翻訳元
翻訳元2

海外の反応ランキング
翻訳元2
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
イスラエルが国連に24時間以内の北部ガザ地区からの退避を通告。
Israel tells UN to evacuate the northern Gaza Strip within 24 hours
イスラエル軍、ガザ北部住民に24時間以内の退避を警告 双方の死者2800人超に
パレスチナ自治区のイスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突で、イスラエル側の死者数は12日までに1300人に上った。パレスチナ・ガザ地区ではイスラエルの空爆で1500人以上が死亡し、33万8000人が家を追われている。こうしたなか国連は、ガザ地区北部の住民は南部に避難すべきだとする通告をイスラエル軍から受けたと発表した。
国連の報道官によると、イスラエル軍から12日深夜に国連に対し、ガザ地区のワディ・ガザ(ガザ渓谷)以北の全住民は24時間以内にガザ地区南部に退避すべきだと通告があったという。イスラエルは地上攻撃の準備を進めており、ガザ地区との境界付近に兵士や重砲、戦車を集めている。
退避の対象となるのは、ガザ地区の人口のほぼ半数の約110万人。人口密度が高いガザ市も含まれるという。
国連は声明で、「このような人の移動は、壊滅的な人道的影響なしには不可能だ」とした。
イスラエル、人質を解放するまで人道支援はないと声明を出す。
Israel says no humanitarian break to Gaza siege unless hostages are freed
ガザへの人道支援、イスラエル「人質が解放されるまで協力しない」…地上作戦を準備
米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は12日の記者会見で、水や電力などの供給が遮断されているガザの状況を巡り、「人道支援を継続させる必要性についてイスラエルと協議を続けている。人道支援を行うことは大事だ」と強調した。
ただ、イスラエルは人質が解放されるまで人道支援に協力しない構えだ。イスラエルのエネルギー相は12日、「人質が解放されるまで人道支援は行われない」とSNSに投稿した。イスラエル軍は12日もガザへの報復攻撃を続けた。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
これはつまり地上侵攻が始まるということか?
>>2
そうだろうな。
>>2
我々は惨劇を目撃しようとしている。
>>4
歴史上最大の流血の一つとなる。
水も電気も食料もない。行き場を失い、完全に追い詰められ、復讐のイスラエル軍からの地上侵攻に直面している。
これはどう考えても醜いことになる。
>>6
24時間で100万人も避難できるわけ無い。
>>7
電力もないからな。どうコミュニケーションを取るのか。
>>8
イスラエル空軍は、ガザの住民に警告と退去を求めるビラを投下したようだ。
とても暗い48時間になることは想像に難くない。
この対立の名の下に、不要に犠牲になる双方の罪のない人々のために祈っている。
ガザの人口の半分を、彼らを受け入れる余裕のないガザのもう半分に24時間で避難させろって?
>>11
まぁイスラエルが侵攻してくることは分かっていたがな。
>>12
体が不自由な人、病院でチューブにつながれている人、高齢者など、すべての人を避難させることができるわけない。
>>13
そもそも食料も水もシェルターもない100万人が、ガザの残り半分のどこに行くというのだ?
始まるようだ。
イスラエルは、人質がすべて解放されるまで、ガザ地区に対する包囲を人道的に解くことはないと述べた。
これは赤十字が満員の病院が「死体安置所と化す」のを防ぐため、燃料の持ち込みを許可するよう嘆願した後のことだ。
イスラエルはホロコースト以来のユダヤ人に対する致命的な攻撃への報復として、ガザ地区を支配するハマス運動を殲滅することを誓った。
ハマスの指揮を執っている者たちはガザにいるわけではない。そこにいるすべての人命が無意味に浪費されることに何の疑問も抱いていない人たちだ。
彼らにとっては宗教的な大義のためであり、一度そのレベルの非合理性を盲信してしまえば、彼らが間違っていると説得することは事実上不可能だ。
>>17
彼らはドーハ(カタールの首都)にいるよ。
>>18
カタールからイランに逃亡したとの憶測もある。
これは良い結果にはならない。
安全な場所にいてエスカレーションすることに賭けているハマスの指導者も、大きな戦いで死ぬことを夢見る役に立つバカも、ガザの民間人のことなど気にかけていない。
彼らはおそらく、イスラム世界の他の場所で自分たちの政治的目標のために怒りを利用するために、飢餓や感染症による死の第一波が出るのを待っているのだろう。
>>20
そしてイスラエルが興味を持っているのは、ハマスが触れたガザのすべてを瓦礫と灰にすることだ。
