アメリカ人「なぜ黒人の犯罪率が高いといった統計を指摘すると人種差別だと言われるのか?」


z000_202309171654518d1.jpg


翻訳元



  1. スレ主

  2.  なぜ人々は統計を指摘すると人種差別だと言ってくるんだ?

     わからない人のために説明しておくと、これは悪名高い「アメリカの人口の13%にもかかわらず、黒人は暴力犯罪の50%を犯している」という言葉を指している。
     
     可能性としては、1つ目は別に間違っていないが人々はただ反射的に食いついているということだ。

     2つ目は「統計を指摘しただけ」ではなく、人種差別的なニュアンスがあることに怒りをぶつけている。

     3つ目は人種に関連して犯罪について話すことは本質的に人種差別的ではないが、信じられないほど負荷が高く、白熱した話題になり、その背後には様々な問題がある。そしてほとんどの偏見はそこに由来しているから、人々はそういった複雑な問題に触れる代わりに人種差別だと言っているということだ。

     さらに統計についての質問をする場合、単純に知らないから聞いているのだろうと考える人と、相手が偏屈者だからこの話題を出してきたと考える人がいる。
     そして殆どの人は後者だと考える。そして統計について質問すると、自動的にあなたを偏屈者とみなしてくる。
     そして偏屈な人々は左翼/民主党/ユダヤ人/黒人がいかに独善的になり我々を検閲しているかについて語り、それを見た人々はさらに偏屈だなと思うようになる。
     検閲は一部の人々が実際の偏屈者になるまで疎外する。このようなやりとりの中で、最終的に知識は失われていく......それはさらなる無知を招き、誰かが統計についてまた質問をする。

     リベラル派は偏屈者が増えているため人種差別が悪化していると感じ、偏屈者は日を追うごとに自分たちの考えが「左翼が認めたがらない真実だ」と自己肯定感を高めている。
     しかし、このような疑問に対する非難/抑圧を減らすべきだという提案は、リベラル派にはグロテスクに映る。
     短期的には人種差別的な行動が増えることは否定できないし、その後もしばらくは変わらないだろう。
     しかし、飲み込むのがつらい薬かもしれないが、教育以外に無知を治す方法はないし、怒鳴ることは無知を悪意に変えるだけだろう。

     (知的ダークウェブフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  一方で左翼は保護された集団の不平等を示すどんな統計も額面通りに受け取る。
     だから「警察はこの集団の人々をたくさん殺している」→「この集団の人々はたくさん人を殺している、だから彼らは暴力的な結果に直面している」→「あなたは人種差別主義者だ!」という展開になる。
     同時に、女性/男性の格差が白人/黒人の格差よりもはるかに大きいことは無視している。警察に殺される人の95%以上は男性である。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     なぜ女性より男性の方が警察に殺されるのか、何か心当たりはあるだろうか?
     なぜ起きているのか、その答えが見つかればそれについて話し合うことができる。
     しかし今はなぜある集団が他の集団より犯罪を犯すのかについて意見が分かれている。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     男性の方が犯罪に手を染めやすいからでは?

  9. 海外の反応

  10. >>3
     警察は女より男のほうが怖いから。

  11. 海外の反応

  12. >>2
     人々はデータを示すどんな統計も額面通りに受け取り、そのの背後にあるニュアンスや文脈について理解したり、会話をしたりする気がない。それが問題なのだ。

     データはデータに過ぎない。それ自体は人種差別や偏見ではないが、そのデータが存在する理由が偏見や人種差別である可能性を人々は理解する必要がある。
     問題は私たちが部族的になってしまったことであり、物事を理解することが目的ではなくなってしまったことだ。議論の勝ち負けの問題なのだ。

     そして差別や恐怖症のレッテルを貼られたくなければ、特定のデータについて話したり、その信憑性に疑問を持ったりすることさえ禁忌となる社会になってしまった。これは異常だと思うね。
     
