翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- ドイツ
- イギリス
- イギリス
- ドイツ
- 海外の反応
- イギリス
- スペイン
- ドイツ
- オランダ
- スペイン
- オランダ
- スウェーデン
- スペイン
- 海外の反応
- オランダ
- フランス
- スウェーデン
- ポルトガル
- デンマーク
- オランダ
- イギリス
- ポルトガル
- オーストリア
- ノルウェー
- スウェーデン
- スペイン
ダブルスタンダードはクソ喰らえ!

上:生魚(スウェーデンのシュールストレミング)
下:日本の生魚
参考:シュールストレミング
シュールストレミングは、主にスウェーデンで生産・消費される、塩漬けのニシンの缶詰。その強烈な臭いから、「世界一臭い食べ物」と評されることもある。
(西欧ミームフォーラムへの投稿です)
生と腐ったものにはわずかな違いがある。
違いは寿司は美味しいということだ。
>>3
そして腐っていない。
>>4
発酵な。
新鮮な生魚 > 腐敗した生魚
寿司はシュールストレミングみたいに臭いのか?
そうは思わないが。
シュールストレミングと納豆を比較するのが正しい。
そして納豆を擁護する人はいないだろう。
>>8
中にはやばい日本かぶれがいる。
>>8
自分が弁護しよう。以前は納豆が嫌いだったが、今は好きだ。ポイントは醤油、マスタード、卵と混ぜること。それをご飯の上に乗せる。おいしい。
>>10
つまりオリジナルの味がなくなるまで別のものと混ぜろということか…
>>11
完全に隠しているわけではない。自分は少なくとも醤油と混ぜていれば普通に美味しく食べられる。
ブルーチーズに蜂蜜をかけるようなもので、強い味を他の何かでバランスをとって美味しくしてくれる。
>>8
納豆は素晴らしいぞ。
>>13
納豆を素晴らしいと思うとか、普段どんなものを食っているのやら。
>>13
今日はランチに靴でも食べたのか?
発酵した魚と新鮮な魚...?それがダブルスタンダードだと?
つまりサーディンを大きくしたようなものだろう?もしかしたら美味しいのかもしれない。
>>17
臭いだけで小さな村を制圧できる。
スレ主の気分が良くなるか不明だが、私はどちらも同じくらい嫌いだ。
寿司ネタとしてのサーモンはノルウェーの発明だ!
シュールストレミングは生魚ではない。発酵されて缶詰になっている。
牛乳とチーズを同じカテゴリだと言うようなものだ。
食べ物>:(
日本の食べ物:O <3
-95腐敗ダメージ。
もし寿司がシュールストレミングと同じ臭いだったら今頃死者が出ている。
片方はスウェーデンスタンの料理で、もう片方はノルウェー料理だ。
サーモンの寿司は実際はノルウェー料理だろ。
片方は食べ物だが、もう片方は違う。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2023-10-20 11:08 名無し URL 編集
2023-10-20 11:10 名無し URL 編集
2023-10-20 11:11 名無し URL 編集
日本ブランドが安心感を与えなきゃ今も食べない人が多かったかもね
2023-10-20 11:21 名無し URL 編集
2023-10-20 11:28 名無し URL 編集
スタンダードは世界人口の数だけ
2023-10-20 11:40 名無し URL 編集
2023-10-20 11:55 名無し URL 編集
吐き気を催す臭さ
口に入れるなんて絶対に無理
ウコと寿司を比べるのと一緒
2023-10-20 12:00 名無し URL 編集
流石に発行してる珍味と比べるのが間違ってるわ
昔ネタでみんなで通販で取り寄せて人が居ない河原で開けたけどマジで公害レベルの匂いだったぞアレ
2023-10-20 12:00 名無し URL 編集
他の国もやってみろよ
2023-10-20 12:00 名無し URL 編集
2023-10-20 12:05 名無し URL 編集
2023-10-20 12:07 名無し URL 編集
無知と不寛容
不和の原因がここにある。
2023-10-20 12:12 名無し URL 編集
料理なんて全部そんなもんだろ。
2023-10-20 14:19 名無し URL 編集
ノルウェーに感謝はするけどサーモンの寿司がノルウェーのものかと言えばそれは違うだろうな
2023-10-20 14:24 名無し URL 編集
いや、迫害されてた
日本の料理人達が海外で40年くらい努力続けてやっと信用とブランド価値を手に入れた
黒人音楽の歴史みたいなドラマが寿司の歴史にもある
2023-10-20 14:25 名無し URL 編集
それが同じものとしか思えてない時点で生魚の事を何も理解出来てないだけ
アメリカのカチカチステーキと和牛ステーキを同じ牛肉ステーキだ!と言ってるようなもの
全然別物だから
2023-10-20 15:15 名無し URL 編集
消え失せろ
2023-10-20 15:35 名無し URL 編集
ノルウェーも劣等種リスト入りだな
2023-10-20 15:52 名無し URL 編集
2023-10-20 17:43 名無し URL 編集
日本の物やらありとあらゆるものに執着心を燃やすんだよ。だから鯨が話題になったりする。
そういう人俺も隣国の連中しか思い浮かばなかったがネット社会になって色々と思い知らされたわ。
2023-10-20 19:51 名無し URL 編集
2023-10-20 20:46 名無し URL 編集
それはほぼ関係ないよ
海での養殖が成功したからってのが正しい
淡水魚の刺身がサーモン以外は一般的じゃ無いのをみりゃ解るだろ
まぁサーモンは鮭というより海水魚に近い鱒だけどな
2023-10-21 00:29 名無し URL 編集
くさやと同じでどうしてもダメな奴はナットウキナーゼのサプリ飲んでる
自分らと違う文化をまず嘲笑から入るのやめろ
2023-10-21 05:13 名無し URL 編集
強烈なチーズでも平気で食べる外国人になら受け入れられるかもしれないけど、納豆で駄目なら、シュールストレミングとなれ寿司は究極の二択になりそう。
2023-10-22 12:19 名無し URL 編集
2023-10-23 01:38 名無し URL 編集
食えないものは腐敗
菌が違うだけだが人間にとっては死活問題
2023-10-24 23:56 名無し URL 編集
問題は生ゴミと全く同じ匂いだということ
腐ってるのか腐ってないのか判別できない
2023-10-25 00:28 名無し URL 編集
2023-10-25 08:53 名無し URL 編集
特亜が日本人のフリして経営してる店しか行ったこと無いんだろうな
そんなんで寿司語るなよ
2023-10-25 12:06 名無し URL 編集
2023-10-25 17:48 名無し URL 編集