
翻訳元
- スレ主
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ここへの投稿で合っていることを祈る。
自分は日本に住んでいた頃に広島の平和記念公園に千羽鶴を寄贈して願い事をしたいと思っていた。半年かけて独力で全部の鶴を折ったよ。
(レベルが違うフォーラムへの投稿です)
これはRedditへの初投稿なので、良い投稿をしたいと思った。
これはsenbazuru(千羽鶴)と呼ばれるもので、日本の伝承によると千羽の折り紙の鶴を折ると願い事が叶うとされている。
それから日本では折り紙の鶴は平和の象徴でもある。
過去に日米は戦争で非常に悪いことがあったが、今では二度とこんなことが起きないように関係を再構築している。
自分は海兵隊にいたので、自分の役割の一つとして平和の象徴を広島に渡したかった。
今は自分はディズニーランドで日本語専門家として働いており、日本にたくさんの友人がいるよ。
見てくれてありがとう。 Thank you for watching. (o)/
追記:動画で綴りを間違えてしまったが、少女の名前はSadako Sasakiだ。
>>2
とてもクールだね。正しいことをしたと思うよ。
>>3
Arigatō!(⌒▽⌒)
自分はただ模範を示して、広島に平和の贈り物をしたかったんだ。
>>2
これは美しいことをしたね。願いが叶うことを祈っているよ。
素晴らしい仕事をしたな!
自分もクリスマスの贈り物として母に千羽鶴を送ったよ。どれくらいかかったか不明だが、やっている時はとても精神的に落ち着いたね。
最終的に暗い場所でも左手だけで折れるようになったわ。
>>6
ワオ!それは良い贈り物だ!
自分は片手ではやろうとしなかったけど、3分以内に折れるよ (⌒▽⌒)
Amazing! 🙏
>>8
Arigatō! (⌒▽⌒)
思わず微笑んだよ!
>>10
任務成功だな。
これは微笑ましいね。日本に行ったらやることが増えたわ。
>>12
頑張ってください Ganbatte kudasai Please do your best!
ワオ!グッジョブ!
世に平和のあらんことを!!!
千羽鶴を折るというアイデアが好きだわ!とてもゴージャスな作品だね。
これは中々できないレベルの献身だよ。素晴らしいね!
鶴のグラデーションが綺麗だね。
小学校で「Sadako and the Thousand Paper Cranes」を読んだ後にやったわ。1000%オススメするよ。
もし世界にスレ主のような人が増えたら、世界はより一層平和になるだろうね。素晴らしい思いやりをありがとう。

海外の反応ランキング
コメント
2021-08-05 22:15 名無し URL 編集
日本に迷惑をかける問題児(中韓越)が多い中、良い外国人のニュースは心温まる
2021-08-05 22:17 名無し URL 編集
2021-08-05 22:22 名無し URL 編集
2021-08-05 22:22 名無し URL 編集
2021-08-05 22:33 名無し URL 編集
2021-08-05 22:40 名無し URL 編集
2021-08-05 22:49 名無し URL 編集
ありがとうございました
2021-08-05 23:08 名無し URL 編集
2021-08-05 23:18 安純平 URL 編集
2021-08-06 02:42 名無し URL 編集
2021-08-06 03:33 名無しさん URL 編集
一方原爆落とされてまで守ってやった被害なしのお隣の国の人間らは
嘘歴史で日本を辱め、歴史以外でも日本に害を与え続けている
とんでもないなお隣さんは
2021-08-06 03:44 名無し URL 編集
子供の頃は千羽鶴を折る理由がわからなかったけど、気持ちを込めてくれるものだったんだね。
2021-08-06 06:35 名無し URL 編集
こういうポジティブな方向で、
広島・原爆を話題に挙げるのは、
大いに結構な事だと思う。
2021-08-06 07:20 名無し URL 編集
色とりどりのかわいい用紙だよ
優しい想いが広がりますように
2021-08-06 08:18 名無し URL 編集
オバマのかっこつけの千羽鶴よりどんなにかうれしい
2021-08-06 10:17 名無し URL 編集
優しい心根をもった方の願いが
世界中に届きますように…
2021-08-06 11:30 名無し URL 編集