翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
一つはっきりしているのは、たくさんのイスラム諸国と世界中のイスラム教徒がハマスの嘘を信じたということだ。
世界中の親パレスチナの人々は「我々はハマスではない、我々は親パレスチナだ」と言っていた。
しかしハマスが嘘をついて、イスラエルは何が起こったかを証明しようとした場合、イスラム世界は即座にハマス側に飛びついていた。
イスラエルの攻撃ははるかに正確で、破壊的だ。
実際に起きたことの写真をみんな見ただろうが、イスラエルがそんなことをしたら、病院は壊滅していただろう。
しかしイスラエルはそうしていなかった。
世界中の人々が昨日、嘘のために通りに出て抗議していた。
参考:海外「プロパガンダに踊らされる中東人達。イスラエルが病院を空爆したと思ってイスラエル大使館前で大規模抗議」
(イスラエルパレスチナフォーラムへの投稿です)
世界中の国や人々がテロ組織を信じるのはとても奇妙なことだ。
>世界中の人々が昨日、嘘のために通りに出て抗議していた。
プロパガンダの現状だ。
人々は時間をかけて解明される真実よりも、センセーショナルな主張を信じる。
パレスチナ支持者たちは、自分たちがいかに騙されているかにうんざりしているはずだ。
攻撃で500人、300人の子供が死んだと何度聞いたことか。あからさまな嘘だった。
>>3
彼らに反省するモラルがあることを願う。
>>3
死傷者数も盛られていたというのはさらにパレスチナを悪く見せるだろう。
人々は信じたいものを信じるだろう。
これは関係者全員にとって大きな悲劇となる。
人々が未来に目を向けず、過去に生きることをやめない限り、何も解決することはないだろう。
言いたくはないが、イスラム教徒は何世紀にもわたってイスラムのプロパガンダを信じてきた。
だから「イスラム過激派」という言葉すらあるのだ。
>>7
それで現在のイスラエル極右政権は過激派ではないのか?バイデン大統領でさえ、彼らは過激派だと言っている。
>>8
彼らは過激派だが、いわれのない大量殺人を犯しているわけではない。
行き過ぎた取り締まりを行う兵士と、武装した2,000人の男たちがビルを襲撃し、見かけた市民全員を殺害しレイプすることとは明らかに違う。この2つは同じではない。
どちらも正しいとは言えないが......どちらかが悪いのは明白だ。
この紛争はシオニズムに反対するものであって、ユダヤ人に反対するものではないという主張も多くある。
しかし反ユダヤ主義者の攻撃は急増した。
ベルリンで反ユダヤ攻撃:ミッテのシナゴーグに火炎瓶が投げ込まれる。
https://www.tagesspiegel.de/berlin/antisemitischer-angriff-in-berlin-molotow-cocktails-auf-synagoge-in-mitte-geworfen-10642945.html
ベルリンのシナゴーグに向けて火炎瓶、30歳男を逮捕
ドイツの首都ベルリンで18日未明、シナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)に向けて火炎瓶が投げつけられる事件があり、警察が30歳の男を逮捕した。
ベルリン警察がXに投稿した情報によると、現地時間の18日午前3時45分ごろ、ベルリン中心部ミッテ区で電動スクーターに乗った男が火炎瓶を投げつけ、シナゴーグの方へ走り出した。火炎瓶は路上に落下して燃え尽きた。
男は取り押さえようとした警官に抵抗し、反イスラエルのスローガンを叫んだとされる。
>>11
ブランデンブルク門にはデモのために数百人が集まった。
警察官はホロコースト記念館を守るために出動した。
ノイケルンでは救急隊への攻撃と衝突があった。
https://www.tagesspiegel.de/berlin/bollerwurfe-und-brennende-barrikaden-pro-palastina-kundgebungen-in-berlin-eskalieren-10641826.html
>>12
もう10年も前から言われていることだが、ドイツ社会は自ら望んでこうなった。
今、彼らはここにいるし、すぐに出て行くことはないだろう
そしてこれは悪化の一途をたどっている。
ガザでの戦争が長引けば長引くほど、ヨーロッパでのユダヤ人に対する攻撃は激増するだろう
>>11
我々の法律、規範、価値観を尊重しない人々は、ここに滞在して生活の質を享受する権利を自動的に失っている。
>>11
動機は反シオニストだけではない。彼らはただユダヤ人を嫌っている。
