
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本のような集団主義的文化圏の人々は、カルトに陥りやすいのだろうか?
これは純粋な質問であり、別に不快感を与えたりするつもりはない。ただ心理学に強い興味を持っていて暇を持て余しているので聞きたい。
東京ウィークエンダーの記事(末尾にリンクあり)によると、日本には2000以上のカルト文化が存在し、人口の10~20%がこれらのカルトとつながりがあるという。これを読んで私はなぜそうなのだろうと思った。日本にカルトが蔓延しているのは、その集団主義的な文化と関係があるのだろうか?
私が考えるに集団主義的な文化は個人よりも共同体を重視するという特徴がある。
このような文化では人々の考えや行動や生き方はコミュニティにどのような影響を与えるかに影響される。
例えば集団主義的な文化では、「出る杭は打たれる」というような社会的なプレッシャーがかかることが多い。
しかし個人主義的な文化では、個人主義、競争、自分の利益のために行動することを重んじる。
このように考えると、カルトの思考は個人主義的な文化よりもむしろ集団主義的な文化に近い。
目立ちたくないという願望、集団の利益のために行動すること、自分の独自性に焦点を当てるよりも集団により焦点を当てている。
というわけで質問だが、集団主義的な文化圏の人々は、カルトやカルト的思考に陥りやすいのだろうか?
リンク:https://www.tokyoweekender.com/japan-life/news-and-opinion/japan-cult-thinking-op-ed/
(日本フォーラムへの投稿です)
少しググってみると、アメリカには10,000以上のカルトが存在するようだ。
私の感覚では"成功した "カルトとは個性的でカリスマのある指導者と、社会への帰属意識に欠ける個人/信者の組み合わせである。
そしてほとんどのカルトは集団の利益のために行動しているのではなく、集団のリーダーの利益のために行動している。
>>2
そして共和党は大きな愚かなカルト集団で、アメリカや世界を暗黒時代へと向かわせようとしているのではないだろうか?
>>2
興味深いね。それは考慮していなかった。
>集団主義
このような言葉が飛び交うときは、いつも荒れる展開になると思っている。
スレ主が書いたことを完全に否定するつもりはないが、用語を定義しようとすらしているので指摘させてもらう。
あなたは、集団主義的な文化は次のような特徴があると言った。
・個人よりもコミュニティ重視
・出る杭は打たれるという社会的圧力
あなたはこれらをカルトの特徴でもあると言っているが、それは絶対に間違った考え方だと思う。
カルトとは階層的なリーダーシップであり、一人の個人が群衆の中で際立っている。
カルトと宗教を区別する基準のひとつに、カルトはしばしばカルト以外のメンバーから孤立するようにメンバーを追い込むというものがあると聞いたことがある。
最も極端な例はオウム真理教だろう。
この国で最も悪名高いカルトは地下鉄をサリンで攻撃したテロリスト集団だ。それにもかかわらず「個人より共同体」がカルトの特徴だと言うのは信憑性に欠ける。
もしカルトが成功するのが、群衆の中から目立たないようにという社会的圧力によるものだとしたら、なぜエホバの証人は駅近くの同じ交差点に立ってビラを配るのだろうか?
