海外「パレスチナ人の流入を防ぐエジプト。なぜパレスチナを支持している国は彼らを受け入れないんだ?」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  エジプト、包囲されたガザからのパレスチナ人流出を防ぐために動く。

     Egypt moves to prevent exodus of Palestinians from besieged Gaza

      イスラエルの砲撃により、ガザ地区からシナイ半島への集団脱出を回避するため、エジプトが動いている。

     イスラエルによるガザへの攻撃はエジプトに警戒心を引き起こし、エジプトはイスラエルに対して南西のシナイ方面への逃亡を促すのではなく、飛び地からの市民の安全な通路を提供するよう求めている、とエジプト治安筋2人が語った。

     エジプトとイスラエルによる封鎖の下、ガザへの人や物資の出入りは厳しく管理されている。

    参考:「どこに行けばいいのか」 安全な場所のなくなったガザ市内、BBC記者が取材


     現時点では隣接するエジプトからも、食料品や生活必需品の供給はない。エジプトは2007年にハマスがガザ地区を占領して以降、安全保障上の理由から、イスラエルと共にガザ地区を厳しく封鎖している。

     エジプトとの境界にあるラファ検問所経由で、ガザを脱出することもできなことができない。ラファでは通常、1日400人の出入りを許可されているが、ガザ地区の内務省によると、9日と10日に行われたイスラエルによる空爆で、パレスチナ側のゲートが破壊され、通行できなくなったという。

     そのため、ガザ地区で家を追われた20万人の大半が、国連が運営している学校に身を寄せている。身の危険を感じて逃げてきた人もいれば、空爆で家を壊された人もいる。



    z005_20231012184855b2e.jpg


     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  カタールにはハマスのエリートの多くが住んでいるようだ。
     カタールは彼らを受け入れるべきだな。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     おいおい、カタールは既にガザの大富豪の98%を引き取って満員だよ。

  7. 海外の反応

  8.  サウジは砂漠にクレイジーな新都市を建設しているので空きがあるだろう。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     残念ながらサウジアラビア(と首長国連邦)は今週怒り狂っていた。
     なのでパレスチナ人はイランに行かせればいい、イランはかなり大きな国なのだから...。

  11. 海外の反応

  12.  前回ヨルダンが彼らを受け入れたとき、彼らはヨルダン内戦を引き起こした。
     ヨルダンは彼らをレバノンに追放し、レバノン内戦を引き起こした。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     サダム侵攻を支持してクウェートからも追い出された。

  15. 海外の反応

  16. >>6
     どうやらパターンがあるようだ。

  17. 海外の反応

  18.  彼らは1948年の戦争後に難民を受け入れたヨルダンで起こったことが、自分たちにも起こることを望んでいない。

  19. 海外の反応

  20.  心配するな。カタールが連れて行く。彼らは兄弟姉妹を愛している。





  21. 海外の反応

  22.  https://www.reddit.com/r/IsraelPalestine/comments/175ghf3/why_hasnt_egypt_done_anything/

     なんでエジプトは何もしないんだ?
     
     みんなイスラエルがパレスチナの資源を断ち切ったと口にするが、なぜパレスチナは生活必需品を維持するためにエジプトを利用しないのか?
     ハマスが武器密輸を維持するだけの資金を持っているなら、なぜエジプトから食料や水を購入できないのか?

     エジプトがパレスチナを支援することに反対する理由も見当たらない。パレスチナ難民を受け入れたり、ガザに食料や水を提供したりすれば、援助を受けられるだろう。

     エジプトも資源を差し控えることにしたのか、それともパレスチナがイスラエルに依存している別の理由があるのか?

     (イスラエルパレスチナフォーラムへの投稿です)

  23. 海外の反応

  24.  まぁまだ数日しか経っていないから。

  25. 海外の反応

  26.  エジプトはバカではないからだ。パレスチナ人を受け入れれば、過去にレバノンやヨルダンで試みたように、政府を転覆させようとすることを彼らは知っている。

  27. 海外の反応

  28.  パレスチナ人が行く先々で問題を起こす。
     ヨルダンとレバノンに彼らが行ったとき、何が起こったか見てみよう。彼らはテロリスト集団を作り、政府を乗っ取ろうとした。

  29. 海外の反応

  30.  エジプトはガザからの大量の難民を受け入れることができない。
     単に余裕がなくリソースがないのだ。
     エジプト経済は海外からの援助に大きく依存している。

  31. 海外の反応

  32.  なぜならガザの人々がテロリストを匿っているからだ。なぜ親パレスチナの人々はこのことを無視するのか?

