
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
住宅価格が未だに手頃な大都市(東京)。
The Big City Where Housing Is Still Affordable (Tokyo)
アメリカ、そして先進国の多くの大都市では住宅価格が高騰するにつれて、経済が好調で仕事が豊富にもかかわらず人々が離れていくのが普通になってきた。
繁栄した都市はますますプライベートクラブのようになり、限られた数の住宅を高値で競り落としている。
しかし東京は違う。
過去半世紀の間、交通機関への投資と開発許可によって東京はニューヨーク市の総戸数よりも多くの住宅を増やしてきた。
東京は世界最大の都市になることで、手頃な価格を維持してきたのである。
東京23区のうち6区では、最低賃金のフルタイム労働者2人で、2ベッドルームのアパートの平均家賃を余裕で支払うことができる。
一方でニューヨーク都市圏の23のどの郡でも、最低賃金で働く2人では2ベッドルームのアパートの平均家賃を支払うことができない。
手頃な価格の住宅を豊富に維持することにはマイナス面もある。
東京では自然が乏しく、居住スペースは欧米の基準からすると狭く、容赦ない再開発はコミュニティを崩壊させている。
しかしメリットは大きい。
東京に住みたい人は一般的にそうするだけの余裕があり、ホームレスはほとんどいない。
経済的な多様性が保たれているため、都市の快適さや機会への幅広いアクセスが維持されている。
また家賃が収入に占める割合が少ないため、人々は他のことにお金を使えるようになり、少ない給料で生活できるようになる。
(都市計画フォーラムへの投稿です)
もうひとつ特筆すべきことは生活の質だ。
東京には他の大都市のようなゲットーやスラムがない。
そのためクールでトレンディな高級住宅街がある一方で、普通の人でもまともで清潔で安全な場所に住むことができる。
これは明らかに日本の犯罪率の低さに関係している。
つまり低所得者であっても誰もがあきらめているような危険で汚い荒れ果てた場所に住む必要はないということだ。
また自然が少ないというのも不当だと思う。
代々木公園や新宿御苑のような大きな公園もあるし、近所の小さな公園もたくさんある。
これらの小さな公園はあまり緑が多くないが、ブランコのような子供向けのものがあったり、きれいで無料のトイレがあったりする。私も何度も利用した。
>>2
犯罪率についてあまり言いたくはないが、日本には特定の事件しか解決しないような傾向があると思う。これは諸刃の剣だ。
>>3
それは犯罪哲学の違いの方が大きいと思う。
日本の犯罪は社会秩序を脅かすものでなければ犯罪にならない。
だから人目につかず、他者の生活に影響を与えないようにすれば警察は騒がない。
>>3
いや実際はそのような要素は犯罪率の低下には貢献しないと思う。
むしろ日本は有罪判決の10パーセントは冤罪だと聞いたことがある。
どちらかといえば犯罪をしたら10分の1の確率で他の誰かが罪を被るという犯罪者天国みたいな話では?
犯罪率が低いのは、おそらく他の理由によるものだろう。
>>3
日本が人種的に均一で厳しい文化があり、99%の有罪率があるのは言うまでもない。
>>6
いや実際は50年前の日本は今よりずっと犯罪が多かった。
当時は移民も殆どいない。
犯罪が日本ではなくアメリカで多い理由は以下のとおりだ。
1)アメリカでは武器を簡単に入手できる。
2)日本では犯罪組織の下っ端ではなくリーダーの逮捕を重視している。アメリカはその逆だ。
3)日本の教育制度は手頃で充実している。
4)アメリカのように社会の隙間に落ちる人が少ない。
5)大都市のコミュニティは貧富の差で分離されていない。
>>7
日本の公教育制度は公平性と社会化にもっと重点を置いている。
どの学校もほぼ同じレベルに保たれるようにリソースが振り分けられ、中~上流階層が良い学校を求めて引っ越しするようなことがない。
子供たちは皆、中上流階級の基準で生活できるように社会化され、少なくともある程度はその基準を期待できる。
欠点は公教育の公平性を重視するあまり、大規模な私教育市場が形成されていることだ。
そのため親たちは放課後に激しい授業を受けさせている。
社会性を重視するせいで複雑で息苦しい社会的儀礼が日本では普遍的に存在している。
日本の人口が減少しているからだと言う人もいるかもしれないが、東京の長期的な人口推移はニューヨークとよく似ている。
日本の住宅は他の国とは違う扱いを受けているのではなかったっけ?
日本では住宅は減価償却資産とみなされ、自動車と同じように時間とともに価値が下がっていく。
そのため、人々は20~30年ごとに建て替えることを選択し、常に新しい建築が行われている。
>>10
80年代の日本の住宅バブルを誰も覚えていないのだろうか?