ハマスの奇襲攻撃により、2023年10月7日以来、少なくとも1,400人のイスラエル民間人が死亡した。
これは文字通り、人道的権利のための抗議という仮面をかぶったヘイトスピーチである。
彼らはユダヤ人を憎んでいる。イスラエルとは何の関係もない。
人は自分が信じたいものを信じたいものだ。
イスラム教徒に関しては、たとえ明白な証拠を突きつけても、彼らは盲目的に信じ続けるだろう。
なぜなら彼らはハマスこそイスラムの兵士だと考えているからだ。
ハマスは世界中のイスラム教徒を代表している。
>>18
いやいや、ムスリムはちゃんと証拠を持っている。イスラエルがパレスチナの土地でやった殺人や強姦を見てみろ。
Deir Yasin村の虐殺を調べてみろ。
インターネットに惑わされることなく、自分自身で調べるんだ。
>>19
問題はイスラム教徒がハマスのテロ行為を非難しているのを見たことがないということだ。
私が目にするのは、彼らがイスラエルに対する憎しみや歴史に目を奪われているということだけだ。
ハマスがどれほど残忍で野蛮なのか、彼らは見抜けていない。
>>20
私は多くのイスラム教徒を知っているが、イスラエルで起きたことを非難する人はいない。これは恥ずべきことだ。
ハマスのプロパガンダを必ずしも信じているわけではないが、彼らはイスラムの尖兵となっている。
レバノンの偽善。
昨夜、彼らは国連ビルを破壊しようと抗議していたが、パレスチナ難民を奴隷のように扱っている...。
>>22
なぜなら彼らはハマスと同じようにイランから資金提供を受けているヒズボラに感染しているからだ。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「欧州はパレスチナ難民をウクライナ難民と同じ待遇で迎えるべきか?」→「なぜ欧州で受け入れなくてはならないのか?」
- 海外「アホな抗議者 vs バス。無理矢理バスを止めようとして失敗するジャストストップオイル」
- 海外「イスラエル国防軍が10月7日のハマスによる虐殺動画を公開」
- 海外「親パレスチナ派のムスリム達はテロリストの嘘を信じているというのが真実では?」
- 海外「プロパガンダに踊らされる中東人達。イスラエルが病院を空爆したと思ってイスラエル大使館前で大規模抗議」
- 海外「パレスチナ紛争に怒ってマクドナルドを襲撃するトルコの人々」→「日本が嫌いという理由でトヨタを攻撃するようなものだな」
- 海外「『ヨルダンにもエジプトにもパレスチナ人難民はいらない』、ヨルダン国王がパレスチナ人難民受け入れに反対」
コメント
ハマス側もずーっとロケット弾とばしてんのよね
迎撃の可否に違いがあるだけで
互いに殺意はイーブンなんよな
いやもちろんネタニヤフの10年はクソの中のクソやけども
2023-10-20 03:34 URL 編集
2023-10-20 04:10 名無し URL 編集
信じたい物を信じたがると言うのはその通り
2023-10-20 04:38 名無し URL 編集
誰もが理解しうる大義の無い武力組織はただの暴力ですよっと。
しかも平和で平穏に暮らしてる人達を無差別に襲った時点で終了。
更にはそういう人達を盾に活動するだけでなく、嘘丸出しの「善」で仲間に引き入れた挙句、盾を容赦なく残忍に扱う。人でなしそのもの。
2023-10-20 04:50 名無し URL 編集
国連も中国のプロパガンダ機関であることを忘れてはいけないってことだぞ。
2023-10-20 05:21 名無し URL 編集
やっぱ国内に入れちゃいかん連中だわ。
2023-10-20 05:40 名無し URL 編集
誰が言ったかではなく、何を言ったかが重要で、1つ1つ精査すればいい
2023-10-20 06:26 名無し URL 編集
まあイスラエルも最低なんだが自分がパレスチナの住人だったら正直絶対こいつらの方が嫌い
現地ではそこそこ支持あるらしいが余計なことすんなボケと思ってしまうだろう
2023-10-20 07:28 名無し URL 編集
共感者が周りに多ければより強固に信じる
それが嘘である可能性を意識した時、嘘を嘘で補強しようともする
そして、いざとなれば「自分は嘘に騙された被害者である」というポジションをとる
人間とはそういうものだ
2023-10-20 07:44 名無し URL 編集
たぶん歴史上もずっと権力者がそういう人間だったんだと思うわ。
そこに英米が絡んで余計にややこしくなってると。
2023-10-20 07:48 名無し URL 編集
西側メディアでは報道せんがアラブ系メディアではそのまんま流してるから
まあそう言うことなんじゃね?