     民間人を救うためには、テロリストを淘汰する必要がある。
     彼らが安全を望むなら、テロリストを見放す必要がある。
     誰もテロリストを自国に入れたくはない。
     そして、民間人がテロリストを非難するのではなく自分たちの中に潜ませるのであれば、それこそを親パレスチナの人は非難すべきだ。

  33. 海外の反応

  34.  パレスチナ人は他国の人々の生活を悲惨なものにしてきた。おそらくエジプトは自国民を大切に思っているのだろう。

  35. 海外の反応

  36.  イスラム教徒とイスラム教徒は天敵だ。宗派が1つ違えば、あなたが知らなかった新たな傷が1ダースも見つかるだろう。

  37. 海外の反応

  38.  ハマスはエジプトのムスリム同胞団の分派だ。
     彼らはエジプトで多くのテロ行為を行っており、現在エジプトでは同胞団に所属することは違法となっている。

  39. 海外の反応

  40.  エジプトはハマスと微妙な関係にある。ハマスは一時期はイスラム国に対して同盟を結んでいたからな。





  41. 海外の反応

  42.  https://www.reddit.com/r/IsraelPalestine/comments/1759ey6/why_do_the_arab_countries_who_support_palestine/

     パレスチナを支援するアラブ諸国は、なぜパレスチナ難民の受け入れを拒否するのか?
     
     イスラエル人が逃げ込めるユダヤ人の国はないが、パレスチナ人なら近隣諸国の宗教的・文化的な兄弟のところへ行くことができる。もちろん隣国がそれを許すならだが、なぜ許さないのか?

     エジプトはガザとの国境を閉ざしたばかりだ。
     これらの国々はイスラエルを非難し、パレスチナ人のために何十年もイスラエルと戦ってきたのに、パレスチナ人を自国に入れるとなると拒否する。
     彼らはパレスチナを支持しているのではなく、ただ反イスラエルなのか?

     (以下、イスラエルパレスチナフォーラムへの投稿です) 

  43. 海外の反応

  44.  かつてそうしたけどパレスチナ人はヨルダンで内戦を引き起こし、レバノンでテロリスト集団を作り、エジプトで自爆テロし、ムスリム同胞団を支援し、イラクのクウェート侵攻を支持した。
     彼らは彼らを収容しようとしたすべてのアラブ諸国に破壊と暴力をもたらした。

  45. 海外の反応

  46. >>22
     悲しいことにこれが唯一の答えだ。

  47. 海外の反応

  48.  唯一の正しい答えは、パレスチナ人はユダヤ人を殺すことができる場合にのみアラブ人にとって有用であるということだ。
     
     また、パレスチナ人は自分たちを受け入れている場所を不安定化させてきた歴史がある。
     例えばヨルダン政府を転覆させようとした「黒い9月」や、レバノンでキリスト教徒を一掃しようとしたこと、クウェートに侵攻したサダムを過激に支援したことなどだ。

  49. 海外の反応

  50. >>24
     湾岸国家がパレスチナ人を望まないのも無理はない。

  51. 海外の反応

  52.  彼らはパレスチナ人のことなどまったく気にしておらず、自分たちの反ユダヤ主義を正当化するために利用しているだけだからだ。

  53. 海外の反応

  54.  パレスチナの人々の苦しみは、ユダヤ国家に対する広報戦の最大の武器だからだ。

  55. 海外の反応

  56.  なぜなら、彼らはどこに行っても政府を転覆させ、イスラム国家を樹立しようとするからだ。そして不幸と混乱を招く。

  57. 海外の反応

  58.  なぜなら実際は彼らは単にユダヤ人嫌いなだけだから。

  59. 海外の反応

  60.  どこに行っても問題を起こすからだろ。









海外の反応ランキング
関連記事

コメント

ガザ住民が酷い目に合うほど牛耳るハマスは支持を得る
ハマスを駆逐するべき立場の先頭に立っているのはガザ住民

ハマスをあんだけ支援してるんだからイランが引き受けてくれるやろw

しかしムスリム国家ですらムスリム難民は受け入れたがらないんだよな
これは面白い事実

知れば知る程ヤバい国

何故エジプトはパレスチナ人を受け入れてあげないんだい? by BBC(英国放送)

