海外「我々は日本語を見たら美しく感じるが、日本人も英語を見たら美しく感じるのか?」


z00_20191027065141c21.jpg


翻訳元




  1. スレ主

  2.  我々は日本語や中国語を見たら不思議な感動や美しさを感じるよな。日本人も英語や他の言語を見たら同じように感じるんだろうか?

     (日本語フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ラテンアルファベットを見て興奮するやつなんていないだろ。

  5. スレ主

  6. >>2
     lol 確かに。

  7. 海外の反応

  8.  不思議な感動というのはないだろうが、日本では英語やフランス語を店の壁とかの「装飾」として見かけるよ。これは読むためのものではなく、ただクールに思えるからだと思うね。

  9. スレ主

  10. >>4
     そうだな。でも既に少し英語を学んでいるだろうから不思議な感動というのはないんだろうな。

  11. 海外の反応

  12. >>4
     それは言語が云々というよりも、よりアメリカンな気分になるからだろうな。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     言えてる。

  15. 海外の反応

  16.  自分は英語も日本語も外国の言語だが、どっちも美しさとある種のミステリアスな感じがあるよ。
     母国語には親しみ過ぎているから、他言語で映画を見たり音楽を聞くとさらに面白く感じるね。

  17. 海外の反応

  18.  日本人の教師から聞いたけど、彼女は子供の頃に英語をとてもクールに感じたと言っていたよ。文字の見え方etcが好きだったってさ。

  19. 海外の反応

  20.  日本人が日本語をスレ主と同じように感じているかは分からないけど、自分は日本人のハーフとしてアラビア語をかなり良く感じるね。ロシア語も面白いわ。他のアジア言語も好きだよ。





  21. 海外の反応

  22.  自分は日本人じゃないけど、我々がドイツ語に感じるイメージと同じようなものじゃないか?自分は歌詞にドイツ語が入っているとよりクールに感じるよ。あとはアニメの呪文とかな。

  23. 海外の反応

  24.  youtubeにある非英語話者には英語がこう聞こえるという動画を見てみると良い。みんな英語を美しく感じているぞ。



     (英語っぽく話しているけど英語ではない動画)

  25. 海外の反応

  26.  日本に留学している友達曰く、日本人の多くは英語の発音や見た目を美しく感じるそうだよ。とはいえフランス語がトップに来るようだね。彼らにとって発音が難しいのは悲劇だな!
     それからスペイン語とロシア語も同じくらい人気がある?ようだよ。日本人が面白い可愛いと思う他言語の単語はたくさんあるだろうね。

  27. 海外の反応

  28.  英語は他言語とあまり変わりないと思うが、とても魅力的だよ。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

美しいというより身近な異国語として親近感がある

正直英語は中国語、韓国語並みに安っぽく感じる
次に安っぽいのがフランス、イタリア、スペインなど
いい感じなのはドイツ、ロシア
一番意味不明で魅力を感じるのがイスラム系言語

むしろフランス語は汚い音が多いから歌詞に使いづらいって作詞家が言ってたぞ

ドイツ語が物凄くかっこよく感じる時期ってあるよね。

美しくは感じてない・・・
けどアメリカ英語の強弱があるアクセントが好き

「見た目が美しいか」という話が最後に「聞いて美しいか」という話に摩り替わってるが・・・

アルファベットは記号としてカッコいいとは思うが美しいとは思わん
綺麗な筆記体なら美しいと思うけど

音的にも子音にカッコ良さは感じるが美しさは感じない

見た目の話だろ? だったらおれは「書体による」としか言えんな
日本語・漢字なら明朝体が格好いいし、丸ゴシック体はどんな文字もダサくなると思ってる
万年筆でサラサラサラ~っと書かれたようなフランス語の綴りとか格好いいよな

