海外「悲報、移民関連の仕事をしているのにレイシストの言い分に納得してしまった」


z001_20240410171927a0d.jpg


翻訳元



  1. スレ主

  2.  私は差別主義者を非難したが、徐々に彼の言い分を理解してしまった。

     私は現在イギリスでアフガニスタンからの移民を受け入れる仕事をしている。
     アフガニスタン人はみんな本当に親切で、礼儀正しく、尊敬できる人たちばかりで、子どもたちはいつも楽しそうに走り回っている。
     何千人もの移民がやってきて、我々は彼らのために家を探している。
     中には大家族もいて、一家に12人というのも珍しくない。
     ちょうどラマダン(断食月)を終えようとしているところで、アフガニスタン人の中には1日中何も食べれずイライラしている人もいる。

     同僚とアフガニスタン人の間で険悪な会話が交わされた後、彼は静かに、何人も彼らが入国してきていることを心配していると言った。
     彼らは女性を二流市民のように扱い、時には女性スタッフとの会話をあからさまに拒否する。
     彼はロンドンでラマダンが公に祝われていることや、約6000のモスクが建設されている(と思われる)ことを話した。
     彼は無神論者だが、私は彼に「それに何の問題があるのか?」と言った。
     彼はここが文化的にキリスト教の価値観で築かれた国であることを説明し始めた。

     さらに、文化的にイスラム圏の人々がいかに統合を望んでいないか、バーミンガム、ボルトン、ロンドンの例を挙げ、アフガニスタン人がいかにそれらの地域に移り住みたがっているかを説明した。
     私はそんなのはデタラメだと言おうと思った。しかし彼の指摘はもっともだった。
     ひとたびその土地に移り住むと、彼らはその土地の文化に溶け込もうとはしない。(私はボルトンに少し住んでいた)。
     最後に彼はマレーシアで起きたことがここでも起きるのではないかと心配していることを説明した。
     向こうではイスラム教が多数派になり、政府を掌握した途端、同性婚が非合法化された。
     
     私の告白は、私はいかなる人種差別も絶対に忌み嫌っているが、残念ながら彼の言うことも一理あると思うし、事態が好転するとは思えないということだ。
     
     (告白フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  つまり、その中に人種差別的なものはまったくなかったのでは?ということだ。
     アフガニスタン人は人種ではない。イスラム教は人種ではない。宗教的排外主義だと主張することはできるかもしれないが、では何を言いたいのか?
     宗教は批判されるものではないということだろうか?
     確かに、宗教にはさまざまな解釈がある。キリスト教の宗派の多さを見ればわかるが、イスラム教の最も一般的な解釈には、女性やLGBTQ+の人々に対する深刻な不平等が含まれている。

     私は人々が人種、宗教、文化、国籍を混同していることが多すぎると思う。
     そうすることで私たちの社会は偏屈者とみなされることなく宗教を批判することを不可能にしている。
     人は自分の人種や生まれた場所を選ぶことはできないが、宗教を選ぶことはできる。
     多くのイスラム教徒が南アジアやアラブ系のバックグラウンドを持っているため、私たちは褐色であることとイスラム教徒であることを混同してしまい、人種を批判することなしに宗教を批判することはできないと感じているのだ。

     私の意見は、これらのテーマをきちんと定義し分けておくのがベストだということだ。
     メラニンが過剰であるとか、ランダムな座標で生まれたとか、そういうことは全く些細なことなので批判するつもりはないが、不当な仕打ちを受けたときに暴力的な報復をするように指示する魔法の本を信じるとか、それに基づいて他人を劣ったものとして扱うとか、そういうことは私は批判するつもりだ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     これな。人種で人を判断するのはよくないが、価値観や信念で判断するのはいいことだ。

     私が関わってきたイスラム教徒はみんないい人だった。
     でもクリスチャンや他の信仰体系と同じように、めちゃくちゃなたわごとを信じる原理主義者もいて、彼らを批判することは決して非難されるようなことではない。

  7. 海外の反応

  8.  私は大の左翼だが、宗教に基づいて人を判断することは偏見ではない。
     宗教はあなたの価値観や行動を左右するものであり、私たちはそれに基づいて人を判断すべきだ。
     宗教を強制されるような国に住んでいる人がいて、それが彼らにとって最悪だということはわかる。しかし私はそういう人たちと話したくはない。