複雑で、ユニークで、興味深い人々の社会をひとつの属性に還元し、その中で定義しようとするからこうなる。
日本とカルト運動の関係には、さまざまな原因や要因がある。そして、日本人がカルトに入る理由は、突き詰めていけば、世界の人々がカルトに入る理由と大差ないのではないだろうか。
また正直に分析すれば、日本人がカルトに関わることは、他の国の人々よりもそれほど多くはないと思う。
特にアメリカ人に関しては、日本で不用意に「カルト」と言って批判することに注意が必要だ。
プロテスタントは、「クリスチャン」と名乗れば誰でも魔法のようにカルトから逃れられるという風潮があるが、信仰のテストとして蛇と戯れる教会、医療制度との関わりを拒否する教会、地域の誰からも孤立しカリスマ的な牧師の言葉に強くすがり、恍惚発作を起こしたり異言を話したりする教会がある。それがカルト的でないわけがない。
日本人は世界のどこの国の人と比べても、複雑で厄介な存在ではない。カルトに入るのは、どこの国の人でも同じ理由だ。
>>5
コメントありがとう!無知さを出すつもりはなかったけど単純に思いついたことを言ったんだ。
組織化された強い宗教がないということの方が大きいのでは。
>>7
韓国には強力な組織宗教があるがカルトが多い。
>>7
組織化された宗教とカルトに違いはない。
>>9
フィリピンには、キリスト教/プロテスタント/カトリックのさまざまなグループが何十、何百とあって、非常にカルト的だな。
いや正反対だと思うぞ。一般的に宗教、そして特にカルトは意味や社会的つながりから疎外感を感じている人々を惹きつける。つまり、社会的結束を重視する文化は、個人を重視する文化よりもカルトの影響を受けにくいのだ。
ソース:私は熱心な宗教的背景を持つアメリカ人である。
>>11
自分もそう思った。
そもそも日本はスレ主が考えているほど集団主義的ではない。
Hofstede Insightsによれば日本は個人主義の度合いという点で、実際には中位と評価されている。
アメリカは間違いなく集団主義とは正反対だが、それでもカルトの問題はある。
前大統領のカルトはかなりの国民を巻き込んでいる。
宗教がカルトと見なされないのは、それが主流と見なされるほど蔓延しているからでは?
>>15
それは一理ある。
>>15
これ。そもそも別に極端である必要もない。カルトは単なるインディーズ宗教だ。それが主流になると宗教になり、崇拝者は自分の信念をより良く感じることができる。
逆に日本人は家族であれ、職場であれ、あるいは日本国民としてであれ、すでに集団に属しているときには集団主義的に行動する傾向があるが、新しい集団が自分の人生に入り込んでくることには非常に慎重であるように感じる。
まさに「彼らは彼ら、私たちは私たち」という社会だ。
アメリカは自由を最も誇りにしている国だが、その主要政党のひとつは文字通りカルト集団だ。同様にアメリカではあまりにも多くの人々が間違いなく最大のカルトである宗教にはまっている。
あえて言うなら、日本のように社会の規範に従い、波風を立てないことを前提としている国の方が、実際には影響を受けにくいだろう。
アメリカは一般的に集団主義とは考えられていないが、カルトが氾濫している。答えは明らかでは?

海外の反応ランキング
コメント
2023-09-02 03:25 名無し URL 編集
大作をカルトにカウントするとカルト蔓延国になる
2023-09-02 03:42 名無し URL 編集
現在の日本にカルトが多いのは反愛国で
運営してるから外国からの流入が多い。
今の時代ですら宣教師とかいう
舐めた職業の奴が日本に来てるよね?
日本よりゴミ民度の国から。
2023-09-02 03:44 名無し URL 編集
2023-09-02 03:47 名無し URL 編集
カルトも麻薬もアメリカよりマシ、これに尽きる
他人の心配より自分を心配しろ
2023-09-02 03:51 名無し URL 編集
カウンターのつもりの民主党も十分カルトだろうが。
アンチ共和党と非常に表面的で薄っぺらい善が教義のやつ。
そして両者は互いに自分の事をアンチカルトだと思い込み、互いにカルトを非難し合っている模様。
これが2年前の大統領選挙を見た結果たどり着いた結論だ。
2023-09-02 04:06 名無し URL 編集
論破のプロセスが明快で素晴らしい。
やはり、アメリカ人でも優秀な人は、とてつもなく優秀だね。
あと、スレ主があっさりと負けを認めたのも驚いた。
2023-09-02 04:18 no name URL 編集
2023-09-02 04:19 名無し URL 編集
2023-09-02 04:27 名無し URL 編集
それが問題なのかは知らんが
2023-09-02 04:29 名無し URL 編集
2023-09-02 04:47 名無し URL 編集
ただ戦後に新憲法の下「宗教は金になる」ことがバレ、
それは本来はプロテスタントに優位なはずが
創価・統一教会・韓国人牧師によるウリスト卿などが群がり、
脱税可能ビジネスとなった。
憲法改正して宗教法人から図体に見合った税金を課せ
ば少しは宗教詐欺が減る。
オウムも防げたかもしれない。
2023-09-02 05:05 名無し URL 編集
幼稚園児の国
馬鹿ばっかりだな
2023-09-02 05:11 名無し URL 編集
なぜただの議論に勝ち負けを求めるんだい?