外国語を良く思わせる工作が各国で行われているんだから、その洗脳工作にはまる人がいるのはおかしくない。
外国語を学ばせれば国境を超えやすくなる。
国際結婚(子供は混血で民族浄化)に導きやすくなる。民族を破壊でき、国家を破壊でき、歴史伝統を破壊でき、国境を破壊できて新世界秩序=ワンワールドへ。
宗教の勧誘に引っ掛かってるようなもんなんだよ。それを大昔から1900年台あたりからは特に世界中に散らばった宗教家や工作員(秘密結社の人)などが何代に成ってもやってきた。

ナチスドイツで行われた国民洗脳工作がある。それが戦後米国へ渡った。【MKウルトラ計画】って言う国民洗脳愚民化工作。
言語も音楽と基本、同じ。
視覚聴覚を使って幼少期から洗脳していく。
それを世界では欧米かぶれとか日本かぶれとか言うが複数国家で同時にやり世界を連結して統一することが目的でもある。
日本の芸能やテレビでもネットでも最近は行われているよ。巧みな誘導や刷り込み、同調圧力などもそう。
米国ガ―ファも皆、国民洗脳監視も兼ねている。
気に成る人は調べてみて欲しい。
日本人は英語は下手=日本人を英語学習へ仕向けているんだよ。そして英語が得意な人をももてはやし、広告塔として使ってより多くの人間に蔓延させる。

>>2
発音は知らんけど中国語は字ずらはカッコいいべ
特に日本語にもなっている四字熟語系なんかは中二心をくすぐる物が多い
まあ今の簡体字で書くと一気に安っぽくなるが

意味も分からない英文Tシャツとか無駄に英語使う歌詞とか枚挙に暇ないだろ
いちいち意識しないレベルまで染み込んでるレベルだわ

字面のことを言ってんなら、アルファベットは見慣れすぎてて、
美しいとかいちいち考えちゃいないよね

>>とはいえフランス語がトップに来るようだね。彼らにとって発音が難しいのは悲劇だな!

有名だけど、東北民にとってはフランス語の発音はそんな難しくないのんよw

昔、スマップの草なぎ(朝鮮人といわれている、顔がまぁね)をチョナンカンと言う芸名で韓国のテレビに出し、日本のテレビにも出し、日本のテレビでは韓国語講座にも出演させた。
それで日本人の若者の意識を韓国語=韓国へ向けさせた。韓国も日本のアイドルが韓国語で話してくるので日本への感情が緩和して親近感を抱いた人も多い。
で、この工作を裏で仕切っていたのが電通(故成田会長は在 日)。これが統一の工作だ。皆、気をつけようね。
語学を習うのと自国語を放棄するのは異なる。自国語をはく奪するのがその国を乗っ取るうえで、手っ取り早い手段。

音の使い方として英語に嫌悪は無いな音楽分野などでは特に美しいとさえ感じる。逆に隣国の音はどれも聞き苦しい、これは日本語では避けられる濁音や半濁音(ヂャヂュヂョ&ピャピュピョ系)を多用するからだろう。言語の違いは母音の使い方に表れるが、これは大陸と日本では言語の成立過程が根本が異なる証明であると言える。

※11
文が変なので修正
いちいち意識しない状態にまで染み込んでるレベルだわ

どの国も外国語を自国に持ち込んで、町中に溢れさせて、潜在意識まで刷り込んでるね。
企業ロゴから製品まで、そして歌手には英語の名前から歌詞にも取り入れさせて。
日本人の脳みそ、感覚を脱日本人として欧米の奴隷化にしているのは明らかだよね。

学生時代を思い出す媒体

実際、韓国も日本化がかなり進んでいる。
台湾はもっとだけど。日本も米国化と無理やり韓国、中国化。危険だね。都会に数年ぶりにいったらえらい事に街中がなっていた。
蛙の楽園化ってこれだわと思った。違和感を感じるくらいの変化だった。
経済侵略もだが、文化侵略や言語や音楽での人の脳の侵略ってのもあるらしいね。