2023-10-20 08:11 名無し URL 編集
2023-10-20 08:14 名無し URL 編集
自分らに都合の良い、イギリス人の嘘に飛びついて。
2023-10-20 08:48 名無し URL 編集
英国か米国の土地をもらって、新しいイスラエル国を作るのがベストだと思うけどねえ。
2023-10-20 08:51 名無し URL 編集
あまりにバカバカしいことで憎悪の連鎖に油が注がれた。
2023-10-20 09:10 名無し URL 編集
2023-10-20 09:38 名無し URL 編集
そもそも軍事行為でなくて快楽殺人してるけど
2023-10-20 09:57 名無し URL 編集
2023-10-20 10:55 名無し URL 編集
だって正しい価値観が一つしかないからね
2023-10-20 11:14 名無し URL 編集
CIA「新型コロナウイルスの起源は武漢ウイルス研………判定不能!」
2023-10-20 11:16 名無し URL 編集
人間とはそういうものかもしれないが、それで良いわけではない
中国人のように豚になってはいけない
2023-10-20 12:48 名無し URL 編集
ハマスは愚か。
ファタハは腐敗。
イスラエルは傲慢。
アメリカは偽善。
イランは独善。
そして日本は石油にしか関心がない。
2023-10-20 16:20 名無し URL 編集
【公式】武田邦彦の「ホントの話。」第146回 2023年10月20日放送 報道されないパレスチナ 発達障害の子ども急増 学校へ行くのは時間の無駄?
(報道されない過程)長年、先にイスラエル軍や警察による入植やマン・ハンティングによる非武装パレスチナ人母子をサツカ”イ民族浄化してました。
パレスチナの軍隊ハマスが反撃したらTERRORダ~って批難されます。
そりゃー中東各国はパレスチナを応援します
2023-10-21 00:00 愛国者 URL 編集
2023-10-21 01:55 名無し URL 編集
米国ユダウォール街は、日本へ規制緩和圧力で日本国民は貧乏に+元本帰ってこない大量の米国債。。
アメリカは中東で資源略奪戦争 + 弾薬消費と民間軍事会社へ委託の戦争ビジネス介入。
イラク~アフガニスタン~リビアが陥落した後、社会大混乱。
そりゃーアラブ諸国は警戒し、東側の中露を利用します。
アルメニア人に勝手に独立されたセルビアは、冤罪で悪者にされNATO空爆。。
己の利権カネモウケのみのアメポチ増税・岸田は、日本の危機を何も考えてない~~中東の原油依存度95パー以上。
日本国益1stに考えるなら、ロシアと仲良くしておいたほうがいい(Chinaはいらん
2023-10-21 10:26 愛国者 URL 編集
2023-10-21 17:59 名無し URL 編集
それよりウクライナどうなったの
2023-10-23 01:33 名無し URL 編集
自分は武田先生の言っている事は6割程度で聞くようにしている
確かに正しかったり良い指摘だったり思わぬ視点を落としてくれたりするが、歴史問題に関しては多少抜けている部分もないわけではないからね
あと、武田先生の思考はまず基礎に日本軍がありそこからの反米が元になっていて、そこから思考を伸ばした結果国連批判に繋がっている
武田先生は以前はパレスチナの人は可哀想だが住む場所がどうしても必要なのでイスラエルは必要だとも言っていた
確かにイスラエル側が潔白だとは言わないが第一次大戦でオスマンは負けサイクス・ピコで分割された以上はもう後戻りは出来ないし、そのためにテロ行為をして一般市民を巻き添えにして良いのか?という問題がある
イスラエルが悪い!ではパレスチナ側は悪くないの?そうじゃないでしょ?
テルアビブ空港で一般市民をジェノサイドして誰が納得できると言うのか
もっと根本の悪の原因を言うなら十字軍よりも遡って宗教が全ての原因だよ
でもそれを今の人に言っても解決にはならない
現実的な解決を求めて国際秩序を守るのであれば、どうしたって国際法を遵守するしかないと思いますよ
国連を解体して新たな法律を作るにしても現実問題不可能だし時間もかかるからね
少なくとも国際法を無視して一般市民を巻き添えにしている行為は正当化できないよ
2023-10-24 11:57 名無し URL 編集
武田先生は以前、沖縄米軍基地問題は沖縄の人の民意で示されたのだからそれに従うべき、それが民主主義を信奉する自分の意見だ、と言っていた
しかし自分は民主主義というのはちゃんと枠組みを把握しなければならないと思ってる
例えば家族会議で多数決を取っている家族の中の決め事をしている時に隣の家の人が口出しをするのはおかしい、これは民主主義の枠組みを外れていると思う
逆に学校全体で決めごとをしている時にうちのクラスはそれに反対だと言って従わないのも民主主義から逸脱していると思っている
民主主義というのは正しい枠組みの中で決定されるべきだと思う
で、沖縄の米軍基地問題の枠組みはというと、これは「日本全体の国防の問題」であって決して沖縄だけの問題じゃない
本当に民主主義を信奉しているのであればここを間違えてはいけないはず
しかし沖縄だけの選挙の結果だけで沖縄の人の民意を無視しているというのは自分は違うと思ってしまった
沖縄の人の民意を守るのであれば、例えば米軍基地を沖縄のどの場所なのかを日本全体で決定し、その周辺の事をどうにかする事は沖縄の人が民意で決めれば良いと思う
日本全体の国防の問題を沖縄という一部の県だけで決定するのは民主主義を信奉しているとは思えないと思ってしまった
2023-10-24 12:06 名無し URL 編集