いやマジでひろゆきみたいできもいよ
2023-09-02 05:25 名無し URL 編集
エリートにはしっかり分析して欲しいね(悪用しちゃダメよ)
管理人の翻訳は上手、読みやすい
2023-09-02 05:26 名無し URL 編集
世界初の毒ガステロを起こしたオウム、知名度の高い安倍元総理の暗殺事件とその要因、それに元々天皇鵜を戴くカルト国家だと思われているだろうしねぇ。
2023-09-02 05:36 名無し URL 編集
淋しい人が発生しやすいのではないかな→優しくされてそのコミュニティーに依存してしまう
2023-09-02 05:49 名無し URL 編集
オーム心理教も韓国人やんけ
2023-09-02 05:54 名無し URL 編集
2023-09-02 06:07 名無し URL 編集
2023-09-02 06:18 名無し URL 編集
2023-09-02 06:24 名無し URL 編集
能力は低いが人を騙すことには長けた朝鮮人が日本社会でのし上がるためには、カルトは格好のツールなのだろう。共産主義も一種のカルトだから、パヨクが朝鮮系なのも似たような理由といえる。
2023-09-02 06:33 URL 編集
2023-09-02 06:38 名無し URL 編集
自分たちとは異なる他者を観察して、洞察しようとすることこそがアメリカ人やUSAという国の強みだと最近思うようになった。
どんなにアホで頓狂で的外れであったとしても。
これ、意外とよその国の人間はやらない。
というか、アメリカ人以外で、この手の問いかけを抱いたり、実際に問うているのは、他にイギリス人しか見たことがない。
アメリカの母国と言える、アングロサクソン系イギリス人には同じ視座がある。
例えばフランス人なら、彼らはフランス人のまま、他者をバカにすることだけに熱心で、本当にそれだけ。
ドイツ人は自閉症入りすぎでそれどころじゃない感じ。
スペイン系は最早それ以前の問題。
エトセトラ。
変な言い方だけど、アメリカ人やアメリカという国は本当に侮れないと思う。
知性というのかな。他者と比較ができる、まず比較をしようと思えるのは。
日本人は島国住みだから、聖徳太子以前からこうした作業を一生懸命やってきたわけで、民族の知の基盤を磨き、強靭にするうえで、本当に役立ったと思う。
2023-09-02 07:17 名無し URL 編集
2023-09-02 07:20 名無し URL 編集
外国人が個人主義が酷いだけの話
言わば権利意識の塊の自分勝手な連中が多いというだけで
それをまるで美徳のように主張し
日本人の他人に迷惑をかけないルールを守るという意識に対して
日本人は集団主義なんて言っている事が的外れなんだよ
それは集団主義や個人主義で分ける事ではない
2023-09-02 07:36 名無し URL 編集
2023-09-02 07:48 名無し URL 編集
宣教師で昭和のころ来て、3代続けて日本在住している英国籍男性の動画があって、他のカナダやイタリアで不況のために一族で日本に住み続けている白人がこんなにもいるのかとちょっと驚きだった。日本のあちこちにも支部があるモルモン教って、色が付いた肌は悪いことをしたからそうなったって教えている右翼米国カルトだけど、ここに所属できる日本人たちは気が狂っている。キリスト教系って、どこの国でも収入の10分の一は教団に持っていかれるんだよね。あと、イスラム教ってカルトじゃないのが不思議と思っている。ハラム食とか、礼拝の場所とか親切で日本人配慮しているけれど、これはやめた方がいいと思う。
2023-09-02 07:48 URL 編集
そう、それなんだよね。
こういうところ見ると、アメリカ人は凄いなと思う。
保守的というのか、感情的というのか、無教養でアレな人もそれなりにアタマ数いるけど、
