翻訳元
翻訳元2
翻訳元3
翻訳元4

海外の反応ランキング
翻訳元2
翻訳元3
翻訳元4
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
イスラエル船がロシアの穀物封鎖網を突破する最初の例となる。
Israeli ship becomes the first to break through Russian grain blockade
イスラエルの民間船が黒海でロシアの穀物封鎖を破ったと報道された。
イスタンブール海峡を3隻の船が通過した。これらの船はイスラエル、ギリシャ、トルコの旗を掲げていた。
これらは7月25日の爆撃以降、ロシアの黒海封鎖を突破した最初の船となる。イスラエル船はウクライナが目的地であることを公言していた。
船の安全はアメリカのP8航空機が確保している。
参考:ロシアが黒海を封鎖、ウクライナ入港の全船に攻撃警告…機雷増設の情報も
ロシア国防省は19日、黒海沿岸のウクライナの港を利用する全ての船舶を軍事物資の運搬船とみなすと表明し、攻撃する可能性があると警告した。ロシアが黒海を経由したウクライナ産の穀物輸出合意から離脱したのに続く強硬策で、侵略直後以来の海上封鎖となる。

(世界ニュースフォーラムとウクライナフォーラムへの投稿です)
アメリカはこの穀物封鎖をイランの石油タンカー封鎖と同じように扱うべき。
>>2
…というとロシア海軍の半分を破壊しろということか?
そもそも実際に封鎖など存在しているのか?黒海西部でロシア海軍がチェックしているのか?
>>4
いや、封鎖という表現を大袈裟に言っているだけで、実際はロシアが船を沈めるとか、調査のために船に乗り込むと脅しただけだな。
>>5
ロシアはウクライナ港に来る船は全部敵と見なすとか言っていなかったか?
>>6
封鎖するには封鎖を実施する能力がないといけない。
ロシアがルーマニアやトルコの領海内にいる船を攻撃することはNATOに対する攻撃と見なされる可能性がある。
>>8
武装しているNATOの戦闘機を見るのは恐ろしい。
NATOの戦闘機が見えないときはさらに恐ろしい。
さらに他にも船がやってきており、合計すると16隻になると思われる。その殆どがルーマニアの領海内にいる。
ロシア軍は積極的な攻撃を行っておらず、単に民間船舶を脅すだけなので実際の「黒海封鎖」とは言えないようだ。
>>10
アメリカのP8対艦航空機が安全を確保している。
これこそが正しい対応だ。
どうやらドナウ川沿いを行こうとしているようだな。ドナウ川は基本的にルーマニアと国境を接している。だからロシアが何かしようとしたらルーマニアに入ってしまう可能性が高い。
>>12
それに船はトルコ国旗を掲げているので手を出せない。ロシアはトルコを怒らせたいとは思わないだろう。
>>13
トルコ海軍はロシア海軍より強いだろうからな。
ロシアには何もできない。米軍がエスコートしている船に攻撃したら終わりだ。
ロシアのブラフだったということか?
>>16
封鎖をする唯一の方法は実際に封鎖することだ。しかし中立の海運を攻撃することは不幸な結果をもたらすだろう。
もしロシアが船を攻撃したらイスラエルはどう反応するんだ?
>>18
ロシア船は潜水艦になる。
偵察機はどれも武装していないが、ルーマニアはNATOの戦闘機がいる。
>>20
P8は間違いなくハープーンミサイルと魚雷を装備していると思うが。
ロシアが唯一封鎖を強行できるのはウクライナ港付近だけだろう。そしてやろうとしたらどうなるかみんな分かっている。
ワオ、これはまじでワオだな。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「またモスクワでドローン攻撃があったり軍需工場が大爆発したようだが?」
- ロシア「我々は平和を望んでいる!和平案は蹴るけど、ただちょっとウクライナ領土が欲しいだけなんだ!」
- 海外「毒殺未遂からの終身刑コンボ。ロシアの反体制派指導者ナワリヌイに禁錮19年の追加判決」
- 海外「攻撃警告を無視されるロシア。イスラエル船が黒海穀物封鎖を突破」
- 海外「モスクワへの攻撃は偶然ではない。前回ドローン攻撃を受けたモスクワの高層ビルに再びドローン攻撃」
- 海外「ロシア、徴兵年齢が27歳から30歳に上がった直後に召集令状が届いて泣き出す妻」
- 海外「アフリカ諸国の前で見栄を張るプーチン。ロシアがキーウから軍隊を撤退させたのは『頼まれた』から」
コメント
日本も北方領土に空母を横付けしていいよ どうせ攻撃できないから
2023-08-02 03:58 七七四 URL 編集
2023-08-02 05:56 名無し URL 編集
周辺諸国にとっては不法武力占拠されてる土地を再占拠する好機でしかないw
2023-08-02 08:08 名無し URL 編集
2023-08-02 08:28 名無し URL 編集
どんだけイキっても行動に移せないからますますナメられる悪循環に嵌ってる
2023-08-02 08:30 名無し URL 編集
2023-08-02 09:00 名無し URL 編集
2023-08-02 09:27 URL 編集
2023-08-02 09:32 名無し URL 編集
その言い訳が「他の国は私たちの土地が欲しいだけなんだ!!」とか言ってるんだよな
だったらもっと他国は国土が大きいはずだし他国侵略してるだろうし、独立を認める自由民主主義思想になるわけないでしょっていう当たり前の事すら理解してない馬鹿国民だらけだからねロシア人は
強権でないと国土維持出来ないから独裁ロシアに領土的野心があるだけでしかないという事が客観的に明らかでしかないのに、他国が土地が欲しいんだとかいう言い訳が通用すると思ってるのが控えめに言って脳が動いてないレベルなんだよな
2023-08-02 09:34 名無し URL 編集
こうやって堂々と突破されてしまえば恥をかくだけだし
アメリカ軍が護衛している中立国の船に攻撃を仕掛けたらあっという間に返り討ちにされる
2023-08-02 10:07 名無し URL 編集
2023-08-02 12:36 名無し URL 編集
2023-08-02 14:14 名無し URL 編集
ピチガイが来たぞおお
穀物の提供は単純に宇の降伏期間が伸びるだけな
露は初めから宇との勝敗に拘ってねえよ
そもそも宇はオワリカの商売繁盛の為の手駒やん
爆笑論破すまんな
2023-08-03 00:52 名無し URL 編集
うんうん、ずーっとそのままの君でいてくれよ。
ただ、ちゃんと薬は飲むんだぞ?
2023-08-03 09:30 名無し URL 編集
異常なまでにこだわってるからこそプーチンは領土的野心が丸出しなんでしょ
そして何故かそのロシアの代弁をするという意味不明な人間
客観的に爆笑されてセルフ論破されてるのが13だとしか思わんけど何がしたいのやら
共産主義者にありがちだけど、いくら願望を書き込んでも事実が変わる事はないぞ馬鹿だから一生理解できないんだろうけど
2023-08-05 05:48 名無し URL 編集
2023-08-10 16:56 名無し URL 編集