
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
中国の最新の問題:人々が来てくれない。
China’s Latest Problem: People Don’t Want to Go There
中国がコロナ規制を解除してから半年が経過したが、海外からの流行客は殆ど訪れていない。
特に北京や上海のような大都市は影響が顕著であり、上半期に訪れた外国人の数はパンデミック前の2019年と比べて1/4以下だった。
さらに半数近くはアメリカやヨーロッパのような遠方からではなく、台湾やマカオからの旅行客だった。
5月にあった講演で、中国観光協会は「ヨーロッパ、アメリカ、日本、韓国からの訪問者は全て激減している」と語った。2019年のコロナ前であれば南京の霊廟などには観光客がごった返していた。
観光客が減るということは交流の機会も減るということであり、中国への海外投資は昨年の第一四半期が1000億ドルだったのに対して、今年の第一四半期は200億ドルまで減少している。
さらに中国経済は停滞し、住宅市場は低迷、若者の失業率は過去最高を記録し、デフレに陥るという懸念が広がっている。中国経済の第二四半期は今年最初の3ヶ月間からほぼ成長していない。
中国への航空う便が減っていることも観光客が少ない理由の一つである。
6月にアメリカは不当な拘束や出国禁止など「現地法の恣意的執行」が行われる可能性を国民に警告して、中国旅行を再考するように伝えていた。
中国に何度も旅行したことがある人でも現在は戻るつもりがないと述べている。
「私が知っている中国には戻りたいが、現在の中国は非常に反欧米、反アメリカであり、とても不安になる」
(中国フォーラムへの投稿です)
>中国の文化観光省はコメントの要請に応じなかった。
>>2
ノーコメントがコメントだ。
>>2
実際は大臣は偏った見方をせず、欧米の帝国主義的な意図を排して、事実を客観的に見よと言っている。
それから中華料理はお前らの料理より優れているそうだ。
中国文化を体験したいなら台湾に行けば良い。
>>5
5月初旬に行ってきたが天候が暑すぎるという理由で9点だね。それ以外は10点満点。
>>6
レビューで10点を付けると言えば天候も調整してくれるよ。
>>5
中国文化ならシンガポールとマレーシアも良いチョイスだ。あるいはバンクーバーでも良いのではlol
>>8
ホンクーバーのことか。
これは納得できる。
ソース:中国で働いている。
>>10
なぜそうなっているんだ?
>>11
良い人はたくさんいるが、外国人に敵意を向ける人は政府のチンピラを含めてたくさんいる。中国に行くくらいなら他の場所に行ったほうが良い。
世界に対して大馬鹿野郎のように振る舞った結果。
>>13
でも戦狼外交のポーズはクールだったじゃないかlol
>>13
ああ、上海の知り合いに会いたいと思ったけど、アメリカは中国に対してレベル3の渡航勧告を出しており二の足を踏んでいる。
今では香港にすら行きたくない。
>>16
分かるわ。5年間深センに住んでいたが、偽物ではない製品や美味しいものを食べるためによく香港に行っていた。
しかし今ではこうなって残念でならない。香港は結婚式を上げた場所ですらある。中共の手が入るとどこもクソになる。
中国旅行から戻ってきたところだが、彼女がいなかったら絶対行かなかったし、もう二度と行きたくない。
正直食べ物だけが唯一の救いだった。
個人的に最大の問題はインターネットアクセスの問題だ。旅行に必要な情報にアクセスするのが面倒過ぎる。
特に驚きではない。政府のクソさと地政学的な問題に加えて、物理的にも中国に旅行するのは大変になっている。
自分は民族的に中国人だが、祖父母に会いに行こうと思ったときは様々な書類を要求された。
さらに中国での支払いなども中国の電話番号がないと不便なことがたくさんあった。
人々が中国を訪問しないのは当然の話だ。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「日本は教科書から慰安婦を削除した!反省していない!」→「我々も反省していないが?」
- 海外「日本の防衛ネットワークが3年前から中国軍ハッカーに侵入されていたそうだが?」
- 海外「怒れる中国人たちが警察と衝突。洪水から北京を守るための放水で犠牲となる」
- 中国「コロナ!戦狼外交!反西側政策!」→「外国人観光客が1/4!?海外投資は1/5!?」