そこまで優秀じゃなくても、白人で言えば、普通の高校生や大学生なんかでも、割とこんな感じなんだよね
就職して金稼ぎ始めると、そんな彼らでも、やや上目線になるけど苦笑
極論すると、とくに戦争で、彼ら、強みを発揮すると思うわ。
彼我を客観的に見て、フラットに評価できるというのは強い。
2023-09-02 07:53 名無し URL 編集
2023-09-02 09:00 名無し URL 編集
池田大作は死んだのに、まだ生きてることになってるし
ちょっと前まで高利貸ししてた連中が宗教はじめて創価学会をここま大きくして公明党を通じて政治にまで大きく関与してるんだから結構やべー国と思われても仕方ない
2023-09-02 09:05 名無し URL 編集
そんなにカルト信者が居てたまるかよ。
仏教や神道までカルト扱いしてんじゃないか?
2023-09-02 09:15 名無し URL 編集
関心の対象が宗教だったりすると確かにヤバいかも。
2023-09-02 10:29 名無し URL 編集
未だに福音派の様な異様な宗派が巣食っているいるんだよな。
2023-09-02 10:31 名無し URL 編集
本邦の自民党が創価学会や統一教会に蝕まれているのと同じ構図。
2023-09-02 11:14 名無し URL 編集
自分たちの行動と逆がまるで「全て悪」の極論しか言えないアホしか発言しないんだろうね。
2023-09-02 11:20 112 URL 編集
法的規制の対象となるのは、「セクト的逸脱」と言われる行為
このセクト対策を担当するのが、内務省の「セクト的逸脱への警戒と戦いのための省庁間ミッション諮問機関」通称Miviludes
Miviludesにおけるセクト的逸脱とは
思想、良心、あるいは宗教の自由の逸脱であって、基本的権利や人の安全や完全性、公共の秩序、法令を侵害する
セクト的逸脱は、組織化されたグループや、孤立した個人によるものであるかを問わず、またその性質や活動を問わず、人に対して、自由意志による判断能力の一部を奪い、その人や周りの人々もしくは社会にとって損害を伴う結果を招来する、心理的あるいは身体的隷属を生じさせ、持続させ、あるいはこれを利用することを目的とする圧力や技術を実施する
Miviludesは、セクトの被害を受けた人が、オンラインで通報できるシステムを備える
2023-09-02 11:41 名無し URL 編集
共通するのは反日とカルトと先祖代々の日本人ではないということ
2023-09-02 12:27 名無しの壺さん URL 編集
2023-09-02 12:32 名無し URL 編集
自分や自分以外の個人を尊重して初めて個人主義と言える、それがアメリカには無い他人を侵害するのは個人主義と言えない
日本は個人主義、アメリカは利己主義
2023-09-02 12:58 名無し URL 編集
日本でヤバいのは死んでも輸血拒否の人間や、人が迷惑していても関係なく宗教の勧誘をやっている連中かね
他人より宗教が大きくなると、家族や仕事より宗教になってだんだん関係がおかしくなる
2023-09-02 13:07 名無し URL 編集
日本は実際かなりの個人主義
迷惑かけなければあとは干渉されないしな
最初に日本は集団主義って言った奴知らないけどこの誤解落とし穴だと思うよ
2023-09-02 14:16 名無し URL 編集
1人で飯食ってたら異常者扱い、男らしさに囚われすぎて男がトートバッグ持っただけでオカマ扱い、黒人は学をつけると仲間内から異端扱いされるとかな。
西洋のポリコレも結局そういう強い同調圧力社会の裏返しだから個人の趣味嗜好に寛容な日本で根付かないのも当然。
2023-09-02 14:24 名無し URL 編集
絶対的な神様なんて居らんし何も救ってくれないって考える日本人が珍しいってだけやね。
2023-09-02 15:18 名無し URL 編集
