海外「スウェーデンのガバガバ移民政策。幼稚園などで元ISISのジハード主義者達が働いていることが判明」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  元ISISの聖戦士がスウェーデンの幼稚園などで子どもたちや若者、社会的弱者と一緒に働いていることが判明。

     Former ISIS jihadists found working in Swedish schools with children, young people and the vulnerable

     調査によるとレジャーセンター、幼稚園、社会福祉施設などが、元ISISの聖戦士が現在働いている場所であり、ロッタ・エドホルム教育相はスウェーデンの元イスラム主義戦闘員の帰還と管理に関するスウェーデンの政策を「甘い」と呼んだ。

     スウェーデンのメディアExpressenが主導した調査によると、イスラム国の支配地域からスウェーデンに戻ったと確認された83人のうち21人が現在子どもや若者、社会的弱者を対象に活動している。

     これらの元ISIS戦闘員のうち24人は治安当局からの数回にわたる警告にもかかわらず、一般の雇用主のもとで仕事を見つけている。
     これらの人々はISISのために戦い、ISISの支配地域に住んでいた人々である。

     ロッタ・エドホルム教育相はこの暴露に強い反応を示した。
    「ISISのテロリストである人々がスウェーデンの学校やレジャーセンターなどで働いていることは、まったく容認できない。このようなことは許されるべきではない」と彼女は報道陣に語り、スウェーデン社会はあまりにも世間知らずだと付け加えた。

    z000_202310211605224e3.jpg


     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  1/4が子どもたちや弱い立場の人たちと働いているのは、かなり受け入れがたいと思うが。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     それらは一般的に最悪の仕事だ。尻拭き、ゴミ捨て、洗濯などなど、地元の人が誰もやりたがらないから、彼らはこういう仕事に就いたんだ。

  7. 海外の反応

  8. >ISIS帰還者がシリアから帰国後すぐに雇用されたケースもいくつかある。多くの場合、彼らはテロ集団の中で数年を過ごしていた。

     人は変われると信じていても、これは受け入れがたいことだ。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     まぁおそらく彼らは履歴書に書かなかったので、雇用主は彼らが元ISISだとは知らなかったのだろう。

  11. 海外の反応

  12. >>4
     スウェーデンは今、基本的に国家規模の自殺をしている。

  13. 海外の反応

  14. >>4
     ISISに参加した者は二度と社会に属してはいけない。彼らは無国籍になるべきだ。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     つまりどうするべきだと?

  17. 海外の反応

  18. >>8
     国際水域に放り出す。

  19. 海外の反応

  20.  彼らは二度と入国を許されるべきではなかった。





  21. 海外の反応

  22.  こんなことは許されない......彼らは何を考えているんだ?

  23. 海外の反応

  24. >>11
     犯罪的過失に近い無能さ。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     いや、ただの犯罪的過失だ。

  27. 海外の反応

  28. >>11
     どうやら何も考えていないようだ。

  29. 海外の反応

  30.  これだけは起こってほしくなかった。

  31. 海外の反応

  32.  あのような人たちも更生できるし、セカンドチャンスをあげるべきだと思うにしても、これは明らかに受け入れがたい状況に思える。
     もしあなたが積極的にそのようなグループの一員であったなら、いくつかのドアは常に閉ざさることを受け入れなければならない。

  33. 海外の反応

  34.  不寛容への寛容。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     スウェーデンは征服された国だ。

  37. 海外の反応

  38.  まじで何をしているんだスウェーデン。もう少しまともな政策を行え。

  39. 海外の反応

  40. >>19
     スウェーデン人としては、まるで風刺画の中に住んでいるような気分だ。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

S玉県のク○ド人の中にもテロリストが
混ざっているんじゃないのかね?

ISISは初代えらい人がアメリカ軍に殺害されて以降
えらい人になったら殺害され続けてさすがに誰もえらい人にならなくなって
活動停止状態なんだっけか

>地元の人が誰もやりたがらないから、彼らはこういう仕事に就いたんだ。

「日本人がやりたがらない仕事をしてる~」論とかといっしょのデマなんだよな、これ。仕事の内容に対して適切な対価(給料)が支払われてないから地域の住民は社会をよくするために静かなストライキをやってるのに、目先の金と移住権欲しさで外国人が低賃金労働を始めて結局給料が足りない分は犯罪で取り返すっていう最悪のパターンを繰り返す。人権社会で低賃金労働なんか成立しないっていう当たり前のことをいい加減理解すべきだよ。

そりゃ欧州はエッセンシャルワーカーを移民に丸投げ、押し付けてGDP詐欺してるんだからそうなるやろ

ノー味噌お花畑が国境の意味無くすとこうなる典例

何年か前にイギリスから中東のテロリストに参加した奴がイギリスに帰りたいとか言って、拒否されてたニュースがあったよね。
日本でも、よど号事件起こして北朝鮮に逃げたゴミ共が日本に帰りたいとかほざいてらしいし。
厚かましいというか甘えてるというか、よくまぁ普通に暮らしたいと思えるわ。
テロリストに参加した奴は、人質取られて強要されたとかは別にして、あとは例外なく極刑で良いと思う。

移民してきたイスラム系の抑圧された教義のせいで性犯罪と殺人起きてスェーデンの子たちの悲惨な事件爆増してんだろ。リベラルだの他民族共生だの綺麗事並べて国家分断。母屋まで取られるのも時間の問題だな。

今さら移民無しで怠惰な白人等が国や経済を維持出来るとは思えんな
移民制限したところでどのみち勤勉な移民に乗っ取られる未来しか無いよ

>>1
PKKか。そりゃ居るだろ。
日本にまで逃げて来るような連中なんだから。

欧米人はすぐに人種やアイデンティティの議論に飛びついちゃうけど、社会の本当の歪みは低賃金で労働者を食い潰そうとする資本システムだろ。

誰もやりたくない仕事を誰も持続できないような安い給料で移民に押し付けてる。

だから移民の間で憎悪が鬱積して原理主義に集まっちゃう。本当は問題は経済なんよ。日本で氷河期世代の無敵の人あたりがテロってるのと背景は似てるはず。

反日教師が反日を洗脳している日本の小中高は…?
青山大学付属などは親を対面インタビューしてサヨク思想じゃないと子供が受からないらしい。

>>10
その人たちを救出しようにも時代背景があまりに違ったりとか不適合とか都合悪い事はスルーするせいだな。なんかコロナも無かった事にして日本を悪者にしようとするのもいる。

日本でいうところの極道がベビーシッターやるようなもんか

なるほど、イスイスさんたちはやろうと思えばいつでも人質取り放題なわけだな。
フルオープンでノーガード戦法とかさすがここ数十年リベラルに賞賛されてきた国だなあ!