翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
クレムリンの警備隊員がロシアを脱出し、プーチンの秘密生活について暴露する。
Member of Kremlin Guard Flees Russia, Details Putin’s Secret Life
シンクタンク「ドシエセンター」はロシア亡命者のインタビューでプーチンの詳細な情報について明らかにした。
グレブ・カラクロフはロシア連邦警護庁(FSO)の大統領通信部隊に勤続していたエンジニアで、過去13年間で180回以上プーチンの出張に同行した。
彼の部隊はプーチンと首相に24時間365日、暗号化した通信を提供することを任務としていた。
カラクロフは2022年10月中旬にプーチンに同行してカザフスタンに訪問し、家族とともにトルコに逃げることに成功した。
カラクロフは今回の告白がロシアの法律に違反していることを知っているが、「もし私が仕事に留まっていたなら、もっと大きな犯罪をすることになったでしょう。私はプーチンを戦争犯罪者だと考えている」と述べた。
カラクロフは1時間のインタビューでプーチンの習慣、家族、健康状態について語った。
習慣についてはプーチンは未だにスマホやインターネットを使わず、外遊先ではTVでロシア国営放送を見ることを要求してくると述べた。
さらにプーチンはパンデミックから3年経った今でもコロナに感染することに偏執的で、すべてのメンバーが彼と同じ部屋に入る前に2週間の隔離を強いられているとのことである。
「彼はここ2,3年間、情報の繭の中で生きている。彼は病的に自分の命を気にかけている。彼は隔離や情報の空白などあらゆる種類のバリアで世界から自分を遮断している。彼の現実の捉え方は歪んでしまった」
一方健康についてカラクロフは70歳のプーチンが病気に苦しんでいるという憶測を否定している。
「彼は同年代の他の多くの人よりも健康である」
カラクロフは過去に調査されたプーチンの私生活と富に関する報告の裏付けもした。
カラクロフはプーチンの家族について、FSOの間では「公然の秘密」であったと語っている。同僚たちはプーチンが娘やパートナーと同居していると噂していたと語った。
カラクロフは黒海にあるプーチンの豪華な宮殿の存在を同僚と一緒に確認したと述べた。これは獄中のアレクセイ・ナワリヌイのチームによる調査で注目された宮殿である。
またカラクロフはプーチンが複数の住居に同一のオフィスを構えているとも報告した。TV放送ではプーチンはモスクワのオフィスにいるように見えるが、実際はモスクワから何百kmも離れた住居で会議を行っているとのことである。
ドシエセンターは2022年末にカラクロフとのインタビューを収録し、彼とその家族がトルコを離れて安全な場所にいることを確認した後にこの収録を公開した。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
前に同じような話を聞いたが、このインタビューで裏付けが取れたな。
Q:プーチンはどこから情報を得るのか?彼はどの程度隔離されているのか?インターネットは利用しているのか?
A:彼は携帯電話を使いません。長年の勤務の中で彼が携帯電話を持っているのを一度も見たことがないのです。首相と出張する際はインターネット担当の人間が同行しています。しかしプーチンの場合はその役目がありません。
インターネットなんて必要ない。プリントアウトすれば良いだろう!というのは冗談ですが、彼はインターネットも携帯電話も使いません。身近なサークルからしか情報を受け取らない。つまり情報の真空地帯に住んでいるのです。
https://dossier.center/fso-en/
>>2
プーチンは偏執的な人間なのに自分が得る情報を他人にコントロールさせるなんて想像できないな。
インターネットの重要なところは自分で情報を探せるというところだ。
自分なら自分で調べない限り相手の情報を鵜呑みにしないけどね。ましてや独裁者ならなおさらだ。
>>3
KGBはタイプライターの音まで盗聴していた。
彼の妄想は根拠のないものではないが、二つの問題を生み出している。
1:彼の情報は全て「信頼できる人」からの情報だが、出鱈目な可能性がある。
2:情報セキュリティを自分と同じように偏執的な側近に依存しているので、誰か一人が重要なことをずさんに報告したとしても彼には何の手がかりもない。
>>4
そしてソ連と同様に側近の全員が互いに駆け引きをしている。他のメンバーがボスに何を言っているのか誰も知らない。これは良い政治には寄与しないが、リーダーに対抗する派閥ができるのは阻止できる。
>>5
ヒトラーも情報を縦割りにして部下に重複した努力をさせて寵愛を競わせることで悪名高かった。権威主義者はこの奇妙なトリックが大好きだ。
プーチンは情弱だということだ。ロシアがなぜこれほど統治能力に欠けているのか、なぜウクライナを侵略したのか良く分かる。
>仕事に留まっていたならさらなる犯罪になった
こういうロシア人がもっと必要だ。
>>8
金持ち以外は船が沈んだときに逃げ場がない。彼らはいざというときに餌食になるのが自分たちであることをよく知っている。
これは非常に勇敢だな。彼は間違いなく現政権がなくなるまで命を狙われる。
>>10
高い建物には近寄らないほうが良い。
>彼は病的に自分の命について恐れている。
良いね。
>彼はこの年齢では誰よりも健康的
悪いね。
>>12
持病があっても他の70歳よりは健康的ということか?