     信教の自由があるところに住んだら、自分が育ってきた信念に疑問を持つかどうかは100%自分の責任だ。
     もしそうせずアブラハム宗教みたいな抑圧的な宗教に固執することを決めたなら、それはあなたの選択であり、あなたと関わりたくない人々には正当な理由がある。

     宗教は人種ではない。この2つを混同し続けるのはアブラハム宗教による馬鹿げた戦術だ。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     100%これ。

  11. 海外の反応

  12. >>4
     同じことを書こうと思っていた。

  13. 海外の反応

  14.  イスラム教は社会にイスラム教への改宗を求めるため、他の社会とは相容れない。
     それを指摘するのは人種差別ではない。

     イスラム教徒には穏健派が多いが、彼らの多くは西洋社会に育ち、選択的な宗教表現の自由を知っている。
     一方で難民は自分たちの宗教が国の法律である国から来ている。
     彼らは過去1500年の慣習に根ざした同質の文化であり、エジプトでは彼らを受け入れた結果、今ではタハラシュ(集団性的暴行)が一般的になっている。
     ドイツ、ノルウェー、スウェーデンでも、難民受け入れ後に同じようなことが起きた。
     スウェーデンでは、これらのコミュニティから派生した車の焼き討ちや男女間の暴力が相関的に増加した。

     イギリスのロザラムでは、何百人もの女性と少女がイスラム難民によって人身売買されていた。
     ある例では未成年の少女がある家に誘い込まれ、酒を大量に飲まされた。隣人から少女が見知らぬ男たちと家の中に入っていくのを目撃したと電話があり、警察が来て人身売買の証拠を見たが、少女を未成年者飲酒の罪で起訴しただけだった。

     彼らの聖典によれば、ほとんどのイスラム教徒は本当のイスラム教徒ですらないが、しかし実情的にイスラム主義者を西側の安定を破壊する存在と呼ぶことは間違っていない。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     そして穏健派のイスラム教徒が強硬派を糾弾しているところを見たことがない。
     イスラム教は聖典に書かれていない異教徒、つまりキリスト教徒を殺すことを信者に奨励している。
     だから私はイスラム難民の受け入れには反対だ。

  17. 海外の反応

  18.  イスラム教は宗教だ。人種ではない。
     宗教は選択である。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     世界の大多数がこれの認識に失敗している。
     同時に宗教だけでなく、信念も選択であることを明確にしたい。





  21. 海外の反応

  22.  これは「人種差別」の問題ではなく、「文化」の問題だ!
     彼らは西洋文化に基づく平等を望んでいない。
     確かに彼らは活気ある経済や社会的セーフティネットなど、西洋文化が提供するあらゆる恩恵を望んでいるが、平等は望んでいないのだ。

     申し訳ないが、万人のための平等に反対するのであれば、西洋社会とは根本的に相容れない。

  23. 海外の反応

  24.  これは人種差別ではなく、現実だ。
     移民指導者たちは、それをはっきりと口に出して言うべき。

  25. 海外の反応

  26.  進歩的な人たちは、自分たちを殺したいと思っている人たちを支持している。
     多くの文化で女性が二級市民であるという事実を無視し、人々はどのような文化を歓迎しているのか理解しようとしない。

     なぜ人々はこのように鈍いのか?新しい文化を怒らせたり、「悪い人」というレッテルを貼られたりすることを恐れているのだ。

  27. 海外の反応

  28.  イスラム教徒の男性は、自分の人生をできるだけムハンマドの人生に近づけようと努力している。
     宗教は人種ではないから、人種差別ではない。

  29. 海外の反応

  30.  これが「寛容のパラドックス」の正体なのだが、それを指摘する人々を黙らせるために悪用されることの方が多い。

  31. 海外の反応

  32.  スレ主はもう少しで理解できるだろう。

  33. 海外の反応

  34.  私は世俗的な政治を強く信じている。
     私の国を世俗的でなくしたいと望む人々に来てほしくないというのは、不合理だとは思わない。
     自分の信念のために迫害されている無神論者や無宗教者については、人種や民族に関係なく、両手を広げて歓迎してほしい。
     しかし、世俗的な政府を信じない人には市民権を与えないでほしい。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     これは素晴らしい着眼点だ。