  13. 海外の反応

  14.  黒人が人口の13%だとすると、その半分が女性で残る6.5%が男性である。
     つまり、殺人事件の半分と武装強盗事件の65%を犯しているのは、実際は人口の6%以下ということになる。
     そしてそれがまさにBLMが主張する警官に迫害され殺されている層だ。

  15. 海外の反応

  16.  黒人は人口に比べて不釣り合いに犯罪を犯していると言うのは、彼らが貧困層にいるなどの問題を無視している。
     どんな人種であろうとアメリカでは公立学校への進学率が低いと、社会経済的階段を登れる機会がなくなる。
     また黒人は不釣り合いなほど雇用で不利だし、安定した仕事に就いたとしても他の同業者に比べて顧客から苦情を言われたりする可能性が高い。

  17. スレ主

  18. >>8
     ああ、そこも問題なんだ。社会経済的な背景を無視して統計だけを使うと信じられないほど無知だと思われる。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     その通りだ。なぜならそのようなことをする人の半分以上は、善意でこのようなことをしているわけではないからだ。
     同じような主張が自分たちの人種に対してなされるのであれば、彼らはそのようなことはしない。
     白人は帝国主義の巨大な歴史があり、アジア人は黒人差別が多い。





  21. 海外の反応

  22. >>8
     黒人であることと貧しいことには相関関係がある。
     黒人であることと犯罪を犯すことには相関関係がある。
     貧しいことと犯罪を犯すことには因果関係がある。

     もし加害者の教育の質を記録するシステムがあれば、犯罪との間に驚くほどの相関関係(原因であること)があると合理的に予想できる。親の不在もそうだろう。

  23. 海外の反応

  24.  このトピックはどう表現しても人種差別的な印象を与えるので、私は避ける傾向にある。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     しかし真実を恐れることは、社会を前進させる方法ではない。

  27. 海外の反応

  28.  過剰な取り締まりや集団全体に対する組織的な抑圧を正当化するために、異常値に対する制度的・社会経済的な背景を無視した統計を用いることは人種差別的だからだ。

  29. 海外の反応

  30.  「人種差別」は、奇妙に武器化された言葉のひとつである。
     人種差別的であることは非常に悪いことだということは、ほぼすべての人が同意している。
     そのため言葉の意味が堕落し、あらゆるものが人種差別的であるようになる。
     西洋社会の人々は、何が人種差別的で何が人種差別的でないかを常に考えている。
     多くの人は自分の敵や自分が嫌いな考え方さえもすべて人種差別主義者に分類されるよう、最善を尽くそうとする。
     この言葉はとても曖昧なので、何かや誰かを悪者にする一番簡単な方法なのだ。

     ある定義では、アメリカには人種差別主義者はほとんどいない。
     別の定義では、アメリカではほとんど全員が人種差別主義者だ。
     つまり最近ではこの言葉はかなり役に立たず、わざわざ「人種差別主義者」かどうかを判断しようとするよりも、特定の事件や状態について直接話した方がずっといいのだ。

  31. スレ主

  32. >>15
     どっちの定義も間違っているが、だからといって人種差別という言葉を全面的に廃止すべきだということにはならないが。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     段階的に廃止する必要はないかもしれないが、それを使うことで何かが明確になるケースを思いつくのは難しい。
     ほとんどの場合、別の言い回しの方が良い。

    「ボブは人種差別主義者だ」
    「どういう意味?彼はKKK団員なのか?」
    「彼はビルと友達で、ビルはドナルド・トランプに投票したからだ!」。
    「それがどうしてボブを人種差別主義者にするんだ?」
    「ドナルド・トランプは人種差別主義者だ。ボブはそれを知っていて、それでもビルと友だちになった。彼も人種差別主義者だ」

     つまり、現実でよくあるこのでっち上げの例でわかるように「人種差別」という言葉は実際には何の役にも立っていないのだ。
     それどころかこういう曖昧な定義を持つことで、会話を妨げている。