- 海外「南米で真冬なのに37.8度www地球終わってるのだが」
- 海外「スウェーデンで移民暴動。スウェーデンと全く関係のないエリトリアの政治を巡って紛争状態に」
- 海外「日本の英語教育は無能過ぎ?中学生の口頭試験平均正答率はたったの12%。フォニックスを学ぶべき」
コメント
このままだと、何もかもが上手くいかなくなっていくだろうな・・・
2023-08-07 11:15 名無し URL 編集
2023-08-07 11:25 名無し URL 編集
2023-08-07 11:29 名無し URL 編集
2023-08-07 11:30 名無し URL 編集
北京の洪水であらゆる環境汚染物質やゴミが海に流れたが、東シナ海は中国の下水ではない笑
2023-08-07 11:35 名無し URL 編集
2023-08-07 11:41 名無し URL 編集
そら普通の人間ならそんなんしたいと思うわけないわな
アメリカ人ジャーナリストも拘束されたわけだし
地雷原に観光に行って無警戒に歩くのとなんら変わらん行為だよ
2023-08-07 11:49 名無し URL 編集
カントリーリスクの塊みたいなところに投資も観光も行かんわ
2023-08-07 11:51 名無し URL 編集
2023-08-07 12:44 名無し URL 編集
ビジネスで仕方なく行く場所だろうし
2023-08-07 12:53 名無し URL 編集
目の前に肉の塊吊るされてるだけで食べることはできない 移植の注文が入ると強制収容所の条件にあう収容者をコロしてたお前らに権力を与える政権はない
2023-08-07 13:02 名無し URL 編集
2023-08-07 13:18 名無し URL 編集
ほんとロクなことしねぇ。
2023-08-07 13:30 名無し URL 編集
何だかんだ言っても覇権国だからな。
2023-08-07 13:43 名無し URL 編集
非公開裁判で日本大使館の人とも面会できないんだろ
2023-08-07 14:02 名無し URL 編集
今なんてスマホ持ち上げただけでスパイ扱いで逮捕されんじゃ無いの?
共産主義とかいうより、中国とはそう言う国。
2023-08-07 14:11 名無し URL 編集
一時的なものだよ
侮るなかれ
2023-08-07 14:33 名無し URL 編集
自民党と維新と公明党ならそうしてくれる
2023-08-07 14:42 名無し URL 編集
>中国人は賢い
そういう嘘も聞き飽きたなあ
2023-08-07 14:54 名無し URL 編集
予約とか支払いとか
中国国民の監視のためにやってるんだろうけど結果として外国人は排除されている
スムーズな旅行は無理だね
2023-08-07 15:31 名無し URL 編集
SNSも当然中国の物以外使えない
VPN使っても遅過ぎて使い物にならんらしい
何かあった場合に中国警察に頼っても信頼出来ない
って言うか不当に拘束される可能性すらある
遺書書いてから行った方が良いぞ
2023-08-07 16:11 名無し URL 編集
いっそ鎖国でもしてくれんかね。300年くらい
2023-08-07 16:21 名無し URL 編集
しかも殆どが米国という
口ではあれこれ言っても米中はしっかり手を組んでるのが判る
2023-08-07 16:44 名無し URL 編集
2023-08-07 16:57 名無し URL 編集
自分が優位に立ったと勘違いしたから本性を出しただけだ。
立場が下だとみた相手には、とっくに牙を剥いていたんだ。
気付かなかった奴がおかしいだけ
2023-08-08 02:54 名無し URL 編集
そこに反スパイ法制定だもの
どことは言わんが、最後まで残りそうな日欧米の小売り・メーカー共が逃げ出しても驚かんよ
2023-08-08 03:15 名無し URL 編集
何喰わされてるか判ったモン(例 下水油等々)じゃなく
何の根拠も無く逮捕拘束され
色んな物がよく爆発する…
誰〜が行きたいねんw
2023-08-08 05:57 名無し URL 編集
無能オワダ政権に移民を呼び込む力量なんかねえよ
観光客や移住者が日本に多いのは
アメリカ共和国によるアンチ中国ロシア活動の影響な
オワダは何もしてないし何も出来ない
居眠りジョーの前ではな
2023-08-09 13:36 名無し URL 編集