スコットランド人「このままでは日本にウィスキーのシェアを取られるぞ」 アメリカのスコッチウィスキー関税が0%から25%に

翻訳元




  1. スレ主

  2.  スコッチウィスキーがアメリカの関税のターゲットに。

     Single malt Scotch whisky targeted by United States tariffs

     アメリカに輸出しているシングルモルトスコッチウィスキーは10/18から25%の関税に直面する。

     この関税はEUが航空機メーカーに与えた補助金への制裁として米国が課した一連の措置の1つである。
     昨年のアメリカのスコッチ輸出は13億ドルであり、内訳ではシングルモルトが大きなシェアを占めていた。

     スコッチウィスキー協会の最高責任者であるカレン・ベッツ氏は「これは業界にとって深刻な状況である」と述べている。
     「我々はスコッチウィスキーに対して急に25%の輸入関税が課せられると聞きました。これはゼロから25%になるということです。過去25年間に渡ってアメリカでの関税は0%でした。これは極めて大きな引き上げです」

    z04_20191004083057a22.jpg

     (スコットランドフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ウイスキー産業はスコットランドで最も大きく成功している産業の1つだ。これは酷い話だよ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     しかもアメリカはさらにスコッチに関税を課そうとしている。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     このままだとアメリカは日本製に移行するな。そしてスコットランドのブランドは侵食されていくだろう。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     アメリカ人だけど、日本のウイスキーは過去数年間で既に大きく躍進しているよ。知ったかぶりなやつらは次のトレンドを求めているからな。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     いやまじでこれね。
     山崎の12年は過去数年で40ドルから100ドルになっている。そしてこの流れはイギリスでもそうだ。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     日本に住んでいるけど、こっちは深刻なウイスキー不足になっているよ。もう1年以上「響」を見かけていないわ。

  15. スレ主

  16. >>4
    >このままだとアメリカは日本製に移行するな。そしてスコットランドのブランドは侵食されていくだろう。

     たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

  17. 海外の反応

  18.  スコットランドでのトランプの権益をブロックする時が来たな。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     おそらくジョンソンがトランプに関税をかけるように頼んだんじゃないか?





  21. 海外の反応

  22.  スコットランドだけじゃない。北アイルランドもだ。でもなぜかアイルランドのウィスキーは対象じゃない。一体イギリスのウイスキーとヨーロッパのウイスキーにどんな違いがあると言うのか。

  23. 海外の反応

  24.  クソなことだが、これが売上にどれだけ影響するのか興味深くもあるわ。
     そして関税引き下げをブレグジット後のボッタクリ貿易協定のニンジンにするのかな?

  25. 海外の反応

  26.  あの野郎のゴルフコースを燃やしてやる。

  27. 海外の反応

  28.  自分の彼女はウイスキー会社で働いているんだけど、みんな関税前にウイスキーを注文して大変なことになっているよ。

  29. 海外の反応

  30.  ウイスキーは元から高級商品だろ?これはそんなに売上に影響ないと思うよ。アメリカの消費者に負担がかかるだけだ。自分はあまり心配していない。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     アメリカ人の半分くらいは関税で値段が上がったら背を向けると思うぞ。おそらくもっと安いのを買うようになるだろう。

  33. 海外の反応

  34.  トランプとジョンソンはベストフレンドだな。
     ジョンソンはスコットランドを独立させたくないんだろう。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     ジョンソンはアメリカ人がどれだけ我々のウイスキーを愛しているか過小評価しているな。
     
  37. 海外の反応

  38.  唯一の安心材料は米国市場が10年前ほど重要ではないということだな。スコッチウィスキーのアジア販売拡大を祈ろう。

  39. 海外の反応

  40.  EUから抜ける理由が増えたな。





  41. 海外の反応

  42. >>20
     これはEUではなくイギリスのスコッチに対する関税だが。

  43. 海外の反応

  44.  今のうちに買っておいたほうが良さそうだな。









海外の反応ランキング
関連記事

コメント

スコッチくらい値上がりしたって、高級嗜好品だから影響なアイリッシュ、このバーボンめ。

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

そんなチョ●みたいなマネするかボケ!
日本製ウィスキーがわざわざボトルに漢字を入れるのはプライドの表れだ。

薄汚いとか口悪いな…そもそも競走してこそより良い物が産まれて美味しい方が生き残る、そういうもんじゃないの?汚いことなぞしとらんわ。

ビールのように急に生産量を増やせないからスコッチを抜くなんて無理だよ

大体なんでアメリカの関税の話にいきなり日本のウイスキーが出てきて悪口言われにゃならんのだよ
普通にまずはアメリカのバーボン・ウイスキーがあるだろ

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。
>これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。
スコッチなんて名称なんぞどうでもいいんだよ
味で勝負してんだからな