  35. 海外の反応

  36.  決めつけないでもっと質問をするべき。
     なぜ統計を指摘するのか?と尋ねれば良いだけ。その質問によってどういう価値観を持っているか分かるだろう。

  37. 海外の反応

  38.  それはちょっと飛躍がある。
     もしあなたが暴力犯罪の50%という統計を引用し、それを聞いて人種差別だと言う人がいたなら、その人は統計が気に入らないこと以外にも理由があるかもしれない。

     例えば司法省の実際の数字によると、黒人は致命的でない暴力犯罪の33%、致命的でない重大な暴力犯罪の36%を犯していると報告されている。50%というのは殺人と過失致死のみの統計だ。

     だから暴力犯罪の50%と言われたら、実際の統計をチェックしていないで言っているのでは?と思うだろう。

     さらに1件の犯罪に関わっている人数の違いもある。
     黒人の場合は平均1.5人、白人は1.2人、ヒスパニックは1.3人で犯罪をしている。

  39. スレ主

  40. >>19
     ああ、もちろん反射的に噛みつく以外にも理由はあるだろうが、50%は殺人のみだから~と言ったところで印象はさらに悪いと思うけどね。
     多くの人が善意でこの問題を持ち出しているわけではないことには同意だが、そうでない人とどう見分けるのか?





  41. 海外の反応

  42.  その件について会話したくないからだよ。

  43. 海外の反応

  44.  なぜなら人種に関することはすべて人種差別的だと一般化されるからだ。
     このようなことは人種に関する問題を引き起こす傾向を持つという意味で「人種主義者」というレッテルを貼られるべきである。
     種社会で生きていくためにはこれが必要なんだ。

  45. 海外の反応

  46.  統計が虚構だからだろ。白人の州はデータを公開したがらないので、我々は完全な犯罪統計すら持っていない。
     また公表されたデータは検挙数を表している。検挙数と犯罪領は別物だ。
     嘘だから人種差別だということだ。

  47. 海外の反応

  48. >>23
     これはナンセンスだな。

  49. 海外の反応

  50.  なぜなら私がネットで見た限り、この統計を持ち出す人の大半は黒人が好きではないからだ。









海外の反応ランキング
関連記事

コメント

なるほど分かった
日本で外国人犯罪が多いという説も人種差別だろう
犯罪統計に人種や国籍を使用する事は禁じねばならない

非難されるだけの真っ当な理由がある場合、その非難は人種差別にはあたらない

この理屈を理解しない者は2種類いる
頭が悪い者
悪意に基づいて馬鹿のふりをしている者
差別ガーを連呼する人はだいたい後者

黒人を一番殺しているのは黒人
白人を一番殺しているのは黒人
アジア系を一番殺してるのもやっぱり黒人
BLMのデモすんならまずハーレムやコンプトンでやれは正論

少しづつでも黒人をアフリカに帰せば良い。
そうしたら治安もいくらか良くなるぞ

黒人は社会生活モデルを奴隷時代に失ったまま自由民になったからだろうなぁ…
他の文明国から来た移民は社会の中で自分が果たすべき義務を
ロールモデルとして携えてきているけれど、彼らは100年経っても
自分たちの社会をどう持続的に回していくのかという指針を持っていないようだ。

人種だけじゃ無いんだよね、グルーピングに過ぎない
タトゥを入れている集団と入れてない集団、どちらの犯罪率が高いか?
茶髪と黒髪、どちらが・・ と同じなんだけど。
人種とか国籍だとやたらと感情が入ってしまう。
庇いあいは自然淘汰が進まなくてより悪化してしまうよ

でもシリアスキラーは白人ばかり

犯罪にならない万引きや喧嘩等の軽微な犯罪入れたらダントツで黒人が多いと思う

人種差別は人種を理由に差をつけることだ
よって、黒人が入試で優遇されるのは人種差別だと言える
日本でも性差別は存在する。
入試では男女によって合格枠がそれぞれ存在するため、男性が85点で不合格になったとしても、女性が84点で合格することがある。
これも差別と言える

まぁアメリカじゃ黒人は被差別的なのかもしれんが・・・
BLMのような暴動を起こして町を焼き払ってるんじゃ同情もできんな。

黒人の犯罪率が高い原因は白人の差別にあるが、でもそれを指摘すると白人は差別だって言うんだろ?