日本も世界と同じように住宅を投資として扱っていた。
それに対して政府は住宅供給を豊富にすることで対応し、今では住宅投機はできなくなった。
>>11
いやどちらかというと土地のバブルだった。
価値は住宅ではなく物理的な土地にあった。
住宅は定期的に取り壊され、建て替えられていた。
>>12
投機の理由は世界と大して変わりない。
日本は住宅供給を導入することで、価格と家賃の両方を安定させた。
東京や日本を住宅パラダイスのように言う人がいるがちょっと鬱陶しいわ。
日本の住宅が下落しているのは、30年前に大規模な不動産バブルが崩壊したからだ。
アメリカ人の住宅に対する見方を根本的に変えない限り、東京のモデルを再現するのは難しいだろう
それに例えば松山市のような小さな都市は、人口が頭打ち/減少しているため、東京ほどには建設されない。
>>14
反対はしないが、それを言うならアメリカもバブルの空気を徐々に抜くか、弾けるような暴挙がなければ、住宅に手が届くようになる望みはない。
>>14
我々にも不動産バブルはあった、あるいは起きている。
日本が違うのはそこから学んだことだ。
シカゴとフィラデルフィアがアメリカの典型的な例だろう。
でも東京にはネットカフェで生活する人などの目に見えないホームレス問題がある。
だから表面的には手頃な値段に見えるが、そうではないのだ。
>>18
完璧でないからといって、成功例を軽視すべきではない。
>>18
だからといって、東京が手頃な価格ではないということにはならない。
ホームレス問題は住宅価格の問題だけではなく、複数の社会的欠陥の結果なのだ。
日本がすべてを解決しているとは誰も言わないが、より健全な住宅市場が存在するモデルにはなっている。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「日本のサラリーマンの半数は昼食代が3.4ドル未満しかない!」→「500円あれば弁当買えるが?」
- 海外「日本の最低賃金はアメリカの1/2未満で終わってる!」→「じゃあアメリカで最低賃金で生活してみてくれ」
- 海外「なんで日本は今だに公共の迷惑となっている外国人を逮捕して追放していないんだ?」
- 海外「東京とかいう大都市なのに未だに住宅価格が高騰していない街」
- 海外「ムスリムは9/11をどう感じているんだ?」→「アメリカは9/11を何百回もやった」
- 海外「なぜヨーロッパ系移民は移民先で全然同化できていないんだ?」→「上から目線だから」
- 海外「なぜ日本人はトイレ後に手を洗わないんだ?だから胃腸疾患が多いんだ!」→「せやろか?」
コメント
バブル期は金が余って、何でも仕事がすぐ見つかって、支払いも良かったから羨ましい....。の一方で、実際は今と違って風呂なしアパートも普通にあって、家賃もどんどん高騰して、劇団員とミュージシャンだけは貧乏だったとか草
2023-09-13 11:10 名無し URL 編集
副作用として資産価値のなくなった土地ゆえに日本人はビンボーになり、外国人に買い漁られるという始末
2023-09-13 11:13 名無し URL 編集
こんな大嘘を平気で書いてる神経がよく分からない
自然の多さ
欧米の都市部<東京
部屋の大きさ
欧米の都市部=東京
再開発の頻度や公平性
米<欧=日本
2023-09-13 11:18 名無し URL 編集
土地なんていくらでもあるのに家が高いなら供給が足りてないということだから
何か総量規制でもあんのかね?
投資目的で大量生産して中国みたいになるのも困るだろうけど
2023-09-13 11:19 名無し URL 編集
お前ら外国人は国外逃亡できるからやりたい放題なんだよ(怒)
六本木で婦女暴行したスペイン人、日本人女性を殺して母国に逃げたチリ人、仮釈放されたらアメリカの傭兵会社に頼んで国外脱出してもらったレバノン人とかな
日本と犯罪者引き渡し条約結んでいない国はスパイ&犯罪やりたい放題
そんなんだから移民なんて嫌う日本人が後を絶たないのよ
2023-09-13 11:20 名無し URL 編集
>だから人目につかず、他者の生活に影響を与えないようにすれば警察は騒がない。
人目につかず他者の生活に影響を与えない犯罪って例えば何ですかね?
万引き窃盗は生活に影響を与えるし、痴漢も他者の生活に影響を与えてますよね。
あたかも日本は犯罪という定義がゆるいみたいな言い方だけど、当てはまる犯罪は存在しないのでは。
2023-09-13 11:21 名無し URL 編集
日本➡お金を刷ることをアメリカに三十年禁止される
米他国➡日本叩き潰すためにじゃぶじゃぶ刷りまくる
頭可笑しいインフレと土地株の高騰な大量にお金を刷りまくったからやろが
日本を生け贄にして
日本人の血肉を食らい肥太った屑どもくたばれ
2023-09-13 11:27 名無し URL 編集
郊外の安アパート借りて寂しく生活すより、街中のネカフェで暮らす方がはるかに楽しいからね。
2023-09-13 12:09 名無し URL 編集
2023-09-13 12:11 名無し URL 編集
でもでもだって~でもだって~
こんなに治安がいいなんておかしいでしょ???普通じゃないもん!!!そうにきまってる!!!