  37. 海外の反応

  38.  有神論者の行動を非難することはいつでも許される。

  39. 海外の反応

  40.  もし欧米諸国が20年間もアフガニスタンを不安定化させていなければ、アフガン難民は問題にならなかっただろう。





  41. 海外の反応

  42. >>20
     もし当時のアフガン政府(タリバン)がビン・ラディンを引き渡していたら、我々が突入することはなかっただろう。
     問題は彼らがテロリストを匿っていることから始まったように思える。

  43. 海外の反応

  44.  英国政府が突然シャリア法に切り替えて同性婚を違法化することを恐れてるって?(-44ポイント)

  45. スレ主

  46. >>22
     突然ではなく徐々にだ。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

日本はイスラム教徒大歓迎だよー!
アフガニスタン人もインドネシア人もウェルカム!

ただし豚肉と生魚とアルコールと火葬と服装規定は受け容れていただく

寛容のパラドクスは既に過去に一度ヨーロッパで起きているしな
ローマは他宗教に最も寛容な国だったが、キリスト教を受容した結果
ヨーロッパはキリスト教以外認めない他宗教に最も非寛容な地域となった

難民を発生させた国はそのツケをちゃんと払わないとな

心配する必要は無いと思うがな
ムスリムは2世、3世と世代を経れば世俗化する人が殆どだし(先祖返りする人もごく一部いるがあくまでごく一部)
シナ人みたいに政府主導、乗っ取り前提みたいな移民こそ気をつけた方がいい

移民は一人残らず出て行ってほしい
移民政策をしている自民党は絶対許さない

弱者救済は自己満足である。
弱者救済は度を超えると全て崩壊する。
そして、其れは始まっている。

祖国を捨てた時点でアイデンティティも捨てないと。生まれた土地や文化を捨てておいて、外国の文化を拒絶するのはおかしい。それじゃ上手く行かないよ。

>英国政府が突然シャリア法に切り替えて同性婚を違法化することを恐れてるって?(-44ポイント)

来世紀にはそうなっているだろうね

そもそも移民が何故普通になったのか??
誰が得してるの?

>進歩的な人たちは、自分たちを殺したいと思っている人たちを支持している。

日本人左翼はこれに気づいているのだろうか
ムスリムはシステム的に増えこそすれ減る事はない
一度国に入れたら何れ侵食されて終わり

>>1
オマエが勝手に作ったバカな条件なんて守るわけねーだろ

4
その二世三世がテロやってるんだが何言ってんだ?

ガバい基準でレイシストのレッテル貼って思考停止してるからそうなる

なんかノーテンキなことをぬかしているヤツがいるようだが…

害酷塵の侵入を容認した場合、将来の日本が被る災厄について、その責任を負う覚悟があるのだろうか?

耳触りの良い言葉を、言うだけなら簡単だ。

我々が生きる、この世界は"矛盾"と"理不尽"に満ちている。
現実は綺麗事ばかりでは済まされない。

中東や中国は自ら野蛮になる事で西欧の流入を防いだ

イスラエルが焦ってる理由がまさに欧米のイスラム化なんだよ
既に既定路線に入ったと見ていい
人口動態予測は最も信頼できる未来予想図だからね

ムスリムと中国からの不法移民は全員追放してほしい
今までの総理は弱腰でそれができる総理が求められてる

自国民の弱者救済はまだわかる
なんで外国からタダ乗りしにきた不法移民を救済しなければいけないのか?

