 22:50 名無し URL 編集
同性愛者はこの制度を使えば良いと思うんだが、なぜ同性婚に拘るのか。外国人の偽装結婚が増えるだけだと思うんだが。
2023-07-21 23:59 名無し URL 編集
次は養子、その次は血の繋がった子を得たいから代理母出産を容認しろとエスカレートしていくのが目に見える
2023-07-22 00:20 名無し URL 編集
2023-07-22 02:06 名無し URL 編集
例え維持費がかかろうとも、女性トイレ、トランス女性、トランス男性、男性トイレ、共用トイレに分ければいいだけの話
官僚か議員に性犯罪者がいて賛同しているとしか思えない
井田真木子の著作に男性のゲイが序列が一番上で女性のレズビアンがカーストの最下等に属し、ここでも女性は下に見られる
美輪○宏の発言と女性スペースに入り込み下着の色や品定めを男子生徒にべらべらしゃべり、YouTubeにあげ、Twitterで女性蔑視の発言をするトランスジェンダーが報告されている
2023-07-22 03:40 名無し URL 編集
大名屋敷の受付が女物の着物着た美青年(大企業の受け付け嬢がキレイだとイメージアップや対応が柔らかくなる効果?狙い?)だったり
蔭間(男版の花魁)が花魁以上に稼いでたり
封建の義務として子孫は残すが実質はゲイカップルで生涯添い遂げたり
挙句に男のネコ役パートナーに色々食わせて屁の臭いを記録(笑)して出版して見たり
オトコの娘小説出版してみたり… 業が深いと言うか…
文明開化で西洋化(アブラハム宗教価値観)するまでは夜這い有りお祭りでは乱行ありで子供出来たら女に旦那の指名権有った上で子供は〝村や町々の物〟だったりな(そら医療進歩普及してメシとカネ足りゃ人口爆発もするはw)と色々と何だ…
戦国時代の有名ドコロの大名や覇者で完全なノンケが秀吉くらいってのも歴史を感じますなあw
ヨーロッパの覇権が世界を覆ったのが今のマイノリティ迫害にはデカいのでは?(ナポレオン戦争でも某産油国近辺では捕虜になると掘り掘りされんので命懸けで闘ったとかw)
2023-07-22 06:22 名無し URL 編集
よくわかってらっしゃる
2023-07-22 08:00 名無し URL 編集
何で男女関係の規制を放置したまま同性の規制を先に無くすのか分からん
2023-07-22 11:54 名無し URL 編集
ポリコレとか気象活動家とかでカオスになってる国ばっかじゃん
同性婚否定派じゃないけど何でもかんでも特定のグループに有利な法案与えたらその代償が他に回ってアメリカみたいになってしまうぞ
2023-07-22 16:04 名無し URL 編集
特別扱いしろに反発しているだけ。
2023-07-25 11:55 匿名 URL 編集
2023-07-25 19:14 名無し URL 編集
LGBは性自認とは関係なく存在するカテゴリーだ。
たとえば未手術の自称T女性がトイレや銭湯で女性スペースに入りたいと言ったとき、Lの女性達は、性的指向に関係なく女性の立場で意見を言っている。
彼女たちは自称T女性がL用のスペースやイベントに乱入したがる被害に度々遭っているから、Tの利益=LGBの利益とはならない。
それとTの中でもトランスセクシャル、異性装など細かく分けるべきだ。
自認が男性のまま女性の格好をする人まで、性転換を必要とする人たちと一纏めにしている状態は、話がこじれるだけ。
2023-08-27 22:45 名無し URL 編集