 サントリーやニッカや、あと宝酒造だっけ? 結構向こうの蒸留所を買収や運営してるだろ。あとは株式を何割かもってたりとかあったり。
 日本とは他人事とバッサリ切り捨ててはだめなくらい関係が深いはず。

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

むしろ、本場のスコッチを財政面でバックアップしてるんだけどな。

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

スコットランドで製造されないとスコッチとは名付けられないだっての

アメリカとEUの貿易問題に日本のウィスキーは関係ないでしょ。

一々巻き込まないで当事国間で解決してくれ。

航空機の補助金に対する関税で何でウィスキーが対象になるのか理解に苦しむね。

スコットランド産か、アイルランド産か、それとも日本産か…
アメリカ産のウイスキーが全く話題に出てこない件

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

スコッチというのは知らないけど、チーズとか別のものは平気で名前を盗んでるとかはあるよね
ヨーロッパの原産地から見ればカマンベールでも無いのにカマンベールとか
ビールでも無いのにビールとか
その辺は日本はフェアにやるべきだと思うわ

これ日本を侵略者、自分たちを被害者のように語るけど自業自得じゃん

補助金をこっそりだしてアメリカ相手に卑怯な取引をしてたのをWTOに咎められたのは自分らなのに

「このままでは日本にウィスキーのシェアを取られるぞ」

そこまで量産できんですし(´・ω・`)

スコットランドで学んだ日本人がスコッチウイスキーとして売り出したのは、感謝と敬意の念からだろう。
ただスコットランドで作られたものだけがスコッチウイスキーだ!と言われたら、それは申し訳ないと思う。
不愉快なのは理解するが安いから売れたわけではないし味や品質を評価されてる。薄汚い手口を使ったわけではない。

バーボンは材料も味も別ね飲み物だから

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

えええ…本場に敬意を表してスコットランド式の醸造のウィスキーをそう呼んでるのに…
しかも日本人は本場の物が大好きだからスコットランドからスコッチを輸入してるのに…(同じ理由でアイルランドからアイリッシュウィスキーも輸入してる…)

あ、ちなみに山崎?のウィスキーだけど
中国でめっちゃ似てる模造品作られてるから要注意ね。透かした時に液体の色の濃さが違うとか。それしか見分け方がないんだって。

テレビでやっててビビった。
味はまずいらしいから間違わずに買ってくれ。

そういやスコッチ飲んだことないなぁ
美味いんだろうか···

>>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

日本が何したってんだよw
自分達が不遇になると逆恨みする奴ってどこの国でもいるんだな呆

カマンベールはカマンベールチーズ入りと表記されてるから何とも言えんなぁ
まるでカマンベールのように誤解させるのはアウトだけど
ところでビールじゃないのにビールとはこれ如何に?
英語 Beer
ドイツ語 Bier
オランダ語 Bier
イタリア語 birra
複数の言語でローカライズして使われてるのに、日本だけ日本語ローカライズのビールがダメなの?

2年振りに富士山麓を買いに行ったら
値段が倍になってる。
どうなってるの?

ポンと増産できたらいいんだけどなあ。
ウイスキーの原料の一つに時間ってのがあってねえ。
しかもこれがとても大事。

別に日本製だからスコッチと名乗っちゃいけない理由も無いし、ちゃんと敬意を込めてスコッチ・ウィスキーとしてるじゃん。
スコッチなんてブランドはないし、醸造・蒸留の仕方がスコットランドの流儀に則ってるって事であって、所詮ネットの匿名社会じゃ、何も知らない馬鹿は恥かくことを知らないのね。

酒の種類と、国名を合体させたあんたらが悪い。
日本のスコッチ、日本のバーボン、日本のブランデー、である。なんならScotlandの日本酒作って売れば良いだろ。

日本のスコッチなんてないぞ。サントリーもニッカもスコットランド風にwhiskyと名乗ってはいるが。
アイルランドやアメリカはwhiskey

>EUが航空機メーカーに与えた補助金
エアバスね
スコッチウィスキー協会はEU委員会にルールを守らせるように運動したら?
 これは10月3日にWTOがアメリカによるEUに対する75億ドル(約8100億円)の報復関税を認めたからだよ