>ひとたびその土地に移り住むと、彼らはその土地の文化に溶け込もうとはしない

まあチャイナタウンやコリアタウンを作る大陸の連中もそうなんだが、
アイツらの中からも上流に上がる階級が作られ、そこから白人が住む
街に住むと、まるでバナナみたいに外面はイエロー、中身は白人になる

だからアジア系でLGBTQやオーガニックにこだわる意識高い系が生まれる

一方でイスラム教徒(主に中東出身)は、根本的に敵対しているユダヤや
キリスト教の思想を受け入れず、同じ国から来た連中だけで集まる
そうなると埼玉県川口市のクルド人自治区みたいなのが作られて、
そこで脱税や違法薬物、日本で生まれたのに日本語が一切できず、
働けずに生活保護を受給しようと20代のクルド人が増える訳だ

なのでアジア系と違い、クルド人の高学歴エリートは今のところいないのはそれ

なんの考えもなく移民を受け入れるから後になってこんな話になる。
個人の思想信条は自由だが、その範囲を越えて好き放題してくるから一定の制限は必要になる。

確かに自分自身の意思で選択できないもの、選択したわけではなくそうならざるを得なかったものについて人を差別・判断するのは不適切だと思うが、本人の意思で選んだもの、変えようと思えば変えられるものについては、それは個人の問題だからな。
ここに住みたいけど、ここのルールや文化には従いたくないって人を批判するのは差別ではなく個人的我儘を諫めているに過ぎない。

親切でも自分たちが惨めであることがすぐバレて大変な事になるんだよ。
現地人との差って嫌でも感じてしまうもん。

つまり人種や国籍差別は変えられないからだめだけど、
宗教や信念に基づく発言行動に対する差別はあって当然という感じかな

たまにはっとさせられる指摘があるから海外の反応めぐりはやめられない

まあ、特定の価値観を正義とする「宗教政党」の気持ち悪さよな
ぶっちゃけ、ドイツの“キリスト教民主同盟”ですらギョッとするし。
現実の議論をするのに「神はこう言っている」って
電波受信集団が増えても困るという。

>>そして穏健派のイスラム教徒が強硬派を糾弾しているところを見たことがない。

つまり自浄作用がないということだね
ある集団を外から変えるのってとても難しい(強制しかない)から、その中の穏健派に強硬派を変えてもらうのが理想的で、それが社会的な自浄作用ってもの。
「〜にも良い人だっている」って論法よく聞くけど、良い人であるだけじゃ足りない。
〜って集団を中から変えようとしてくれるか、そこから完全に離脱しないと、外部の人間からしたらその集団の一部としか見なせない。

差別というのは、他人種に対する侮辱行為の事
人種で分けたり種類分けをする事は人種差別ではない

これを言うとすぐアパルトヘイトの話をする人が出てくるが、アパルトヘイトの問題は人種によって政策や対応が違う事が問題なのであって、人種で分けた事は問題ではない
そもそも差別だと言い出した側こそが分かれたがっていたわけだし

野生動物が群れを作るのは差別意識からやっているわけではない
生存戦略としてそれが統率を取るための当然の手法で、共存できない関係というのは必ず存在する
羊の群れの中に肉食動物を混ぜる事は出来ない

そもそも人種差別の認識が狂ってしまっている事が問題なんですよ
イスラム教とキリスト教は共存できない
出来ているように見えているだけで、いろんな場面で必ず片方が我慢をしたり妥協を強いられているだけ

コメントで触れてる人いるじゃん
ロンドンのロザラムでパキスタン人ムスリムが何をしていたか、そこで犠牲になったのは誰だったのか

やたら人種差別を叫ぶムスリムが支配した地域には警察すら介入できなくなり、治安が絶望的に悪化する事くらいもう明白だろう
市長もムスリムになった意味が分かれば、少なくともロンドンは か な り 終わった街だろう
ただお前らはブリカスだろ、そこは盛り返して見せろよと思ってる

これは悪質な人種差別ですね。本当に差別を憎むならイスラムに対する批判は絶対に許されるべきではないしイスラム移民の受け入れも絶対に拒否してはいけない。これまで日本に偉そうに説教垂れてきたんだから最後まで折れることなく手本を見せて欲しい。

日本?レイシストでいいわ。欧州がイスラム移民のお陰で沈んでいく様を高みの見物させてもうらう。

どんなに言い訳しても、適切な住み分けはどうしたって必要
本当にこれだけの話だよ
それが国境の意義

イスラム教信者の人はイスラムの国に住むのが一番幸せだし、他国に行ってイスラムの押し付けをするのは違うし、他国に行った以上はそこの国に従うべき

そしてグローバル化というのは、住み分けをした上で別の住処の人とうまくやる方法を模索する事で、受け入れられる部分は受け入れ相容れない部分は相容れる必要なんてどこにもない、その国だけで完結させれば良い