ここのひねくれたおじさんたちがどう感じるかは別として、若者は英語の音自体がかっこいいと思ってるよ

いろんな若者文化にやたら英語を使いたがるのはダサいと思ってたら使わない



診察を受けたほうが良い人が一人いるみたい

外国語って理解できないから書いてても喋っててもカッコいいなぁって思う。早口で喋られたら圧倒されてすげぇ!ってなる。日本はそんなに早口の人居ないからかな~

漢字もそうだけどフォント次第だよね
アルファベットの装飾文字はカッコいい

発音がどうたらなら分かる
だが英語文化圏は文字を美しく見せる文化は廃れてるんじゃないのか?
書く事も無いだろ、手書きを見る事も殆ど無い。
それを美しくなんて感じるわけが無い。
日本人なら英語をかっこよく見せることが出来るかもね
毛筆で筆記体を殴り書きすればそれなりに良く見えるよだろうよ。

ここでもやっぱりパワーの原理なんだろうな
フラットにはなかなか見られない
豊かな国の文字がカッコよく見える
でもタイの文字なんかは単に素敵に見えるか。

スレ主
我々は日本語や中国語を見たら不思議な感動や美しさを感じるよな。日本人も英語や他の言語を見たら同じように感じるんだろうか?


はい感じます
だから英語を皆使ってる

外人が美しいっていう漢字って毛筆だろ
英語も万年筆で書いたような綺麗な筆記体なら日本人でも美しく感じるよ

※19
英語(に限らず外国もの全般)にカッコよさを見出だす感性ってのは戦後一貫して存在したものなので世代はあんま関係ない
団塊の爺さん方は酒は洋酒車は外車がステータスだったんだし
単にここは愛国心を拗らせすぎて素直に事実を認められない人が集まってるってだけだと思うよ

アメリカ英語は知的障害者が喋ってるように聞こえる
ドイツ語はゲロと痰で会話してるように聞こえる

自分フランス語ダメだわ。なんかグチュグチュ聴こえる。まだ英語の方が聞き慣れてるから美しいとは思わないけど身近。

流れるような筆記体は綺麗だな
まあ会社に居る英語圏の外国人でもあんまり字のキレイな人居ないけど
と言うか読めない

筆記体で意味がわからないくらい流麗に書いてあると美しい

日本語のタトゥーを入れる日本人はそういないだろうな

フォントによる。カリグラフィーみたいなのは かっこいいけど、ゴシック体だと特にかっこよくはない。けど不思議なことに外人は明朝体ではなくゴシック体の漢字を好んでタトゥーとか入れてるような気がする。感覚が違うのかも。

よくわからん文字が羅列してあるな、くらいにしか
実際どれほどの人が英字の記事読めるよ

英語は苦手教科だったから、全然クールではない

契丹文字や女真文字みたいな漢字に似ているけど解読できない文字は気味悪く感じる

調味料やシャンプーボトル、収納ボックスのラベルをExcelで自作しているけど、英語の方がかっこいいし、おしゃれに見える。

美しいかどうかとは別だけど
デザインに織り込むには適してるよね

※9
そう。良く知ってるね。
言葉は思考を制御するから、外国語を学ぶとある意味洗脳される。バイリンガルが軒並み低能なのはその証左であるだろう。
日本語教育を徹底した後に外国語を学べばよい。

中国語やん…

>よくわからん文字が羅列してあるな、くらいにしか
実際どれほどの人が英字の記事読めるよ

文脈はともかく書いてある単語で読めないものなんてほとんどないだろ

>39

いちいちキー!てなるのは違うと思うけど、団塊世代みてれば、米国式教育てのはは命かけてでも排斥しないといけないのが分かる。あれは、人間を人間で無くするような教育だ。
幸い、団塊から以降の世代は日教組(今は悪名高いが)などの頑迷な戦いもあって、日本式に戻っていった。