>日本のスコッチなんてないぞ。サントリーもニッカもスコットランド風にwhiskyと名乗ってはいるが。
>アイルランドやアメリカはwhiskey

今はね
2009年にイギリスでスコットランドで作られたものだけをスコッチとするという法律が出来る前はスコッチを名乗っていた
日本側としたらリスペクトのつもりだったんだろうけど向こうからしたら看板泥棒でしかないからね

>なんならScotlandの日本酒作って売れば良いだろ。

どっかの半島みたいな見当外れの逆ギレやめなよ

日本は英国人のフリしてウイスキー売ったりしない。ちゃんと日本のメーカーだって認知された上で売り上げが伸びている。
売れなくなった英国人が馬鹿なこと言ってるな。

トランプは禁酒の人だからかなぁ

品薄商法上等のサントリーだけど
今回は本当に無いんだよ
ウイスキー需要が最低に落ち込んだ時期に仕込んだものが市場に出る時期だから
価格は中国成金のバブルだけどな

日本のウイスキーの国内販売数増やしてくれませんかねえ?
響、山崎をよく飲んでいたのにここ数年飲めていないんですよ...

日本へ安く輸出してくれや!国産ウイスキーは値上がりまくって底辺では買えやしねえ・・。

「このままでは日本にウィスキーのシェアを取られるぞ」

そこまで量産できんですし(´・ω・`)

>スレ主

>>>4
>>このままだとアメリカは日本製に移行するな。そしてスコットランドのブランドは侵食されていくだろう。

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。


luath

たしかに luath はスコットランド在住ではあるようだが、移民大推進してて、日本のラグビースコットランドチーム歓迎報道スレへこんなん書いてくる人だしw

luath
Lad o' pairts. 1 point · 17 days ago
300,000 dead Chinese civilians in Nanjing in the space of a few weeks.

>カマンベールはカマンベールチーズ入りと表記されてるから何とも言えんなぁ
>まるでカマンベールのように誤解させるのはアウトだけど

いや、四つ葉も他の日本のメーカーも完全に詐称してるわ

「北海道十勝産の乳原料を100%使用」で
ラベルに書いてあるのは「北海道十勝100 カマンベールチーズ」だ

日本の人気あるやつは品不足で値が上がってるんでしょ?
だったら脅威にはならないんじゃね?

日本産よりスコットランド産の方が個人的には好きだから輸入量が増えて日本で安くなると嬉しいんだがな

ジャックダニエルの売り上げが上がるだけでしょ。

>>37
ああ、最初から日本を槍玉にw

大好きだった山崎18年はもはや手が届かない。
ジョニーウォーカー青ならなんとか買えるのでこっちに回して。

安くなるならスコッチもアイリッシュも買うよ
マッカランもボウモアも好きだし
山崎はスコットランでもバーでも並んでるそうじゃないか
欧米が買いまくるから、山崎も響も無くて困ってる

最近のスコッチ、特にブレンデッドは全然ダメだな
全く買わなくなった

関税をかける前に
まずは赤い蝋しか印象がないのをどうしかしたらw

酒はタバコ並みに忌み嫌われる存在になるべき

>たくさんのジャパニーズウィスキーはスコッチという名目で売られている。これがジャパニーズウィスキーの薄汚い手口だ。

関係者として言うと、これはたぶんEUと地理的表示で妥結する前の在英マスコミのセンセーショナルな報道を引きずってるんだと思う

その後の協定によってスコットランド産のみが「スコッチ」を名乗れ、日本産のみが「日本酒」また各産地のみが「山梨」「薩摩」等を名乗れるようになったのだ

だから以前は日本ではジャンル的な意味で「スコッチ」を名乗ってた国産ウィスキーは確かにあった
シャンパンも同じ経緯だよね(発泡酒のジャンル名→今はシャンパーニュ産のみ)
勿論国産と明示しているのでスコットランド産に偽装するためではないのは明らか

逆にEUでは日本製ではない「日本酒」が出回っていた
スコッチのケースと違い、こちらは意図的に産地偽装・紛らわしい産地表示にしたアジア製の低品質なニセ日本酒もかなりあったよ当時は(現地で確認済み)

つまり協定以前はお互いに一般名として使っていたという相互的な部分が抜け落ちたスレ主の意見なんだよね

正直、日本のマーケットからしたら「せっかくの国産を何が悲しくてスコッチに偽装するバカがいるんだ?」といった感じだと思うよ…

ラーメンとかと同じでみんなは努力してないものより努力して作られてるものを望んでるんだよ