海外「イスラエル人による過剰反撃。非武装のパレスチナ人に至近距離で発砲。ジャーナリストに爆撃。嘆くパレスチナ人達」


z003_20231014165555e21.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  イスラエル人入植者が非武装のパレスチナ人を至近距離から銃撃、イスラエル兵は何もせず。

    Israeli settler shoots unarmed Palestinian at point blank range, Israeli soldiers do nothing
    byu/kakacrat inPublicFreakout


    予備:https://www.reddit.com/r/PublicFreakout/comments/17733an/israeli_settler_shoots_unarmed_palestinian_at/

     Video shows settler shooting, injuring Palestinian

     南ヘブロン丘陵のアット・トゥワニ村で、イスラエル人入植者がパレスチナ人を至近距離から銃撃し重傷を負わせた。

     イスラエル人男性はパレスチナ人の一人に近づき、ライフルで殴打し、パレスチナ人が後退したにもかかわらず、至近距離から腹部を狙って発砲している。

     その後、イスラエル軍の兵士が事件現場に近づき、銃撃犯を別の人物とともに現場から遠ざけるのが目撃されている。
     
     ヨルダン川西岸地区では、この3日間で2件の別々の事件で6人のパレスチナ人が殺害されている。

     (騒動フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  軍はパレスチナ人ではなく、入植者だけを守れという命令を受けている。

     ソース:https://www.youtube.com/watch?v=aEdGcej-6D0&t=7m43s

  5. 海外の反応

  6. >>2
     そして入植者はテロリストだ。パレスチナ人は完全に無防備な状態だ。

  7. 海外の反応

  8.  このようなことは何十年も続いている。

  9. 海外の反応

  10.  パレスチナの過去75年間へようこそ。

  11. 海外の反応

  12.  このようなことをして自分自身を納得させることができるのは絶対に邪悪な人間だけだ。

  13. 海外の反応

  14.  入植者たちは何年もこうしてきた。彼らは核の傘を持ったテロリストだ。

  15. 海外の反応

  16.  なぜ兵士が行動する必要がある?
     イスラエル軍は入植者がパレスチナ人を追い出し、殺すのを助けるために存在する。

  17. 海外の反応

  18.  なんでパレスチナ人は武装した男と戦おうとしているんだ?

  19. 海外の反応

  20.  まぁいくつか背景を説明すると、このパレスチナ人達は入植者をリンチしようとしていた。(ハマスが暴力を呼びかけていたので)
     入植者は銃を取り出し、脅してから撃った。
     面白いことに、人々は背景を尋ねようとせず、イスラエル人はただ面白半分に人を殺すのが好きなのだと思い込んでいる。





  21. 海外の反応

  22.  レバノン南部のジャーナリストを狙ったイスラエル軍の砲撃。

    Israeli shelling targeting journalists in southern Lebanon. killing one, and injuring three others.
    byu/Avicennaete inPublicFreakout


    予備:https://www.reddit.com/r/PublicFreakout/comments/1771vp2/israeli_shelling_targeting_journalists_in/

    参考:レバノン南部でロイター通信の映像記者1人死亡 イスラエル軍砲撃で


     レバノン南部のイスラエルとの国境近くで13日、イスラエル軍の砲撃があり、ロイター通信の映像記者の男性1人が死亡、ロイターなどの記者ら6人が負傷した。国連のグテレス事務総長の報道官は13日、「ジャーナリストは保護され、仕事を遂行することを認められなければならない」と述べ、攻撃に懸念を示した。

     報道によると、負傷したのはロイターとAFP通信、中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」の記者やカメラマン。イスラエル軍はこの日、レバノンから武装勢力が侵入したとしてレバノン側を砲撃していた。



  23. 海外の反応

  24.  これはロイターか?

  25. 海外の反応

  26. >>12
     ロイター通信、AJA、そしてAFP通信。

  27. 海外の反応

  28.  動画の女性は歩行能力を失ったようだ。
     彼女はウクライナロシア戦争もカバーしていた。

  29. 海外の反応

  30.  ジャーナリストがターゲットにされる動画がたくさんあるが、これはイスラエルがメディアが入る込むのを嫌っているからでは?民族浄化を撮影されたくはないだろう。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     電力カットもそれが理由かもな。
     携帯電話の充電ができなくなったため、内部の動画を見る機会が減っている。

  33. 海外の反応

  34.  カメラに隠れているハマスのテロリストたちを倒す必要がある!