>>13
金があれば良い健康を保てる。
>>13
ロシア人男性の平均寿命は71歳。
興味深いね。プーチンは情報バブルの中で暮らし、CIAやFSBの報告書を読みすぎておかしくなったのだろうか。
>>16
彼はずっとそういう生活をしていた。インターネットはCIAの発明だと思っているから使わない。記事を読む場合はニュースを印刷して読んでいる。
彼がロシア軍は素晴らしいと思っていたのもそういうことをしているからだ。
>プーチンはパンデミックから3年経ってもコロナを恐れている
これはプーチンが影武者を使っていると証明するようなものだな。人々の間を歩いているようなプーチンは本物ではない。
テーブルの端に一人で座っている男が本物だ。
去年は色々報道があったが、プーチンが病気で苦しんでいないというのは興味深いな。
>複数の住宅に同じオフィスがある
ずる賢いことだな。

海外の反応ランキング
コメント
2023-04-05 18:01 名無し URL 編集
2023-04-05 18:11 名無し URL 編集
なんだか全てが終わった後にプーチンだけをスケープゴートにして自分達は何も悪くなーいしそう
2023-04-05 18:53 名無し URL 編集
机を掴むパーキンソンっぽい奴は本物だろう
2023-04-05 19:19 名無し URL 編集
東ドイツに勤務していた頃の主な任務が新聞の切り抜きだったし、それが最大の業績だもんな。
こんなショボいスパイ上がりのチビを崇拝する露助w
2023-04-05 19:58 名無し URL 編集
2023-04-05 20:01 名無し URL 編集
与党は官僚の都合のいいように編集された情報しか受け取らない
偏向メディアの記事を「国民の声」として受け取る
結果、国民の実態とは乖離した政策しか取られない
2023-04-05 21:12 名無し URL 編集
こういう人こそ日本なら救うべきなんだろうけどね
2023-04-05 21:14 名無し URL 編集
こういう人こそ日本なら救うべきなんだろうけどね
プーチンは死刑だぞ
2023-04-05 21:21 名無し URL 編集
アメリカだとそうだろうね
日本は欧州と連絡を取り合って公正な立場でプーチンさんを扱うべき
2023-04-05 21:30 名無し URL 編集
2023-04-05 21:34 名無し URL 編集
2023-04-05 22:06 名無し URL 編集
2023-04-05 22:41 名無し URL 編集
2023-04-06 07:59 名無しさん URL 編集
病気で老い先短いって話は嘘だったんか
2023-04-06 10:24 名無し URL 編集
2023-04-06 16:03 名無し URL 編集
2023-04-06 16:54 名無し URL 編集
いやどの面下げて言ってんの感
欧州は既に公正にロシアという国を取り扱って、G8やビルダーバーグ会議の席を用意したんだが、それでも自分の野望のために欧州との席を蹴りあげたのがプーチンだぞ
プーチンは自分の野望の後始末くらい自分でやるべきだ
欧州反ロシアメリークリスマスだのドイツはナチス時代を反省していないアメリカの属国だの北方領土問題は外交儀礼だの相手の面子を潰したのだから、友好的に扱う必要性が全く無い
他国に反省を促す前に、ロシアは自分たちの傲慢さを反省するべきだな
2023-04-06 18:47 名無し URL 編集
このやり方は北朝鮮の金正恩も同じだ。
独裁者は同じマニュアルを使っているようにみえる。
2023-04-07 01:43 名無し URL 編集
2023-04-07 02:05 名無し URL 編集
アホリカに吸収された日本は救えないが、売電べったりの犬田文雄よりは自国のプライドがあってまともな行政になってただろうな
トランプ政権時のプーチンは何だかんだありのグーグルの検索候補には「かっこいい」だの「親日」だの載ってて日本人からも大分慕われてたんやで
それがどこぞのならず者国家が宇をNATOに入れて以来、いつの間にか世界中から嫌われ命狙われ放題よ
依存国家の洗脳は恐ろしいの
2023-04-07 14:01 名無し URL 編集
半年前まではイグアナのようなアゴだったのに
今はアゴのたるみが殆どない
この年でアレを取るには最低でも4,5年ぐらいはかかる
ま、別人なら話は違うけどね
2023-04-10 13:29 名無し URL 編集