インドのカースト制度はインドの中だけで完結しておけば良いし、だからと言って無駄にインドと敵対すればいいわけじゃない、それを知った上でうまく付き合えば良いだけ
それこそが本当のグローバル化ですよ

邪教滅ぶべし

欧米人だって同じ
自分たちの価値観を他国に押し付けないでほしい

豊かさを求めて来る移民は
そこから豊かさが失われると
別の豊かな所へと移って行くもんなのさ

てか、そもそも移民と云う「制度」に反対する事が、人種差別に繋がるという思考自体を疑えや
長ったらしく、宗教について?習慣について?共生について?
知るかよ
イイヒトに見られたいだけで、その職に就いているんだろうが、だったら他人や社会の迷惑にならぬよう、テメエの資産をカワイソウな移民に全て投げ渡して帰国させ、自分はカワイソウな移民に代わって飢えてタヒさらせ

差別自体が必須で自然な行為だけど「悪」と呼んで利用しているから、人種だろうが宗教だろうが好きな時に好きなように利用できる魔法の言葉なんよね

郷に入っては郷に従え
これさえ守ることが出来ない連中が、法を守るわけがない。
日本国内で多文化共生を唱える勢力があるが、他文化を尊重しない連中と共生出来るわけがない。
日本を貶めようとしている勢力が利用し、混乱と破壊を招こうとしているだけのこと。

イスラームでは他宗教の人を改宗させることが最善となっている。
そういう人物が日本に入ってくるとすると、いつかムスリム化を目指してるってことにならないのかな?
クルド化、ブラジル化、インド化…いろいろあるけど、特定の地域で多数派になれば、自分たちの意見を通す気になる。
隣人として住まれるぶんには構わないけど、日本を尊重できないようなら、一定の制限は必要に思う。
とにかく、法律をしっかり守ってくれってことよね。

とにかく暴力的で、自分たちの国で内紛起こして移民難民ばら撒いた各地でまた争い起こして車を燃やしてる
ずっとそんなことばっかりやってるイメージだわ
安定してるのって産油国くらい?
わざわさ違う文化圏に侵入しなくてもそういうとこに仲間同士で集まればいいのにね……

どっちもアブラハムの宗教。げに恐ろしきはヤハウェー。

イスラム教の価値観は正しい、欧米はイスラム移民に教育してもらえ
日本は移民に乗っ取られる前に自らイスラム化して身を守れ

少なくとも現在のイスラムの思想は間違いだらけです
単なる意固地になるための悪しき思想になりさがっている

そしてイスラムの評判を下げているのもイスラム自身
ムハンマドの言葉自体は参考になるものがないわけではないが、現状のイスラムはほどんどが解釈がめちゃくちゃになっていて間違いだらけ
だからこそ紛争になっている

>>6
途上国の移民は童話育ちの人間によく似ている
幼い頃から意味もわからず差別やいじめを受け、歳を重ねる度に自分の立ち位置に違和感を感じて知能人格が歪んでいき、恨みの矛先はしだいに政府や温室育ちの中流家庭に傾く。
殆どがDQNだから中学生レベルの知能しかないし、就職先も出稼ぎの外国人が勤めるような会社に限られ、金欲を出したとしても一般企業は書類審査の時点で却下。
そうした不遇の立ち位置に気づいた彼らはこの国で得られるものは一般の人間より遥かに低い生活水準である事を悟り、自暴自棄になり、ある日から人をなんのためらいもなく傷つける悪人へと化していくのだ。
同情はしないが、強いて疑問として残るのは、何故彼らの両親は自分の子供がそういう人生になることを知っているのにも関わらず、子孫を残そうとするかだ。

>心配する必要は無いと思うがな
ムスリムは2世、3世と世代を経れば世俗化する人が殆どだし
ヨーロッパ人もそれよく言ってて今の結果だよね

イスラムは危険思想でしか無いから西側から排除するしか無いよ、日本でも学校給食をハラルにしろだの土葬させろと各地で問題起こし始めてるからな