2023-09-02 15:40 名無し URL 編集
2023-09-02 17:04 名無し URL 編集
日本のが良くも悪くもよほど個人主義だわ。
2023-09-02 17:13 名無し URL 編集
男は舐められないようにマッチョぶるし、人前で女性歌手の歌聞かないし
少しでもオカマに見えないように虚勢を張るし
レイシスト扱いされたくないからBLMも支持するし民主党支持する
2023-09-02 17:18 名無し URL 編集
アメリカ人がドヤ顔で議論や自己主張してることって9割ぐらいは無駄に声だけデカい馬鹿の戯れ言の押し付けに過ぎないって、ここ数年のポリコレやコロナ禍でバレたっしょ。
向こうはとにかく自己主張()が大正義な文化だから、日本人の感覚だと信じ難いような知ったか野郎や逆張り野郎が腐るほどいる。
2023-09-02 17:27 名無し URL 編集
2023-09-02 21:59 名無し URL 編集
アメリカで去年1年間の自殺者数が、過去最多となったことがわかりました。
CDC=疾病対策センターは10日、2022年の自殺による死者は、推計で4万9449人にのぼると発表しました。
前の年の2021年と比べて1000人以上増えていて、AP通信によると過去最多ということです。
年齢別では10歳から24歳までの若い世代の自殺者は減少した一方、45歳以上の自殺が増加しています。
ベセラ厚生長官は、「アメリカ人の10人に9人がメンタルヘルスの危機に直面していると考えている」「助けを求めることは弱さの表れだと考える人がまだ多すぎる」と指摘しました。
2023-09-03 10:32 名無し URL 編集
2023-09-03 14:25 名無し URL 編集
そうですね。
日本人は災難があったと時は団結協力して、解決まで頑張る。
ただ、戦争の時は団結しすぎて、冷静に戦況を分析することが出来なくなるのかも知れない。
少なくとも、先の大戦の時は、国力を越えて戦線を拡大しすぎた。
2023-09-03 16:44 no name URL 編集
ほんとに異常な数あるしいくつかは規模がバカでかい
日本で暗躍してる某カルトも韓国発祥だしな
2023-09-04 12:56 名無し URL 編集
2023-09-04 13:08 名無し URL 編集
2023-09-04 14:06 名無し URL 編集
神道も宗教というよりは日本文化の一部みたいな感じで神社に行ってお参りするくらいのイメージしかないし、あとは何かヤバそうな新興宗教って感じだし・・・
2023-09-04 14:10 名無し URL 編集
満員電車に文句を言わず、電車内でも殆ど暴れない、ストやデモも欧米人よりやらない=あ、こいつら全体主義の中国人みたいなもんだと決めつけている
そしてカルトも有名なのはオウムや統一教会、創価学会ぐらい
しかも教祖や支配層を調べると日本じゃなくて別の国で生まれたのが大半
要するに日本人を騙して自分たちが幸せになりたいと思っている敵対外国人の工作機関になっている
2023-09-04 14:52 名無し URL 編集
そのアメリカ教から派生しまくったヤバい宗教思想が沢山あるだろwポリコレとかナニーステーツとかさ
まぁそれもこうした各種SNSの台頭で薄らいできてはいるけど
2023-09-05 00:57 名無し URL 編集
とにかく、キリスト教関連以外の祭りはカルト扱い
そういう所を大昔からフランスの上流階級に「歴史浅き国は土着の文化すら理解出来ない」と見下されてるのもまた米国
2023-09-05 01:08 名無し URL 編集
もし、お前がそう思うなら、カルト賤人どもが、日本で跋扈しているからだ 邪教の徒
2023-09-07 08:13 名無し URL 編集
2023-09-08 05:41 名無し URL 編集