  35. 海外の反応

  36.  戦地に行く記者にいくら払っているんだ?

  37. 海外の反応

  38. >>18
     そんなに高くないと思う。

  39. 海外の反応

  40.  これは酷い戦争犯罪だ。





  41. 海外の反応

  42.  民間人を避難させるトラックを狙ったイスラエル軍の空爆に涙するガザの人々。

    Gazan Tears Up After Israeli Airstrike Targets Truck Evacuating Civilians
    byu/EvilMorty95 inPublicFreakout


    予備:https://www.reddit.com/r/PublicFreakout/comments/1774trq/gazan_tears_up_after_israeli_airstrike_targets/

     (以下、騒動フォーラムへの投稿です)

  43. 海外の反応

  44.  ここ数日間、「なぜ彼らは出て行かないのか?」という声が多いが、その理由の一つがこれだ。

  45. 海外の反応

  46. >>22
     理由のひとつは行き場がないからだ。彼らは追い詰められている。

  47. 海外の反応

  48. >>23
     もうひとつは、避難することで自分たちの土地が永遠に失われるかもしれない。

  49. 海外の反応

  50. >>24
     あるいはこんな短期間で110万人も避難するのは無理だということだ。

  51. 海外の反応

  52.  国際法の定義ではテロと戦争には違いがあるが、死亡した一般市民の定義は同じである。
     倫理的な戦争などない。

  53. 海外の反応

  54.  イスラエル政府やっているのはハマス撲滅ではなく、ハマスの新たなメンバーを作り出すことでは?

  55. 海外の反応

  56. >>27
     これが極化のサイクルだ。

  57. 海外の反応

  58. >>27
     パレスチナ人が根絶やしになればハマスに入ることもない。

  59. 海外の反応

  60.  戦争犯罪だな。

  61. 海外の反応

  62.  子供たちを失ったガザの母親が虚空に向かって叫んでいる。

    Gazan mom yells into the void after losing her kids
    byu/roydez inPublicFreakout


    予備:https://www.reddit.com/r/PublicFreakout/comments/177gml2/gazan_mom_yells_into_the_void_after_losing_her/

  63. 海外の反応

  64.  気の毒だ。彼女の苦しみは想像できない。自分も息子が亡くなったらどうすれば良いのか分からない。

  65. 海外の反応

  66.  自分の税金がこれに使われることにうんざりだ。

  67. 海外の反応

  68.  イスラエルがやっていることを支持する者は、子どもたちを殺すことを支持している。
     どんな言い訳をしようがそれが現実だ。

  69. 海外の反応

  70. >>34
     それが問題なんだ。どちらを支持しようと、彼らは子どもたちを殺している。

  71. 海外の反応

  72. >>34
     人々はイスラエルを非難するが、その一方でハマスはガザで自国民を人間の盾として人質にしている。

  73. 海外の反応

  74.  これはまじで悲劇だな。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

この被害者ムーブが半島人と一緒でムカつくんだよね

こうやって親や子を失ってきたパレスチナ人が怒るのは当然よな。ユダヤ人は加害者でありながら被害者詐欺を繰り返すコリアンとそっくり。

”イスラエル人入植者”って時点で国連決議を無視してパレスチナの土地に
「ここは俺らの神に約束された土地だ」って勝手に家と農場立てて住んでる
ユダヤ教右派だってこったからなぁ…リンチされてタヒぬならタヒんどけよとしか

入植==先住民を追い出しや564て居座り、コンクリート高壁を作り地域を分断し、重武装の警備隊にまもってもらう。
ユダは滅ぶべき

両国が対立を好んで選んでいる以上は我々はどちらにも関わらずに見守るだけしかできない。

相変わらずアメリカもイギリスもドイツもロシアも死の商人だなw

この件に特別な関心はないが、テレビやネットで見る情報を聞くとイスラエルに完全な正当性がある事は何一つないように思う

イスラエル大統領曰く、罪のないパレスチナ人はいないそうだ。

しかしウクライナの話が一切無くなりましたな。
西側の支援も全面的にイスラエルに切り替わるだろうし一番笑ってるのは誰なんだろうね。

>このようなことをして自分自身を納得させることができるのは絶対に邪悪な人間だけだ。

めちゃくちゃ同意

棲み分けなんて無理だね
だから移民には反対なんだわ

憎しみの連鎖がひどすぎて、直接関係ない人間は関わらん方がいい案件にしかみえない。でも現代はそれが世界中に伝播して連鎖していくのが厄介だ。

イスラエルの方がよっぽど悪党に見える

国連分割案で飛び地にして独立させようとした奴が一番悪いんじゃね?
国家が完全に分かれていたら紛争はあっただろうけどここまで泥沼になってなかっただろう

ガザ住民は当然イスラエルが憎いだろうけど
もし自分なら今回の発端を作ったハマスも同じくらい憎む気がするんだけど
ハマスの愚策中の愚策で世界中の世論がイスラエル寄りなってるし結局住民が死にまくってるし
ハマス幹部が逃げるのだけはなんか許せん