民衆一人ひとりに至るまで統計と個人の感覚を切り離して考えられるなら
政治はどれだけやりやすいだろうな
たとえ印象論や感情論に囚われない人でもそれらに囚われて騒ぐ人を説き伏せるほどのエネルギーまでは持っていないもんだ
だから圧倒的大多数がそれらを分けて考えられる者でなければ結局感情論は野火のように広がって政治をポピュリズムに走らせる

なぜ特亜人の犯罪率が高いといった統計を指摘すると人種差別だと言われるのか?

bigotsを「偏屈者」と訳すのは違うんじゃね。辞書的にはそうなるのかもしれないけど、こういう人種差別とかの場合、ニュアンスは「糞野郎」並みの罵り言葉だよ。

アングロサクソンは隙あらば差別したくてウズウズしてるってのがよく分かるな

差別されてるから犯罪犯してもいいとはならんやろ
そういうとこやぞ

>>7
シリア「ル」キラーっていいたいの?
連続殺人犯のことだけど。それだと「本気の殺人者」になっちまうw

科学や統計を無視する社会がどうなるか、ある意味壮大な実験の中にある。
まあ実際、科学や統計も最初から結論ありき、恣意的に情報を選択、意図的に錯誤や誤謬を覆い隠しているといったバイアスがかかってる場合も多々あり、完全に純粋な結果というものは存在しないかもしれないが、それでもそれらを持ち出しただけで肝心の中身が精査されることもなく、価値観的・感情的に否定され捨て去られるような状況は、さらなる社会の歪みを招くだけだろう(間違っていると思うなら対象や手法の誤りを論理的に指摘すればいいのだ、感情的に怒るのではなく)。

移民が増えると日本もそうなる

日本人から見たらアメリカ人は人種関係なく犯罪率高く攻撃的で差別してくるどうしようもない人たちだよ

データによって読み取れる事実を指摘したところで、そのデータが恣意的にまとめられた数字ではないと誰が保証するんだ?みたいな堂々巡りが始まるから、価値観や体感が根本的に違う人とそういった議論はしないほうがいいとしか言えん。ちゃんと選挙に出向いて投票するか、自分が政治家になるしかない

日本も在日の犯罪が多くてメディアも名前や国籍を発表できないでいる。しかし日本人だった場合は名前も年齢も顔写真すら公開するといった逆差別が発生している

差別について語るなら黒人によるアジア人への差別も語れと思う。
ハッキリ言って黒人が一番差別してる

欧州には人種の割合を発表する事を禁じている国もあるしね
ドイツも移民が起こした犯罪は極力報道しないというスタンスで
その理由も移民犯罪を報じると移民が迫害されるからという歪んだ理屈
このように権力を行使してまで「保護」するから
余計に反発が大きくなるんだよ
こんな一部の者を保護する事によって差別が生じている事を
人権云々言う連中は絶対に理解しようとしない
日本の通り名なんてのも正にコレ

※12 ※18
どんなに文明が進もうとも存在する人間の大多数は感情で動く野蛮人なのだからどうしようもないよ
民主主義はそんな大多数の野蛮人共の非合理的な感情を拾わずにはいられない。かといって独裁制もそれこそ権力者個人の私利私欲・野心・憎悪・偏執・妄想といった感情に思いっきり振り回される
希望があるとすれば…近い将来感情のないAI様が人間社会を完全支配してくれるのを待とうぜ!

この国で南朝鮮の批判をすると「ヘイト·差別」と言われる構造に似てる
朝鮮人が詭弁が得意という以外では、自己主張が強い共通点もある
朝鮮人自体が強烈なレイシストなのが違う所か

Fear of truth is no way to move a society forward.