2023-09-13 12:25 名無し URL 編集
基本12に別れた用途別で、向き不向きとは別に工場専用地域以外は居住可能。
最も戸建て向きな住宅用地域でも、個人店は開業出来るし。
建ぺい率/容積率と何れくらい商用利用可能かで低層住宅専用~中・高層住宅専用や商用オフィス用など、かなり決め細やかに土地利用をコントローしているんだよね。
2023-09-13 12:34 名無し URL 編集
ある程度の日本人が感じてきたことは日本は限りなく共産主義に近い資本主義国家を目指してると言うこと。
銃器や麻薬から離れるだけでも大きな違いがあるんだよ。
2023-09-13 14:21 名無し URL 編集
東京の通勤圏内なんて土地も余ってて安い八王子、調布、立川、町田なんか入るしもっと遠くから通勤する人も多い
2023-09-13 16:47 名無し URL 編集
そんなもの目指してるわけないでしょ中国ロシアに明確に反対してんのに
何を言ってんの?
2023-09-13 17:25 名無し URL 編集
バブルの時に埼玉の実家出て同じ埼玉のアパートに引っ越したが、家賃が高騰していて収入に合ったアパート選びが大変だった記憶はない
残業は割とあったが、残業代はきちんと出ていた
まとまったお金ができたら郵便の利率8%の10年後満期には倍額になる定額貯金にしていた
今みたいに株や為替の運用に汲々としなくても、真面目に働いていれば趣味も楽しむ旅行もできる貯金もたまるで、生活は今よりずっと楽しかった
2023-09-13 17:57 名無し URL 編集
2023-09-13 18:45 名無し URL 編集
生まれも育ちも八王子市民だけど土地は23区に近い茨城県や埼玉県の方が安くて良いよ
あと八王子住むよりかは都心に近い調布がお勧め
マジでここは中国人とベトナム人が急増しているし、残っている連中は山梨県並のド田舎メンタルの民度
行政サービスは悪いし、接客はマジで態度悪い
生活保護受給者も多いし、西の足立区と言われる理由がそこにある
2023-09-14 02:20 名無し URL 編集
前から裕福だとは思ってはいたけど・・・
今も家族が同じ場所に住んでるかどうかはわからないけど、半世紀以上前には向こうに嫁いでもう向こうの人になってしまった感じがあるけど、本人は今は年を取ってるから施設に入っていて日本を恋しがってると聞いた
豪邸に住んでもいつまでたっても故郷は日本なんだなあと思った
2023-09-14 16:01 名無し URL 編集
大阪民だけど、東京もきっと八王子とかの田舎の人はずっと地元の人が多くていいところなんだろうな、と勝手に夢見てたんだけど違ったのかあ・・・別に引っ越す予定も何もなかったけど、なぜか残念な気持ちに・・・
2023-09-14 16:05 名無し URL 編集
コロナで止まったんだろうけど
2023-09-14 16:08 名無し URL 編集
八王子は昔から山梨県や相模原に住んでいる人たちが移住してて、ほとんどが東京都民という感覚を子供の頃から持っていない
ローランドも新宿行く時に八王子市民は東京に行くと言うくらい、既に23区の東京人とは壁がある
大阪府民に分かりやすく言うと岸和田の人が梅田に行く時に大阪に行くって感覚
あとぶっちゃけ立川の方が利便性があることが分かって、そこから八王子は駅だけ開発が進んでいるだけなんだよね
立川は路線が多いからどんどん便利になっていくけど、八王子はそもそも学園都市の割に飲み屋しか増えなくて、新宿からも1時間掛かるから新社会人も23区に住むようになってしまった
なんで代わりに公明党や創〇の関係者がアジアから外国人の移住者を来させているんだよ
今日も八王子駅のセレオの喫煙所にいたら髪を青く染めた若い中国人女がスマホをスピーカーにして中国語を大声で喋ってて、マジで態度悪かったよ
足を壁にかけてて、日本のことを植民地のように不遜な態度だった
他にもエスカレーターで日本人の前で訳分らんアジアの言葉を大声で喋るカップルもいたな
おそらく今後も八王子でいきがるアジア人は増えるだろうな
2023-09-16 02:56 名無し URL 編集
イェーイ日本最高アル!
2023-09-16 13:57 名無し URL 編集