>人々はイスラエルを非難するが、その一方でハマスはガザで自国民を人間の盾として人質にしている

片方の否定は逆側の肯定ではないんだわ
非難すると「でも相手だって云々」って言うロジックあほかと
非難される行為はどっちがやっても非難対象で擁護できるわけがないだろうに

え、無関係な外国人誘拐したり強姦してキャッキャするのはオッケーなんですか?
しらじらしいんだよ。
それがなかったら同情されただろうな。
だけどあのフェス襲撃以降もタイ人誘拐したりしてるよね君ら。てめぇらでハマスさしだせよ。
そうすりゃ間違いなくイスラエルの暴虐にもつっこみいくからよ。

宗教絡みでドンパチやってるやつらは救いようがない
数世代待つか、死に絶えるかでないと変わんねえからな

非武装ってw
投石してくる暴徒の集団に民間人一人銃を手にしている状態で何もするなと?
集団リンチで殺されるぐらいなら撃つだろ。

砂漠で好きなだけ殺し合ってろよ宗教狂いの野蛮人ども。こんな奴らの犬の喧嘩に巻き込まれたくないわ

イスタンブールやベイルートの豪邸や高級ホテルに住み、豪遊してるハマス幹部のお金や、武装しミサイル買う金を、経済に使えば、普通は終わる。
しかし、イスラエルとのUAEやサウジの紛争疲れの和平は、ハマスの存在異議が無くなる。また、鄧小平〜胡錦濤時代の中共の様に、経済が出来ないから、テロで存在異議を示す。

まあこれだけは言える
日本は関係ない

物語でよく出てくる人間とは愚かな存在だと思う神の気持ち少し分かる気がする

当事者達にしかわからねえなあ。人間的な倫理観として間違っているとは誰もが思うが

やられるかもしれないっていう恐怖や生存本能、長年の確執や恨み。第三者にわかるわけねえもん。

あーだこーだ言うても、もはや賽は投げられイスラエルは止まらないしパレスチナ人の憎悪もつきないだろ

なお日本メディアはこの事実は存在しないものとして扱います

とりあえずイギリスが悪い
血で穢れた土地を争ってどちらかが死に絶えるまで続くだろう

国外に逃げてるハマス幹部をモサドとかが暗○すればいいのに(小並感)
プーチンがロシア国外のオリガルヒ達を簡単に粛清してるの見ると、やってやれないこともなさそうなんだけどな

ハマスはゲリラ戦しているから、市民巻き込まれるだろうよ。ハマスをのさばらせた結果だ。ガザ地区はイスラエルの土地になる、そこまでやらないとイスラエルは収まりつかないだろう。
どちらの戦いにも関わり合いたくない。悲惨な状況にいるパレスチナ人を支援しても北朝鮮と同じで、テロリストたちに搾取されるだけだから、どれほど悲惨な絵を見せられても支援するべきじゃない。
国連がパレスチナ支援機関を日本に作るなんてふざけたこといってるから、難民を日本に招く可能性がある。それは阻止しないといけない。

憎しみが新たな憎しみを生み出す永久機関みたいになっている。

ユダヤ人の被害者ビジネスは朝鮮人と同じ手法、そもそも今居るユダヤ人の大半は偽者ユダヤ人、単にユダヤ教徒が自称してるだけ、鬼畜エマニュエル大使もイスラエル大使館の連中も同じ

これに関してはアメリカ追随はやめたほうが良い、ブッシュジュニアがイラク戦争のときに十字軍による聖なる戦いとカマしたのは呆れた、日本はアメリカを支持してるのだからあの一言で日本とは関係ない一神教の同士の殺し合いに参加したと既成事実が出来てしまう、一番怒りを感じるのが日本政府、確か小泉が総理だったが何の苦言もせず卑しい奴隷国家そのものの態度だった

どっちも支持できないけど大義名分を握ってるのはイスラエル側だな