真実を恐れることは、社会を前進させる方法ではない。

日本人の悪口はいくらでも公開オッケーで黒人のはブロックされるとかうんと差別やん、馬鹿馬鹿しい。
そういうのを無くしていきたいですね、公平・公正な左派さん達の望む世界ですわw

では貧しいアジア人の6%や貧しい白人の6%の犯罪率はどのくらいかを出さないと駄目だね。

黒人が犯罪率が高いのは事実だからしようがない。民主党やリベラルとマスコミが現実を見たくないだけだ。日本も国籍別犯罪率を公表すべきだろうベトナム、中国韓国、クルド人を含むトルコ、ブラジル……日本人の何倍になるか。

>20 アメリカ白人のやったことを振り返ると因縁のあるアメリカの土地から去りたいが、元のアフリカの国々の黒人たちは、白人に銃を持たされて、そそのかされるまま自分たちの先祖を捕まえて奴隷として売った子孫で、恨みこそあれ心情的に戻りたい国ではない。

黒人だから犯罪を行う、という結論をくっつけたら人種差別だろうね。黒人も自国民なんだから、犯罪に手を染めざるを得ない社会情勢(貧困・偏見・薬物の蔓延等)を何とかしなさい。人種を理由にしてしまったら論理のすり替えで問題の解決が遠のく。
米国に限らずどこの社会でも〇〇人(地域・部族・階層)だから××する、と理論を主張したらそりゃ過剰な一般化でステレオタイプ、差別だよ。
批判するにしても○○人は犯罪率が高いが、この原因について論じる必要がある、ならセーフとすべき。事実・統計の否定も良くないし、むしろ問題が見えなくなって改善が遠のく。

日本人は温厚で犯罪者が少ないけれど、狭い島国ゆえに
過去に島流しやら座敷牢に閉じ込めたりして犯罪者気質を淘汰して来ただけに過ぎないわけで。
優劣の問題では無いんだよ

※9
そうだね、女性が合格点満たしてるのに何故か女性は不合格になりそれ以下の男性が合格したりとかも性差別だよね

「アジア人は黒人差別が多い」

いや実際に黒人が問題起こしてるんだから差別的に見るの当たり前だろ
黒人が問題起こしてないって言えるようにしてくれよ
実際黒人の犯罪者が多いのに図々しい事言ってんじゃねーよ

>日本で外国人犯罪が多いという説も人種差別だろう

外国人というのは人種的概念ではないけどね

人種的傾向があるのは普通の事
例えば海藻の分解酵素の有無だったり、乳糖が苦手な人種、事実として肌の色の違い、教育文化によって行動の変化と、「人種、種類によっての違い」というものは必ずある

イデア論にもなるが、楓の葉っぱの形は差はあれどだいたい同じ形になる
他の植物の葉っぱも同じ植物であればだいたい同じ形になるが、別の植物の葉っぱの形は全然違う形になる、だけど葉っぱは葉っぱとして同じような形になる
これは「その植物の葉っぱの形の傾向」というものがあるからだ
もちろん個別に見れば少し大きかったり小さかったり欠けていたり歪んでいたり同じ形ではないが、傾向としてだいたい同じ形になるのが遺伝的傾向によるアイデンティティで、これが種類ごとに存在するのは事実
だからステレオタイプというものが想像されやすい
間違ったステレオタイプが形成される事があるからと言って、ステレオタイプ全てがおかしいわけじゃないからね

どういう因果なのかも別にして、事実として黒人の犯罪率が高いのであればその事実は受け止める必要がある
犯罪を犯していない善良な黒人がいる事も事実だしその人からしたら迷惑な話でしかないが、であれば同じ黒人の中で自浄をするのが最優先だろう

とにかく差別だと言えば自分の悪い部分を正当化できると考える人が多いのが間違いなので、差別ではない事で差別だと言っているのであれば逐一それを指摘していく必要があるだろうね