>>21
私はそうは思わない。イスラエルは歴史的に、人質を取り戻すためにそれ以上のことをしてきた
最近では1000人のハマスの捕虜と、5年間人質になっていた1人のイスラエル兵を交換した。
ハマスにとって、ガザでの犠牲者は偉大な殉教者の一部なのだろう。
彼らがいつ人質を解放するかは誰にもわからない。
ハマスが気にすることはない。指導者たちはカタールに安全に隠れている。
この侵攻はパレスチナ人をより過激化させるだけであり、ハマスがテロを続ければイスラエル人もまた過激化するだろう。
権力者は被害を受けないのに、自分の生活で精一杯な一般市民が被害を受けるのだから、悲しいことだ。
>>24
それが人類の歴史だ。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「中国でイスラエル大使館職員が刺される」
- 海外「中東人はパレスチナを支持していると主張するが、パレスチナへの人道支援の殆どは西側諸国が行っているよな」
- 海外「盲目的パレスチナ人擁護。ガザで行方不明になったイギリス人のポスターを剥がすロンドンのムスリム女性達」
- 海外「ガザ地上戦の惨劇間近。イスラエルがガザ北部の住民に24時間以内の退避を警告。人質を解放するまで人道支援なし」
- 海外「パレスチナ人の流入を防ぐエジプト。なぜパレスチナを支持している国は彼らを受け入れないんだ?」
- 海外「なぜこんなに反イスラエルな意見が多いのか混乱している。イスラエルの方が倫理的では?青空監獄?」
- 海外「『アラブ人に死を!』と叫び、過激化しているイスラエル人達。警察はガザ空爆反対デモを弾圧」
コメント
アメリカがやった東京大空襲に比べたら優しい。
東京大空襲は、逃げ場がないように包囲する絨毯爆撃だった。
2023-10-13 17:16 名無しさん URL 編集
2023-10-13 17:24 名無し URL 編集
2023-10-13 17:32 名無し URL 編集
残った人は皆殺しにでもすんのか?
2023-10-13 17:32 名無し URL 編集
そういう経験から学んで国際秩序が作られたと俺たちは信じていたわけだが、信じていただけだったな
国連とかもう解散したらいいのに
2023-10-13 17:54 名無し URL 編集
2023-10-13 17:57 名無し URL 編集
2023-10-13 18:12 名無し URL 編集
民間人に極力犠牲が出ないように、なんてのはまず不可能だろうね。確実に酷いことになる。
2023-10-13 18:13 名無し URL 編集
200万人を見〇すとか国連もこくなことしますわ
まぁでも現実的にハマスだけ取り除けるわけでもなしこうなるか
2023-10-13 18:33 名無し URL 編集
2023-10-13 18:37 名無し URL 編集
テロリストを支持して支援する市民は決して無罪ではない、という当たり前のことをもう一度理解すべき時が来ているだけの話。死にたくなければテロリストに人質を解放するよう働きかける程度のことは最低限するべき。
2023-10-13 18:46 名無し URL 編集
パレスチナは警告なんてしてくれなかったのに
2023-10-13 19:07 名無し URL 編集
民を守るために結成されたはずの組織も、やがて民を消費してでも組織の勢力維持や拡大に躍起になる。
2023-10-13 19:20 名無し URL 編集
2023-10-13 19:26 名無し URL 編集
戦争はジジイや金持ちが始め、若者や貧乏人から死んでいく。
2023-10-13 19:29 名無し URL 編集
東京大空襲は日本人以外惨劇なんて評価してないぞw
誰が学ぶんだよw欧米人は生命が失われてはいけない人種といい人種を分けてるのにw
2023-10-13 19:41 名無し URL 編集
>パレスチナは警告なんてしてくれなかったのに
警告する代わりに大量破壊兵器で無差別にドカンといくからな。
実際に逃げられるかどうかなんて全く気にしてないし。
2023-10-13 19:50 名無し URL 編集
侵略国家だろ、イスラエルって。
2023-10-13 20:09 名無し URL 編集
2023-10-13 20:30 名無し URL 編集
アメリカとユダ金融屋をバックにして
中東でやりたい放題のガンだなー
2023-10-13 22:36 入植してパレスチナ人をホロコースト URL 編集
イスラエル軍はロシア軍によく似てるわ
2023-10-13 22:39 名無し URL 編集
パレスチナ人が同情して受け入れてくれたヨルダンやレバノンやクウェートで何やらかしたは周知だからイスラエルが泥かぶって「処分」してくれるならバンザイだろさw
2023-10-14 00:08 名無し URL 編集
具体的な話をしている人は皆無だったよ。
2023-10-14 11:04 名無し URL 編集
三年ぶりやな
2023-10-14 21:36 名無し URL 編集