海外「日本でタクシーから出るときに『こんばんは』と言って笑われてしまった件」


z000_202302180843403fd.jpg


翻訳元



  1. スレ主

  2.  日本でタクシーから出るときに『こんばんは』と言って笑われてしまった件。

     自分は現在初めて日本に来ており、簡単な日本語のフレーズに挑戦している。
     昨日の夕方はタクシーを降りるときに相手が良い夜を過ごせることを願って「ありがとうございます、こんばんは」と言った。そしたら相手は笑ってこんばんはと返してきた。
     自分が何か間違ったことを言ったから笑っているのか、それとも日本語を話したことに驚いて喜んでいるのか分からなかった。
     自分は変なことを言っただろうか?誰か分かる人はいる?

     (日本語勉強フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  こんばんはは通常good eveningと訳されるが、これは別れの挨拶で使う言葉ではないな。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     友人がみんなにgood nightと挨拶していてみんな「さようなら」だと思って混乱していたのを思い出した。
     彼女はその後good eveningかハローと言うようになったよlol

  7. 海外の反応

  8. >>3
     lol 英語は悪夢だな。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     早い方の挨拶はハローで、遅い方の挨拶はさようならだということだ。
     つまり日中ならgood morning/afternoonはハロー、good dayはさようなら。
     夜ならgood eveningがハローでgood nightがさようなら。

  11. 海外の反応

  12. >>2
     では夜に立ち去るときに挨拶するときはなんと言えば良いんだ?

  13. 海外の反応

  14. >>6
     失礼しますとか。レストランとか行ったときはごちそうさまでした。

  15. 海外の反応

  16. >>6
     おやすみ。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     それは相手が夜勤だとおかしくなる。

  19. 海外の反応

  20.  日本に来たばかりの頃は近所のコンビニで「いらっしゃいませ」と言われたのを挨拶だと思って自分も「いらっしゃいませ」と数カ月間返していた。
     小さな失敗は面白い。時が経てばさらに面白くなる。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     残念ながら多くの人は恥ずかしさを重視しがちだけどね。

  23. 海外の反応

  24. >>10
     日本語をあまり知らない妹がコンビニで同じような間違いをしていた。タバコを買おうとしたときに店員がいないので「いらっしゃいませ!」と言って呼んでいた。店員は戸惑っていたよ。

  25. 海外の反応

  26. >>10
     これを笑うのは失礼だろうが笑ってしまうわ。

  27. 海外の反応

  28.  それは帰り際にハローと言うようなものだな。まぁ相手に努力は伝わるだろう。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     これ。別に間違いを気に病む必要はない。日本人は外国人が日本語を話すのを見ると喜ぶからね。
     日本に来る前に簡単な日本語を勉強したのは良いことだと思うよ。残りの旅行も楽しんでくれ!

  31. 海外の反応

  32.  それはハローと言っているからだな。ありがとうございましたで良い。英語のように「良い夜を」みたいな言い回しはあまりしないな。

  33. 海外の反応

  34.  こんばんは出会ったときに言う言葉だよ。

  35. 海外の反応

  36.  これは面白いな。帰るときにハローと言うようなものだ。

  37. 海外の反応

  38.  全然大丈夫だよ。自分は立ち去るときにユニクロの店員に対しておやすみなさいと言ったからな。友人は笑っていた。

  39. 海外の反応

  40.  息子もバーから出るときにおやすみなさいと言って、なんで笑われたのか分かっていなかったな。
     何もしないよりは笑われても挑戦して学んだ方が良い。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

コミュニケーションを取ろうと努力してるのは伝わるし好感度は下がらんよ
そこでシャイになって口を噤むといつまで経っても現地語上達しないからな

夜なら飲食店を出る時の「おやすみなさい」は常連客だとおかしくはないし、初見の客でも奇抜というほどではないかな?
自分がよく行ってた数軒の居酒屋やバーでは普通によく聞いてたよ。
大規模店やチェーン店では違うだろうけど。
ユニクロはちょっと意外性があるけど。

バー(飲み屋、スナック)から出る客がマスターに「おやすみ」はよくある
本当に笑われたなら何か別の理由だろうな

「おやすみ」は英語の「よい○○を」シリーズと違って、相手が休む時だけではなく自分が休むときにも言う挨拶
相手が仕事中かどうかは関係なく「じゃあお先に帰って休むよ」的な

タクシーで「おやすみ」と言わないのは客も明らかにお休みするように見えない状況(繁華街や会社の前で降車)が多いからだ
マンションの前で降りた客が「おやすみ」と言うなら普通にある

外国人が間違った挨拶をした場合の日本人の笑顔は『可愛いくて面白い』と思って笑ってる場合が多いから心配いらない。

欧米人だって英語が話せない人が間違った英語の挨拶をしても面白いと思うだけで嘲笑ったりしないでしょ?