アメリカの白人の支配層が世界に向けて、また自国に向けて洗脳的なことをしてるのは理解できるので、黒人に同情できることも多いけど、黒人の犯罪者が多いという事すら議論せずヒステリックな反応をする人が多いとしたらそれ自体は良くないことだと思うよ

なぜなら個人的にはアメリカは全てのアメリカの黒人に特権を与えて大学まで完全無償と大学への特別入学制度にするべきだと思うから
黒人の犯罪者が多いという情報をオープンに議論をするべき理由は、黒人の犯罪者を減らし教養をつけさせてアメリカを立て直すための議論に必要な情報でもあるってことをアメリカ中に理解させる方向で進めるべきだと思う
黒人の親に豊かになるための教養も学歴もないとしたら子供も似た環境の人生を送るので、400年の奴隷制度にいたアフリカ系の人々が西洋の支配層とまともに並んで競争できるわけがない
黒人に学業で特権を与えてあげれば今の黒人の犯罪の問題はだいぶ良くなる

>>38
なるわけないでしょ、それこそが人種差別行為でしかないんだから
人種によって優遇する事が間違い
それとは別に人種的傾向がある事実は認識しなければならないだけ
では学歴がありお金持ちであれば犯罪は一切しないのか?という全然そうじゃない
むしろ余計にお金や体裁のために犯罪に手を染めるのはよくある事で、そんな事では犯罪率なんて絶対に下がらない

黒人の方がアジア人より入学しやすいので、既に学業で特権を与えられている。これはアジア人差別だね。
アジア人の親はやりすぎな面もあるが、一般的に小学生のごろから教育を大切にして子供も努力する。
どれだけ優遇されても、親も本人も努力する人間でないとずっと変わらない。

日本でも○○○差別スキームでマウントして来る連中がいるやんか 同じ構図じゃねw

真面目に頑張ろうとする黒人の足を怠惰な黒人が引っ張る、なんて話を聞いたことがある
もし本当なら黒人コミュニティーで糾弾して欲しい
優秀な人に嫉妬するのではなく良い循環を作り出して欲しい
これは黒人同士にしか出来ない事だと思う
あと、ソマリのような迷惑黒人を殴るのも黒人の役目であって欲しかった
彼らを放置していると周囲の黒人に対するイメージが下がってしまう。
得策とは思えない

テストステロンが多いグループは少ないグループより暴力的ってのは事実で、黒人は女性でも多い。
教育の問題が一番でかいけど、もって生まれたものというのの影響はどうしてもある。

白人とでなく、アジア人の犯罪率と
比較して突き付ければいい。

>>38
今までも点数をプラスさせて大学に入学させても学力がついていけなくて卒業できてないんだぞ。
ほとんど意味ない。

人種によって得意分野ってあると思うから
その分野で頑張ればいいだけでは?
学歴とか政界、経済界が全てでは無いし。
日本人だってほとんどの人がその他大勢のモブとして生きている訳で、、別に。
向いてない事で無理して背伸びする必要は無いよ
マウント取りの嫌な奴は放っておけ。

>39
学歴と収入はもちろん、貧困と犯罪率は完全に相関関係が認められてる事

>45
もちろんそのために大学入学前からの機会の均等もセットでしないと脱落することが多くなるのは当然
大阪などが子供の機会均等のためにやってる塾代助成などもそういう意味があるけど、アメリカでは黒人の子供の全体の意識の底上げのために日本とは違うやり方でいい
とにかく格差の是正をもっと強めの政策でやるべき
そもそも親が教育に熱心になれるような土壌さえなかったので親が優秀な子供の育て方さえわからない場合が多いなら親に対する無気力を省くような政策も必要
そもそも黒人の貧困層は良い学業を修める人の人の人生の成功イメージを持ってないことがまず問題なので

テストステロンが多いと脳の神経細胞の枝が増えてそれぞれのつながりが強くなるので記憶力はよくなる
テストステロン値が白人よりさらに平均して2割ほど高い黒人は、元来、地頭がよいといえる
あとはマインドセットを正しくする教育が必要