エジプトだってウクライナ戦争で食料品が値上がりしたりで
それどころではないだろう

受け入れたくねえからイスラエルをパレスチナに明け渡せっつってんだろ
どんだけ話通じねえんだ

過去に受け入れてくれた国に対して国家転覆を謀るってどんなあほだよ
そりゃ難民なんてどこも受け入れ拒否だわ

日本でもイスラエル憎しからパレスチナ擁護するやついるけどさ、普通に考えてハマスが混ざる可能性とか、人の国の中で国家作ろうとしたり、政府要人襲撃してクーデター起こそうとする超不穏分子とか混ぜたくないだろ。

まったくすくいようがないね

周辺国が支援してるのは聖地抗争。
難民受け入れしたらイスラエルを助けてしまうし聖地聖戦を見捨てる利敵行為になる
ジハード戦争は重要だけど逃亡移民が重要かと言われるとあんまり。

逆に、イスラエルを支持する国が、ユダヤ人に土地を提供しろよw

アラーの思し召しで我儘が通ると思ってる
都合のいい無法者でしか無いからね。
欧米よりのエジプトにとっては、足を引っ張られるだけ。

頑張れイスラエル!
ユダヤの地を守れ!

みんなわかってて草生える。
おそらく表面上はイスラエル非難してるけど、周辺国家にとってはイスラエルが泥被ってパレスチナを終わらせるなら、反イスラエルの体面を維持したまま厄介者を片付けられるということなので、内心拍手喝采だろうと思うよ。
だからこそサウジやアラブ諸国はもうイスラエルとの国交正常化の方に価値を見出したんだから。

お前ら白人どもはイスラエルを支持してるんなら国内にユダヤ人を住まわせてやれよ。自分らは追い出しておいて何言ってんだよ。

元はと言えばイギリスの二枚舌のせいなんだから、イギリスが受け入れなさい。

日本赤軍のスポークスマンが民放でせっせとパレスチナ側で「解説」している時点で日本としても積極的に受け入れるべきではない
テロリストのシンパが養成されるだけ

イスラム教徒は来世があるから、人生早めにおわっても大丈夫。
ハマスだけでなく周辺国やサウジの王族も貧しい連中に安全なとこにいながらカネの力でテロさせず自分も来世行けよ。

※3
宗派が違えばそのまま敵だからね。
そんでもって、宗派が同じでも解釈の違いまであるから。

エジプト「テロ野郎なんて要らん」

国家は国民のためにある
外のことなんて2の次3の次だし そうであるべき

エジプトはパレスチナ問題に関しては中立だろ
ムスリム国家だからって支持してるわけじゃねえって分からんようだなアホアメリカ人には

※18
ほんとそれ。
ただでさえクルドが暴れてるのにこれ以上火種持ち込ませてはならない。

猫は好きだしサツ処分はなくなればいいと思ってるけど、なら「なぜ保護猫100匹飼わないのか 飼え」と言われても経済的にもいろいろ無理

国だとそれが通るのは、賛成してる奴の迷惑にはとりあえずならないからだろ 賛成する奴は連れ込んだ難民何人か自宅で見ろよな

そんなやばい民族がいるのか・・・
そういや日本でも特定の移民に奪われつつある地域があるようだな

ガザのピラミッドか

パレスチナ人はテロリストを支援/支持している準構成員。なので「迫害」ではなく「拒否」されているだけで難民ではない。自分たちでテロをやめない限りどこも受け入れないだろう。岸田以外は。

劣ったアラブ人は優れたアラブ人に受け入れられないってか(笑)

恩を仇で返すような事を繰り返してきたなら自業自得
そんなことしてるから周囲から嫌われる

何処の誰がイスラム移民を欲しがるだろうか?不思議に思うならその国が受け入れればいい。

タリバンやISISみたいな強力な武装組織で二国をまるっと統一してまえよ

隣国に負担を押し付けて当然という考えがおかしい。イスラエルを支持してる欧米が受け入れてやればいい