知らんのか
アメリカ人、外国人の英語をめっちゃ馬鹿にするだろ
現地にいた人なら大袈裟に口まねしてギャハハハみたいなシーンを見たことあるはず
文字でもThey are japaneezuみたいなアホな書き方するのよくある

自分が言葉を笑ってるから相手にも言葉を笑われてると思いがちなやつだろ

>アメリカ人は馬鹿にする
「医者や弁護士と話していて困ったことはない。ウェイトレスやガソリンスタンドの店員とはしょっちゅうトラブル。知的レベルの低い彼らは発音だけで相手を馬鹿にするから」朝日新聞ニューヨーク支社長の著書だったか? でも、それには理由もある。
「日本語は発音に関してはハードルが低い。少々おかしくても類推で意味が通じる。が英語だと発音がおかしいと意味が分からなくなることが多い」ニックチャンネル
中国語でもタイ語でも似たような話を読んだ記憶がある。「対処法は長ったらしい単語を使うこと。チェラルーンコーン大学まで、といえば私の発音でも通じる(タイの京大みたいな大学)」梅棹忠夫「東南アジア紀行」

はて?「いらっしゃいませ!」に対してなんと答えるのが正解なのか?「いらっしゃいましたのだ!」とバカボンのパパみたいな答えしか思いつかない。先手を取ってなら「ごめんください」でもいいが、後手だとおかしい。「誰か謝ってるのだ!」になってしまう。

タクシー客の挨拶がこんばんはかぁ。上品なやり取りでいいね

ロナウド「なんで笑うんだい」
微笑ましいと思って笑ってるんや

クリロナは、ポルトガルやろ?
あそこはわりと、口が悪いっていうか、ぶっきらぼうな、失礼なことをいうんだよね。

ポルトガルから来た留学生が、わたしんちをみて、「ちいさい家!」とほざいたから、日本語間違えたのかな?と思いきや、「私の家は大きい。」とか言われたわ笑笑

わりと失礼なのが、デフォだけど、逆にこちらに対しては、注文が多い。南米と似てる。

スペイン人の方が社交上手。

そのタクシーの運転手は優しい人で、日本語を頑張っているスレ主に好感を持っているよ
こんばんは、と返したのは否定してスレ主に恥をかかせないため、笑ったのは場を和ませるためだよ
自分もこの話を聞いて笑顔になったわ、めげずに頑張って欲しい
努力する人に日本人はやさしいよ

良い夜を、でいいんじゃね

欧米や韓国ならこの時点で、ああ、こいつの言語レベルはこの程度ね、と急に見下した態度とって来る

お前等外国人は人の笑顔を嘲笑としか思えないのか?
だとすれば、問題は日本人の笑顔ではなく
それを「自分は馬鹿にされた!」と考える思考の方
外国人には「日本では外国人は差別される」と考える者が少なくない
自分達の国の差別とはレベルが違う程に日本人には
差別意識はないのに「じろじろみられた」
この程度で「私は外国人だから差別された」と悔しそうに語る
先ずはその歪んだ差別意識を変えろ

「何もしないよりは笑われても挑戦して学んだ方が良い」

その通り!

倒れても立ち上がるんだ

財貨を失ったら働けばよい、
名誉を失ったらほかで名誉を挽回すればよい、
勇気を失ったものはこの世に生まれてこないほうがよい。

ゲーテ

語感から、頑張って日本語話してくれてるのが嬉しかったから笑った(笑みがこぼれた)んだと思うわ。
それって気遣ってくれたからの行為なんだから。

日本人の笑顔を悪い意味にとらないで欲しいな
馬鹿にして笑う事はめったにないよ、ノープロブレム、ユアウェルカムくらいで受け取ってもらえればいいかなー・・

「ありがとうございます。このたびは」だった可能性もある

駐車場っていうワードを違和感なく喋れるまで入国禁止!