おやぁ〜? 事実陳列罪ですかぁ〜?wwww

事実は事実でしか無い
それを差別とか言って誤魔化している内は本当の差別意識が無くなるなんて不可能だ
まずは事実を見つめ反省し恥じて改善できんと見下げられたまま
口先だけは事実を見て見ぬふりしても本心まで従うはずもナシw

情報は情報
叩くか救うかの立場は別
隠してもいいことないよ

>>47
>学歴と収入はもちろん、貧困と犯罪率は完全に相関関係が認められてる事

それを言うのであれば、では黒人の犯罪率が高い事に相関関係があり、それこそが根拠になってしまいますが
単に自分に都合の良いデータがあるからそれをつなぎ合わせているだけに過ぎない
それと因果関係があるかどうかの証明なんてされていない

君が言っている事というのは、犯罪者の多くがパンを食べていると言っているのと同じ
相関関係があるからと言ってそれが絶対的に正しい事にはならない

そして、本人の努力なしに下駄を履かせてもそのための知見がないので無駄になるだけ
アフリカに支援しても種の状態で掘り起こして食べてしまったり、井戸を維持できなかったりするのは自分たちでそれらを作り整備していないから
下駄なんて履かせても結局はその下駄を履く前に戻るよ、だからその状態が続いているんだから

>51

最初のコメントから黒人と犯罪率の相関関係について書いてるので頓珍漢な反論だよ、それは

38及び47のおかしいところの最たるところは、貧乏と犯罪に相関関係があると言いつつ、何故か黒人だけ優遇しろと言っているところ
だったら人種関係なく貧乏な白人もアジア人も同じように支援すべきという事にならなければおかしい
結局一番人種差別的な発想をしているのがこの人だという事

では黒人に貧乏が多いという事であれば、それこそが相関関係があり努力する人が少なく同種の足を引っ張る民族性であるという相関関係は無視しているという事
結局その人種に貧乏が多いという事も同じく相関関係であるという事実は無視し、黒人だけを優遇しろと言っている異常さ
結局それが人種的傾向だよ
貧乏になる発想をしやすく犯罪に手を出す傾向があるだけの事
貧乏だから、ではなくそういう行動をとりやすい傾向があるという事実を無視しているだけ
人種的傾向というのは事実として存在しているんだよ、それは差別ではなく事実認識でしかない

>>1
オワリカ猿黙れ
オワリカは存在そのものが犯罪者よ
オワリカの意見に賛同するやつは全員同罪な

>>52
全然頓珍漢ではないしなんの反論にもなっていない
何故なら相関関係がある事と、因果関係が証明されているかどうかは別だという事の反証にはなっていないから

破産したギャンブラーにお金あげればまともになると言ってるのと同じ
そんなわけないよ、そのお金をギャンブルに使って元通りになるだけ
しかもそれを特定人種にしろなんてめちゃくちゃすぎる

結局脳みそを変えない限り絶対に正常化なんてされないから
優遇しろとか言ってる時点で絶対に良くならんよ甘えてるだけなんだから

麻薬王は金持ちだけど犯罪者だよな、別に貧しいから犯罪するんじゃないんだよ
貧しくても清く生きようとしてる人だっていくらでもいるし金持ちにだって悪人もいる
貧富は悪事をする言い訳にはならない

数字は数字
それに意味を持たすのは 何らかの思惑
何らかの思惑で人を惑わすのは扇動

マスゴミは、割合と数を 自分の都合の良い様に使い分ける

もし差別があり社会的な成功を得ることが困難なら、弁護士や会計士などの資格を取ればいい。
ユダヤ人は昔からそれで成功した。黒人にも上昇する階段が用意されているが、多くは底辺でもがいている。それ以上、何をしてくれ言うのか?
因みに、私は弁護士などの潰しがきく資格を取れる気がしない。そして、それを受け入れて気楽に暮らしている。犯罪への誘惑は一切ない。